コンビニでは、おにぎりやサラダなどの手軽に食べられる食品からしっかり食べたいときにおすすめのお弁当やパスタなどが数多く販売されています。
例えばパスタ一つにしてもトマト系やクリーム系、オイルに和風など様々なジャンルがラインナップしており、どれを選ぶべきか悩んでしまいますよね。
今回は、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの大手コンビニ3社のパスタをランキング形式でおすすめ順に紹介していきます。
おすすめパスタのランキングに加えて、コンビニパスタの温め方や添加物に関する情報もまとめているのでぜひ参考にしてくださいね。
目次
- 1 コンビニパスタはバリエーション豊富でユーザーからの人気が高い
- 2 コンビニで買えるトマトソース系パスタおすすめ人気ランキング16選
- 2.1 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング1位:牛挽肉とデミの旨み!ミートソース【ファミリーマート】
- 2.2 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング2位:まんぷくミートソース【ローソン】
- 2.3 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング3位:昔ながらのナポリタン【ファミリーマート】
- 2.4 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング4位:まんぷくナポリタン【ローソン】
- 2.5 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング5位:じっくり煮込んだミートソースパスタ【セブンイレブン】
- 2.6 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング6位:ベーコンとケチャップソースのナポリタン【セブンイレブン】
- 2.7 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング7位:まんぷくガーリックチキントマトソース【ローソン】
- 2.8 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング8位:にんにくとチーズのピリ辛トマトパスタ【セブンイレブン】
- 2.9 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング9位:あんかけスパゲティミラネーズ【セブンイレブン】
- 2.10 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング10位:挽肉のトマトクリームスープパスタ【セブンイレブン】
- 2.11 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング11位:バンビーナ監修トマトスープパスタ【セブンイレブン】
- 2.12 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング12位:ショートパスタ リガトーニのアラビアータ【セブンイレブン】
- 2.13 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング13位:ボンゴレロッソ【セブンイレブン】
- 2.14 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング14位:道東限定 ミートスパカツ【セブンイレブン】
- 2.15 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング15位:海老と北海道産チーズ トマトクリームスープパスタ【ファミリーマート】
- 2.16 コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング16位:デミカツパスタ【セブンイレブン】
- 3 コンビニで買えるクリームソース系パスタおすすめ人気ランキング10選
- 3.1 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング1位:濃厚クリームを味わう! 生パスタカルボナーラ(北海道産生クリーム使用)【ローソン】
- 3.2 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング2位:生パスタ ベーコンとチーズ【ファミリーマート】
- 3.3 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング3位:濃厚クリームを味わう! 生パスタ明太クリーム(北海道産生クリーム使用)【ローソン】
- 3.4 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング4位:アルポルト監修カルボナーラ【セブンイレブン】
- 3.5 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング5位:つぶつぶ明太子クリームスパゲティ【セブンイレブン】
- 3.6 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング6位:ポテトとベーコンのコーンクリームパスタ【セブンイレブン】
- 3.7 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング7位:3種きのこクリームパスタ【セブンイレブン】
- 3.8 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング8位:ショートパスタ くるみとゴルゴンゾーラソースのフジッリ【セブンイレブン】
- 3.9 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング9位:生パスタ 海老のクリーム【ファミリーマート】
- 3.10 コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング10位:イベリコ豚をのせたクリームパスタ【ファミリーマート】
- 4 コンビニで買えるオイル系パスタおすすめ人気ランキング5選
- 5 コンビニで買える和風パスタおすすめ人気ランキング10選
- 5.1 コンビニ和風パスタおすすめランキング1位:炙りたらこの和風パスタ【ローソン】
- 5.2 コンビニ和風パスタおすすめランキング2位:明太子パスタ【ファミリーマート】
- 5.3 コンビニ和風パスタおすすめランキング3位:明太子の和風パスタ【セブンイレブン】
- 5.4 コンビニ和風パスタおすすめランキング4位:明太マヨパスタ かねふく明太子使用【セブンイレブン】
- 5.5 コンビニ和風パスタおすすめランキング5位:ベーコンときのこの醤油スパゲティ【ファミリーマート】
- 5.6 コンビニ和風パスタおすすめランキング6位:ツナと大根おろしの和風パスタ【セブンイレブン】
- 5.7 コンビニ和風パスタおすすめランキング7位:道東限定 塩味スパゲティ【セブンイレブン】
- 5.8 コンビニ和風パスタおすすめランキング8位:東京たらこスパゲティ監修白味噌と豆乳の明太クリームパスタ【ローソン】
- 5.9 コンビニ和風パスタおすすめランキング9位:京みず菜と香味野菜の豚しゃぶおだしパスタ【セブンイレブン】
- 5.10 コンビニ和風パスタおすすめランキング10位:アスパラとベーコンのバター醤油パスタ【セブンイレブン】
- 6 コンビニで買える大盛りパスタおすすめ人気ランキング9選
- 6.1 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング1位:オニ盛!ペペロンチーノ【ファミリーマート】
- 6.2 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング2位:オニ盛!ミートソース【ファミリーマート】
- 6.3 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング3位:大盛 バター香る!コク旨明太子スパゲティ【ファミリーマート】
- 6.4 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング4位:あらびきソーセージの麺大盛ペペロンチーノ【セブンイレブン】
- 6.5 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング5位:大盛 満足!ナポリタン【ファミリーマート】
- 6.6 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング6位:大盛 明太マヨのスパゲティ【セブンイレブン】
- 6.7 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング7位:にんにく増し大盛ペペロンチーノ【セブンイレブン】
- 6.8 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング8位:大盛香ばしガーリックのトマトパスタ【セブンイレブン】
- 6.9 コンビニ大盛りパスタおすすめランキング9位:麺大盛ソーセージのペペロンチーノ【セブンイレブン】
- 7 コンビニパスタの温め方を徹底解説!温めないでも美味しく食べられる?
- 8 コンビニパスタは添加物が多くて体に悪い?危険性や健康被害はある?
- 9 【最新】コンビニパスタのおすすめは?人気パスタランキング57選まとめ
コンビニパスタはバリエーション豊富でユーザーからの人気が高い

コンビニのチルド系食品の中で多くの比率を占めている商品がパスタ系商品ですが、ひとくちにパスタと言ってもジャンルの幅は広くその商品の豊富さには目を見張ります。
SNS上の口コミを見てもパスタ系商品に関するコメントは多く寄せられており、話題になった商品は売り切れが続出するほどの人気を集めています。
パスタランキングを紹介していく前にまず、コンビニのパスタが人気の理由を2つ解説していきます。
コンビニパスタは新商品が続々登場しているので飽きにくくランチにもおすすめ
コンビニ各社では、毎週のように新しいパスタが登場します。
ミートソースやカルボナーラ、ペペロンチーノなどの定番メニューに加えて様々な新作パスタ、有名店監修のパスタやアニメなどのコラボパスタなどが販売されていますよ。
仮に毎日ランチをコンビニパスタで済ませるとしても、飽きることのないラインナップの豊富さが魅力だといえますね。
大盛パスタの種類も充実しているので食べ応え重視のユーザーにも人気がある
コンビニのパスタは一人前の商品はもちろん、たっぷり食べたい方向けの大盛り系のパスタも豊富にラインナップされています。
ファミリーマートでは通常の1.5倍から2倍程度の量が入った大盛やオニ盛シリーズを展開しており、王道シリーズをたっぷり食べたい方に親しまれているようです。
ファミマの大盛りパスタ🍝量少なくねーか?(パン追加)
— 林檎飴🍭🍃🥜 (@mizuamesuki) August 7, 2022
やっぱオニ盛(1000キロカロリー)しか勝たん
ファミマって普通に馬鹿だから好き、なんだ「オニ盛❗️」って
— けーねこ (@haro_knyan) September 7, 2022
なんだ麺量450gって pic.twitter.com/TvcCeMiJ8W
コンビニで買えるトマトソース系パスタおすすめ人気ランキング16選

ミートソースやナポリタンなどトマトやケチャップをメインに使用するトマトソース系パスタは、種類も豊富かつ人気の高いパスタだといえるでしょう。
トマトの酸味を生かしたあっさりと食べられるものや、トマトとお肉で濃厚なもの、甘みの強いものなどトマトソースと一口に言ってもその種類は多岐にわたります。
まずは、セブン・ファミマ・ローソンで購入できるトマトソース系のパスタを紹介していきます。
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング1位:牛挽肉とデミの旨み!ミートソース【ファミリーマート】
ファミリーマートの「牛挽肉とデミの旨み!ミートソース」は、デミグラスソースと牛ひき肉の濃厚な旨みを楽しめる王道ミートソースです。
ミートソースには牛ひき肉を100%使用しており、デミグラスソースに深いコクやジューシーさがプラスされています。
たっぷりとした濃厚なソースが麺によく絡みつき、きっと価格以上の充分な満足感を得られることでしょう。
商品名 | 挽肉と香味野菜のミートソース |
---|---|
販売価格 | 426円(税込460円) |
発売日 | — |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング2位:まんぷくミートソース【ローソン】
ローソンの「まんぷくミートソース」は、たっぷりとミートソースがかかった王道のミートソースです。
ゴロっとした大きめの肉と細かく刻まれた野菜の旨みがよく溶け込んだ濃厚なミートソースは、パスタによく絡みつききっと充分な満足感を得られるでしょう。
そのまま食べるのはもちろんのこと、チーズを追加したりアレンジを加えるのもおすすめですよ。
商品名 | まんぷくミートソース |
---|---|
販売価格 | 559円 |
カロリー | 728kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質36.6g、脂質14.8g、炭水化物115.5g、―糖質108.6g、―食物繊維6.9g、食塩相当量4.43g、 |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング3位:昔ながらのナポリタン【ファミリーマート】
ファミリーマートの「昔ながらのナポリタン」は、世代を問わずに愛されるノスタルジックな王道ナポリタンです。
少しだけ太めの麺はマーガリンとケチャップで炒め、一口サイズにカットしたウインナーや玉ねぎ、ピーマンを添えているシンプルさが魅力だといえるでしょう。
甘みが強くマイルドなナポリタンは、小さな子供から大人まで世代を問わずに愛される味わいです。
商品名 | 昔ながらのナポリタン |
---|---|
販売価格 | 426円(税込460円) |
発売日 | — |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング4位:まんぷくナポリタン【ローソン】
ローソンの「まんぷくナポリタン」は、どこか昔懐かしい雰囲気のある王道のナポリタンです。
他のパスタと比べて少し太めの麺をケチャップやバターで炒めたナポリタンは、甘みと酸味をしっかりと感じられ、まるで喫茶店のナポリタンのようなノスタルジーを感じます。
トッピングとして食べやすくカットしたベーコンや玉ねぎ、輪切りにしたたまごなどが乗せられており、世代を問わずに愛される魅力にあふれた一品だといえるでしょう。
商品名 | まんぷくナポリタン |
---|---|
販売価格 | 559円 |
カロリー | 711kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質31.3g、脂質19.2g、炭水化物107.1g、―糖質99.5g、―食物繊維7.6g、食塩相当量4.15g、 |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング5位:じっくり煮込んだミートソースパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「じっくり煮込んだミートソースパスタ」は、こってりとしたソースの旨みが楽しめる王道のミートソースです。
ソースには牛肉を大胆に使用しており、牛肉や香味野菜の旨みにトマトの酸味がバランスよく溶け合った、シンプルながらこだわりが光る逸品です。
そのままミートソースをパスタに絡ませて食べるのもいいですが、チーズを追加したり、あえてケチャップで酸味をプラスしてみるのもおすすめですよ。
商品名 | じっくり煮込んだミートソースパスタ |
---|---|
販売価格 | 420円(税込453.60円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:518kcal、たんぱく質:20.7g、脂質:14.5g、炭水化物:79.7g(糖質:72.8g、食物繊維:6.9g)、食塩相当量:3.5g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング6位:ベーコンとケチャップソースのナポリタン【セブンイレブン】
セブンイレブンの「ベーコンとケチャップソースのナポリタン」は、余計なものが一切入っていないシンプルな王道ナポリタンです。
ケチャップで炒めたパスタは、トマト本来の酸味や甘みがよく感じられる仕上がりとなっており、トッピングとしてベーコンや玉ねぎ、ピーマンが添えられています。
ベーコンの旨みやジューシーさ、ピーマンと玉ねぎのシャキッとした食感と甘みや苦みが甘く酸いナポリタンのよいアクセントとなりますよ。
商品名 | ベーコンとケチャップソースのナポリタン |
---|---|
販売価格 | 370円(税込399.60円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:480kcal、たんぱく質:17.7g、脂質:14.9g、炭水化物:73.9g(糖質:63.5g、食物繊維:10.4g)、食塩相当量:4.7g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング7位:まんぷくガーリックチキントマトソース【ローソン】
ローソンの「まんぷくガーリックチキントマトソース」は、ガッツリしたパスタが食べたいときにおすすめのトマトソースのパスタです。
ニンニクを加えたトマトソースは、トマトの酸味とガツンとくるニンニクの風味の相性が抜群でクセになること間違いなしですよ。
パスタの上にたっぷりとかかったガーリックトマトソースには、トッピングとして食べやすいサイズにカットしたチキンが乗り、香ばしさや食べ応えをプラスしています。
商品名 | まんぷくガーリックトマトミートボール |
---|---|
販売価格 | 599円 |
カロリー | 854kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質39.7g、脂質28.3g、炭水化物115g、―糖質105.4g、―食物繊維9.6g、食塩相当量6.16g、 |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング8位:にんにくとチーズのピリ辛トマトパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「にんにくとチーズのピリ辛トマトパスタ」は、スタミナのつきそうなパスタが食べたい方におすすめのトマトソースパスタです。
ニンニクを加えたガーリックトマトソースは、トマトの酸味にニンニクの風味が相性抜群で病みつきになりますよ。
パスタの上はたっぷりとスライスしたパルメザンチーズ、トッピングとしてガーリックチップが乗り、香ばしさや食べ応えをプラスしています。
商品名 | にんにくとチーズのピリ辛トマトパスタ |
---|---|
販売価格 | 440円(税込475.20円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:551kcal、たんぱく質:13.7g、脂質:17.0g、炭水化物:89.9g(糖質:81.8g、食物繊維:8.1g)、食塩相当量:4.4g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング9位:あんかけスパゲティミラネーズ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「あんかけスパゲティミラネーズ」は、東海三県でのみ販売されているあんかけスパゲティです。
トマトをベースにブラックペッパーを効かせたとろみのあるトマトソースは、パスタを覆い隠すほどたっぷりとかかっており、ペッパーの刺激が楽しめます。
トッピングとして赤ウインナーやポークハム、マッシュルームに玉ねぎが乗っており、鮮やかな色味も印象的なスパゲティだといえるでしょう。
商品名 | あんかけスパゲティミラネーズ |
---|---|
販売価格 | 498円(税込537.84円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:633kcal、たんぱく質:26.1g、脂質:15.8g、炭水化物:101.6g(糖質:91.7g、食物繊維:9.9g)、食塩相当量:6.9g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング10位:挽肉のトマトクリームスープパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「挽肉のトマトクリームスープパスタ」は、きのこと挽肉の旨みが染み出した濃厚なピリ辛トマトクリームスープのパスタです。
よくパスタに絡みつくトロトロとしたクリーム状のトマトスープは、クリームのコクにトマトの酸味と甘みの相性が抜群で、あっさりと食べることができます。
食べやすい大きさにカットされたきのこと挽肉のトッピングは、スープに旨みを加え食感のアクセントとなりますよ。
商品名 | 挽肉のトマトクリームスープパスタ |
---|---|
販売価格 | 500円(税込540円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:550kcal、たんぱく質:20.8g、脂質:25.3g、炭水化物:62.4g(糖質:57.1g、食物繊維:5.3g)、食塩相当量:4g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング11位:バンビーナ監修トマトスープパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「バンビーナ監修トマトスープパスタ」は、イタリア料理店「バンビーナ」が監修した群馬県限定のトマトベースのスープパスタです。
トマトスープをパスタへかけた大胆なスープパスタで、濃厚なトマトベースのスープはトマトの酸味に玉ねぎの甘みが感じられます。
たっぷりとトッピングされたチーズが溶け込んでマイルドさとコクが加わり、別添えのピリ辛オイルで辛さを調整することもできますよ。
商品名 | バンビーナ監修トマトスープパスタ |
---|---|
販売価格 | 550円(税込594円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦・えび・かに |
栄養素 | 栄養成分 熱量:577kcal、たんぱく質:27.6g、脂質:19.9g、炭水化物:75.7g(糖質:68.0g、食物繊維:7.7g)、食塩相当量:4.2g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング12位:ショートパスタ リガトーニのアラビアータ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「ショートパスタ リガトーニのアラビアータ」は、ショートパスタのリガトーニで味わうスパイシーなアラビアータです。
リガトーニは、もちもち食感で食べ応えを十分に感じられるショートパスタで、トマトの酸味や甘み、旨みに唐辛子の刺激感がプラスされたアラビアータソースがよく絡みつきます。
首都圏や近畿、中国地域のセブンイレブンでのみ購入することができるので、見かけた際にはぜひ味わってみてくださいね。
商品名 | ショートパスタ リガトーニのアラビアータ |
---|---|
販売価格 | 300円(税込324円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:315kcal、たんぱく質:12.2g、脂質:10.8g、炭水化物:43.9g(糖質:40.5g、食物繊維:3.4g)、食塩相当量:2.5g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング13位:ボンゴレロッソ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「ボンゴレロッソ」は、沖縄限定のトマトベースで仕上げたあさりの旨みが楽しめるボンゴレです。
トマトの旨みや酸味、甘みに加えて、ガツンとくるガーリックの刺激的な香り、あさりの旨みの相性は抜群でクセになる風味に病みつきになってしまいます。
スパイシーで旨みの強いパスタにはあさりがたっぷりとトッピングされているので、食感の良いアクセントにもなっています。
商品名 | ボンゴレロッソ |
---|---|
販売価格 | 480円(税込518.40円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦・かに |
栄養素 | 栄養成分 熱量:517kcal、たんぱく質:19.1g、脂質:15.8g、炭水化物:78.0g(糖質:71.2g、食物繊維:6.8g)、食塩相当量:4.2g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング14位:道東限定 ミートスパカツ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「道東限定 ミートスパカツ」は、道東エリアでのみ味わえるとんかつの乗ったパスタです。
トマトソースの酸味と旨みを楽しめるシンプルなミートソースの上に、大きなとんかつが大胆に乗っているため、見た目のインパクトが非常に感じられますね。
たっぷりとしたミートソーススパゲティに大きなカツで食べ応えも十分に感じられるので、たっぷり食べたい方でも満足できることでしょう。
商品名 | 道東限定 ミートスパカツ |
---|---|
販売価格 | 550円(税込594円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:765kcal、たんぱく質:30.4g、脂質:29.1g、炭水化物:99.0g(糖質:91.9g、食物繊維:7.1g)、食塩相当量:4.4g |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング15位:海老と北海道産チーズ トマトクリームスープパスタ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「海老と北海道産チーズ トマトクリームスープパスタ」は、色彩の豊かさが印象的なトマトソースのスープパスタです。
海老の旨みをプラスしたトマトベースのクリームスープは、強い旨みの中にトマトの酸味が感じられます。
トッピングとして北海道産チーズやブロッコリー、剥きエビが乗っており、豊かな色味と香りで食欲をそそります。
商品名 | 海老と北海道産チーズ トマトクリームスープパスタ |
---|---|
販売価格 | 445円(税込480円) |
発売日 | 2022年12月6日 |
コンビニトマトソース系パスタおすすめランキング16位:デミカツパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「デミカツパスタ」は、大きなとんかつの乗ったデミグラスソースのパスタです。
たっぷりとソースのかかったデミグラスのミートソーススパゲティに、大きなカツが乗っておりたっぷり食べたい方でも満足できること間違いないでしょう。
トマトの酸味と甘み、深いコクが感じられる濃厚なデミグラスソースは、そのままパスタと絡めても美味しいですし、カツのソースとしてもおすすめですよ。
商品名 | デミカツパスタ |
---|---|
販売価格 | 520円(税込561.60円) |
発売日 | 2022年12月09日(金)以降順次発売 |
販売地域 | |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:684kcal、たんぱく質:27.9g、脂質:26.3g、炭水化物:87.1g(糖質:80.6g、食物繊維:6.5g)、食塩相当量:4.8g |
コンビニで買えるクリームソース系パスタおすすめ人気ランキング10選

カルボナーラやクリームパスタなど、生クリームをメインに使用するクリームソース系パスタは、マイルドで濃厚な風味から特に女性人気の高いパスタです。
明太子と合わせたマイルドな中に刺激を感じられるものや、チーズをたっぷりと使用したとにかく濃厚で満足感の高いものなど様々なパスタがラインナップしています。
ここでは、セブン・ファミマ・ローソンで購入できるクリームソース系のパスタを紹介していきます。
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング1位:濃厚クリームを味わう! 生パスタカルボナーラ(北海道産生クリーム使用)【ローソン】
ローソンの「濃厚クリームを味わう! 生パスタカルボナーラ(北海道産生クリーム使用)」は、もったりとしたクリームがよく絡みつく濃厚なカルボナーラです。
北海道産生クリームをふんだんに使用しチーズを加えて作られたクリームソースは、もちもちした食感の専門店レベルの生パスタとの相性が抜群です。
トッピングとして、粉チーズやジューシーなベーコンが乗っており、濃厚なカルボナーラに香ばしさや旨みをプラスしています。
商品名 | 濃厚クリームを味わう! 生パスタカルボナーラ(北海道産生クリーム使用) |
---|---|
販売価格 | 559円 |
カロリー | 697kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質30.0g、脂質23.3g、炭水化物93.4g、―糖質90.3g、―食物繊維3.1g、食塩相当量4.87g、 |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング2位:生パスタ ベーコンとチーズ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「生パスタ ベーコンとチーズ」は、コクのあるクリームソースを楽しめるシンプルなパスタです。
まるでパスタ専門店のようなもちもちした食感の生パスタに、芳醇なクリームソースやパルメザンチーズがたっぷりとかけられており、深いコクが感じられます。
トッピングには香ばしく焼き上げたベーコンや食感のアクセントとなるほうれん草が乗っており、十分な食べ応えを感じさせること間違いないでしょう。
商品名 | 生パスタ ベーコンとチーズ |
---|---|
販売価格 | 491円(税込530円) |
発売日 | — |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング3位:濃厚クリームを味わう! 生パスタ明太クリーム(北海道産生クリーム使用)【ローソン】
ローソンの「濃厚クリームを味わう! 生パスタ明太クリーム(北海道産生クリーム使用)」は、濃厚なソースがよく絡む明太クリームのパスタです。
北海道産生クリームを贅沢に使用したクリームソースには、粒感をしっかりと感じられる明太子がたっぷりと入っており、明太子好きにはたまりません。
濃厚な明太クリームがしっかりと絡みつく、もちもち食感の生パスタはまるで専門店のようなレベルの高さとなっています。
商品名 | 濃厚クリームを味わう! 生パスタ明太クリーム(北海道産生クリーム使用) |
---|---|
販売価格 | 559円 |
カロリー | 612kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質24.8g、脂質18.9g、炭水化物87.3g、―糖質83.9g、―食物繊維3.4g、食塩相当量4.83g、 |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング4位:アルポルト監修カルボナーラ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「アルポルト監修カルボナーラ」は、西麻布の「アルポルト」が監修した濃厚なチーズとジューシーなベーコンの旨みが楽しめるカルボナーラです。
カルボナーラソースはこってりとしたチーズの旨みがダイレクトに感じられ、たっぷりと散らしたブラックペッパーの刺激感がアクセントとなります。
トッピングには、食べ応えのある厚みにカットしたベーコンを贅沢に乗せており、ベーコンの脂が濃厚なチーズのカルボナーラソースにさらなる深みをプラスしています。
商品名 | アルポルト監修 カルボナ-ラ |
---|---|
販売価格 | 600円(税込648円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:658kcal、たんぱく質:26.7g、脂質:32.7g、炭水化物:66.8g(糖質:61.7g、食物繊維:5.1g)、食塩相当量:4.6g |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング5位:つぶつぶ明太子クリームスパゲティ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「つぶつぶ明太子クリームスパゲティ」は、マイルドなクリームのコクと微かな辛味が相性抜群な明太子のクリームスパゲティです。
もったりと濃厚なクリームソースは、ミルクとバターをふんだんに使用したコクと旨みの中に明太子の程よい辛味が感じられます。
トッピングの明太子ペーストを混ぜるとよりダイレクトに明太子の旨みが味わえる、明太子好きにはたまらない一品です。
商品名 | つぶつぶ明太子クリームスパゲティ |
---|---|
販売価格 | 430円(税込464.40円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦・えび |
栄養素 | 栄養成分 熱量:536kcal、たんぱく質:21.7g、脂質:16.6g、炭水化物:76.9g(糖質:73.1g、食物繊維:3.8g)、食塩相当量:4.5g |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング6位:ポテトとベーコンのコーンクリームパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「ポテトとベーコンのコーンクリームパスタ」は、静岡県でのみ販売されているコーンクリームのパスタです。
コーンクリームソースは、炒め玉ねぎとコーン、牛乳、ブイヨンを使用した深いコクのある濃厚なソースとなっており、パスタによく絡みつきます。
大きくカットしたポテトや、ベーコン、フレッシュなコーンをトッピングした、マイルドさとジューシーさの相性抜群のパスタだといえるでしょう。
商品名 | ポテトとベーコンのコーンクリームパスタ |
---|---|
販売価格 | 470円(税込507.60円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:510kcal、たんぱく質:18.0g、脂質:16.4g、炭水化物:75.5g(糖質:69.6g、食物繊維:5.9g)、食塩相当量:4.1g |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング7位:3種きのこクリームパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「3種きのこクリームパスタ」は、舞茸やエリンギ、しめじがたっぷりとトッピングされたクリームパスタです。
クリームソースはパスタを覆い隠すほどにたっぷりとかけられ、3種類のきのこやベーコンをトッピングしています。
チーズや卵、クリームをたっぷりと使用したもったりと濃厚なクリームソースには、ベーコンの脂やきのこの風味がプラスされてより深みのある味わいが楽しめますよ。
商品名 | 3種きのこクリームパスタ |
---|---|
販売価格 | 498円(税込537.84円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦・えび |
栄養素 | 栄養成分 熱量:602kcal、たんぱく質:20.4g、脂質:29.6g、炭水化物:66.5g(糖質:60.7g、食物繊維:5.8g)、食塩相当量:3.9g |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング8位:ショートパスタ くるみとゴルゴンゾーラソースのフジッリ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「ショートパスタ くるみとゴルゴンゾーラソースのフジッリ」は、濃厚なゴルゴンゾーラチーズの旨みが楽しめるクリームパスタです。
濃厚なゴルゴンゾーラソースはチーズとミルクの濃厚なコクと旨み、さらにトッピングのくるみとベーコンの食感やジューシーさが染みて奥深い風味を実現しています。
もっちもち食感のショートパスタ「フリッジ」に、もったりと濃厚なゴルゴンゾーラソースがよく絡みつき食べ応えを十分に感じられますよ。
商品名 | ショートパスタ くるみとゴルゴンゾーラソースのフジッリ |
---|---|
販売価格 | 300円(税込324円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:355kcal、たんぱく質:13.0g、脂質:16.2g、炭水化物:41.1g(糖質:37.6g、食物繊維:3.5g)、食塩相当量:1.7g |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング9位:生パスタ 海老のクリーム【ファミリーマート】
ファミリーマートの「生パスタ 海老のクリーム」は、海老の旨みが濃厚に感じられるクリームソースのパスタです。
ソースがよく絡む専門店レベルのもちもち生パスタを使用しており、たっぷりとかかったクリームソースの美味しさを十分に楽しむことができるでしょう。
マイルドさや深いコクをしっかりと感じられるシンプルなクリームソースには、海老やパルメザンチーズをトッピングしています。
商品名 | 生パスタ 海老のクリーム |
---|---|
販売価格 | 491円(税込530円) |
発売日 | — |
コンビニクリームソース系パスタおすすめランキング10位:イベリコ豚をのせたクリームパスタ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「イベリコ豚をのせたクリームパスタ」は、ソースの白が目に鮮やかなクリームパスタです。
真っ白なクリームソースは、牛乳やクリームをブレンドした深いコクが特徴です。
トッピングにはイベリコ豚、セミドライトマト、ほうれん草を乗せた見た目にも華やかな、温かみのあるパスタだといえるでしょう。
商品名 | イベリコ豚をのせたクリームパスタ |
---|---|
販売価格 | 491円(税込530円) |
発売日 | — |
コンビニで買えるオイル系パスタおすすめ人気ランキング5選

ペペロンチーノやボンゴレなど、オリーブオイルなどをメインで使用したオイル系パスタは、香ばしさや食欲をそそる刺激的な香りから大人向けのパスタとして人気が高いです。
唐辛子やニンニクの刺激的で食欲をそそる香りや風味をダイレクトに感じられ、非常に熱狂的なファンを持ちますがカロリーが高くなりがちなので、食べ合わせには注意が必要という面もあります。
ここではそんなオイル系パスタをコンビニ別に人気ランキング形式で紹介していきます。
コンビニオイル系パスタおすすめランキング1位:まんぷくペペロンチーノ【ローソン】
ローソンの「まんぷくペペロンチーノ」は、にんにくの旨みをダイレクトに感じられるペペロンチーノです。
オリーブオイルでにんにくと唐辛子を炒めてパスタに絡めたペペロンチーノは、刺激感と香ばしさがクセになるシンプルな美味しさが魅力だといえます。
ペペロンチーノの上にはソーセージとベーコンが大胆にトッピングされているので、たっぷり食べたい方でもきっと満足できるでしょう。
商品名 | まんぷくペペロンチーノ |
---|---|
販売価格 | 599円 |
カロリー | 911kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質37.5g、脂質41.6g、炭水化物100.8g、―糖質92.7g、―食物繊維8.1g、食塩相当量6.75g、 |
コンビニオイル系パスタおすすめランキング2位:オリーブオイル香る ペペロンチーノ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「オリーブオイル香る ペペロンチーノ」は、香辛料の刺激感と異国情緒あふれる香りが特徴のペペロンチーノです。
唐辛子やニンニクを炒め香り付けしたオリーブオイルをパスタに絡めた、風味豊かなペペロンチーノはシンプルながら深いこだわりが感じられます。
トッピングそして食べやすくカットされたブロッコリー、香辛料のきいたパストラミポークが乗っており、見た目の華やかさも特徴だといえるでしょう。
商品名 | オリーブオイル香る ペペロンチーノ |
---|---|
販売価格 | 426円(税込460円) |
発売日 | — |
コンビニオイル系パスタおすすめランキング3位:バター仕立てのボンゴレスープパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「バター仕立てのボンゴレスープパスタ」は、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県でのみ販売されているスープパスタです。
あさりの旨みがよくしみ出したスープにはバターのコクが加わり、奥行きのある味わいを楽しむことができますよ。
パスタにはふっくらした旨味の強いあさりがたっぷりとトッピングされているので、食べ応えを十分に感じられるでしょう。
商品名 | バター仕立てのボンゴレスープパスタ |
---|---|
販売価格 | 460円(税込496.80円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦・かに |
栄養素 | 栄養成分 熱量:480kcal、たんぱく質:22.0g、脂質:15.7g、炭水化物:65.2g(糖質:60.1g、食物繊維:5.1g)、食塩相当量:4.2g |
コンビニオイル系パスタおすすめランキング4位:あさりの旨み広がるボンゴレビアンコ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「あさりの旨み広がるボンゴレビアンコ」は、北海道・沖縄を除く全国で販売されているボンゴレスパゲティです。
ふっくらと蒸し焼きにしたあさりをたっぷりとトッピングしているので十分な満足感を得られることでしょう。
あさりの旨みとニンニクの香ばしく食欲をそそる香りがダイレクトに感じられるシンプルながら強いこだわりを感じさせる一品です。
商品名 | あさりの旨み広がるボンゴレビアンコ |
---|---|
販売価格 | 463円(税込500円) |
発売日 | — |
コンビニオイル系パスタおすすめランキング5位:あさりの旨味 ボンゴレスパゲティ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「あさりの旨味 ボンゴレスパゲティ」は、あさりとニンニクの刺激的なボンゴレスパゲティです。
オリーブオイルでじっくりと炒めたニンニクに、あさりや白ワインを加えて旨みをより引き出したスパゲティは豊かな香りと濃厚な旨みで病みつきになります。
ふっくらしたあさりをたっぷりとトッピングしているので、食べ応えや満足感を十分に得られるでしょう。
商品名 | あさりの旨味 ボンゴレスパゲティ |
---|---|
販売価格 | 420円(税込453.60円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 小麦・かに |
栄養素 | 栄養成分 熱量:517kcal、たんぱく質:19.4g、脂質:15.8g、炭水化物:77.1g(糖質:71.4g、食物繊維:5.7g)、食塩相当量:3.8g |
コンビニで買える和風パスタおすすめ人気ランキング10選

醤油や明太子・たらこなどを使用した、これまでのパスタの分類に当てはまらないような和風パスタは、すでにパスタの一ジャンルとして確立されたといっても過言ではありません。
バター醤油や明太マヨなどの定番から、中には薬味を散らして食べるようなパスタなどその創作性の高さには舌を巻くこと間違いなしです。
ここでは、各コンビニで購入できる和風パスタを人気ランキング形式で紹介していきます。
コンビニ和風パスタおすすめランキング1位:炙りたらこの和風パスタ【ローソン】
ローソンの「炙りたらこの和風パスタ」は、たらこの旨みをダイレクトに味わうことができる和風パスタです
パスタの上には和風だしがベースのシンプルなたらこのソースがかけられ、さらに粉末のたらこがトッピングされています。
粒の感じられるソースと、凝縮されたたらこの味わいに香ばしさの感じられる粉末の2種類のたらこが楽しめるパスタは、たらこ好きにはたまらない一品だといえるでしょう。
商品名 | 炙りたらこの和風パスタ |
---|---|
販売価格 | 559円 |
カロリー | 504kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質24.5g、脂質14.9g、炭水化物70.4g、―糖質65.6g、―食物繊維4.8g、食塩相当量3.14g、 |
コンビニ和風パスタおすすめランキング2位:明太子パスタ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「明太子パスタ」は、明太子をふんだんに使用した濃厚な明太子と昆布だしを感じられるスパゲティです。
パスタ麺は昆布だしや昆布だしをブレンドした深みのある和風風味に味付けし、あっさりと仕上げています。
明太子のペーストとバターをトッピングしており、出汁ベースのシンプルなパスタとの相性が抜群です。
商品名 | 明太子パスタ |
---|---|
販売価格 | 445円(税込480円) |
発売日 | — |
コンビニ和風パスタおすすめランキング3位:明太子の和風パスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「明太子の和風パスタ」は、パスタと明太子ソースの色味が鮮やかな和風の明太子パスタです。
シンプルなパスタにたっぷりと乗ったソースは、昆布だしの上品さとバターのコク、旨みの強い濃厚な明太子の風味がダイレクトに感じられます。
値段以上の満足感を得られるとセブンイレブンのパスタの中でも人気が高く、明太子好きの心をがっちりと掴んでいるようです。
商品名 | 明太子の和風パスタ |
---|---|
販売価格 | 400円(税込432円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:437kcal、たんぱく質:21.8g、脂質:8.3g、炭水化物:72.1g(糖質:65.4g、食物繊維:6.7g)、食塩相当量:3.8g |
コンビニ和風パスタおすすめランキング4位:明太マヨパスタ かねふく明太子使用【セブンイレブン】
セブンイレブンの「明太マヨパスタ かねふく明太子使用」は、明太子の名店かねふくの明太子を使用した明太子のスパゲティです。
340gの麺に明太子を絡ませたスパゲティに、明太マヨソースをたっぷりとかけた明太子好きにはたまらない一品で、トッピングのバターを溶かすとさらにマイルドで奥深い味を楽しむことができます。
そのまま食べても明太子の風味を十分に感じられておいしいですが、別添えの刻み海苔をトッピングすると和の雰囲気を感じられてまた違った味わいが楽しめますよ。
商品名 | 明太マヨパスタ かねふく明太子使用 |
---|---|
販売価格 | 398円(税込429.84円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:660kcal、たんぱく質:24.5g、脂質:18.8g、炭水化物:102.1g(糖質:94.3g、食物繊維:7.8g)、食塩相当量:5.7g |
コンビニ和風パスタおすすめランキング5位:ベーコンときのこの醤油スパゲティ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「ベーコンときのこの醤油スパゲティ」は、出汁の風味豊かな和風パスタです。
パスタは、醤油をベースに仕上げたコクのあるだしつゆで味付けられており、和の雰囲気が漂う深みのあるシンプルな風味が楽しめます。
香ばしく炒めたきのこに、ジューシーなベーコンがトッピングされており、刻み海苔との相性も抜群ですよ。
商品名 | ベーコンときのこの醤油スパゲティ |
---|---|
販売価格 | 371円(税込400円) |
発売日 | — |
コンビニ和風パスタおすすめランキング6位:ツナと大根おろしの和風パスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「ツナと大根おろしの和風パスタ」は、薬味がたっぷりと乗った醤油の風味豊かな和風パスタです。
パスタは和風だしの風味豊かな醤油ベースに味付けられており、香ばしい香りが食欲をそそりますよ。
トッピングにはツナや大根おろし、小葱がたっぷりと乗っており、薬味と醤油風味のパスタの相性は抜群です。
商品名 | ツナと大根おろしの和風パスタ |
---|---|
販売価格 | 400円(税込432円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:401kcal、たんぱく質:24.0g、脂質:8.1g、炭水化物:61.8g(糖質:54.0g、食物繊維:7.8g)、食塩相当量:4.2g |
コンビニ和風パスタおすすめランキング7位:道東限定 塩味スパゲティ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「道東限定 塩味スパゲティ」は、道東エリアでのみ販売されているシンプルな塩味のスパゲティです。
卵を絡めて炒めた太めの麺に、ピーマンや玉ねぎ、にんじん、キャベツなどの炒め野菜をトッピングし食べやすく切ったソーセージをトッピングしています。
スパゲティでありながら、どこか塩焼きそばのような雰囲気を持った道東のセブンでのみ味わえる限定の和風パスタですよ。
商品名 | 道東限定 塩味スパゲティ |
---|---|
販売価格 | 420円(税込453.60円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:636kcal、たんぱく質:25.5g、脂質:18.6g、炭水化物:95.6g(糖質:87.9g、食物繊維:7.7g)、食塩相当量:7.3g |
コンビニ和風パスタおすすめランキング8位:東京たらこスパゲティ監修白味噌と豆乳の明太クリームパスタ【ローソン】
ローソンの「東京たらこスパゲティ監修白味噌と豆乳の明太クリームパスタ」は、東京たらこスパゲティが監修したたらこの旨みを楽しめる和風パスタです
パスタの上には白味噌と豆乳のシンプルなクリームソースがかけられ、さらにたらこペーストがトッピングされています。
舌触りの滑らかなたらこと和の食材の旨みが楽しめるパスタは、たらこ好きにはたまらない一品だといえるでしょう。
商品名 | 東京たらこスパゲティ監修 白味噌と豆乳の明太クリームパスタ |
---|---|
販売価格 | 430円 |
カロリー | 388kcal |
アレルギー | 卵、乳成分、小麦 |
栄養成分 | たんぱく質16.4g、脂質13.1g、炭水化物52.3g、―糖質49.9g、―食物繊維2.4g、食塩相当量2.26g |
コンビニ和風パスタおすすめランキング9位:京みず菜と香味野菜の豚しゃぶおだしパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「京みず菜と香味野菜の豚しゃぶおだしパスタ」は、近畿地域でのみ販売されている豚しゃぶのパスタです。
豚しゃぶに京みず菜などの香味野菜を大胆にトッピングした和風パスタは、シンプルな京風だしで味付けられており、食感豊かな香味野菜や豚しゃぶとの相性抜群です。
出汁仕立てでたんぱく源となる豚しゃぶをあっさりと食べられ、大き目にカットされた野菜が刺激感を与えてくれますよ。
商品名 | 京みず菜と香味野菜の豚しゃぶおだしパスタ |
---|---|
販売価格 | 460円 |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:411kcal、たんぱく質:21.3g、脂質:8.8g、炭水化物:64.0g(糖質:59.4g、食物繊維:4.6g)、食塩相当量:4.5g |
コンビニ和風パスタおすすめランキング10位:アスパラとベーコンのバター醤油パスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「アスパラとベーコンのバター醤油パスタ」は、醤油とバターで味付けられたコク深い和風パスタです。
深みのあるかえし醤油にバターで豊かな風味にコクが加わったパスタは、十分な満足感を感じられること間違いなしですよ。
ベーコンや刻み海苔にアスパラガスがトッピングされており、食べ応えだけでなく色彩も特徴的だといえるでしょう。
商品名 | アスパラとベーコンのバター醤油パスタ |
---|---|
販売価格 | 480円 |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦 |
栄養素 | 熱量:454kcal、たんぱく質:11.6g、脂質:11.6g、炭水化物:78.3g(糖質:73.3g、食物繊維:5.0g)、食塩相当量:4.1g |
コンビニで買える大盛りパスタおすすめ人気ランキング9選

通常のパスタよりも1.5倍から2倍程度の量が入った「大盛り」系のパスタは、王道のパスタをたっぷり食べたい方におすすめのラインナップを展開しています。
特にファミリーマートでは、大盛りを超えた「オニ盛」シリーズも展開されており、その圧倒的な質量と暴力的なカロリー量が何かと話題になっています。
ここでは、そんなコンビニの大盛り系パスタを人気ランキング形式で紹介していきます。
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング1位:オニ盛!ペペロンチーノ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「オニ盛!ペペロンチーノ」は、圧倒的な重量感とカロリー量を誇るファミマのオニ盛シリーズを代表するペペロンチーノです。
よく火を通したオリーブオイルや唐辛子、ニンニクの刺激的な香りと風味が食欲をそそるペペロンチーノは、一度食べたら病みつきになってしまいます。
450gとボリューミーな麺だけでなく、スライスベーコンが3枚とウインナーが大胆にトッピングされているため、食べ応えを十分に感じられること間違いなしでしょう。
商品名 | オニ盛!ペペロンチーノ |
---|---|
販売価格 | 584円(税込630円) |
発売日 | — |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング2位:オニ盛!ミートソース【ファミリーマート】
ファミリーマートの「オニ盛!ミートソース」は、ペペロンチーノと双璧をなすファミマのオニ盛シリーズのミートソースです。
実は以前までの「オニ盛!ミートソース」とは少し異なり、トマトや玉ねぎ、ひき肉を使用したソースには、デミグラスソースが加わりさらに濃厚になりました。
濃厚なミートソースのたっぷりとかかったパスタの量は約450gと非常にボリュームがあるので、一人で食べるだけでなく何人かでシェアして食べるのにもおすすめですよ。
商品名 | オニ盛!ミートソース |
---|---|
販売価格 | 584円(税込630円) |
発売日 | — |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング3位:大盛 バター香る!コク旨明太子スパゲティ【ファミリーマート】
ファミリーマートの「大盛 バター香る!コク旨明太子スパゲティ」は、通常の明太子スパゲティよりも1.5倍ほどたっぷりと入った明太子スパゲティです。
風味豊かな明太子のクリームソースがたっぷりとかかっており、明太子好きにはたまらない一品だといえるでしょう。
明太子スパゲティはそのまま食べても美味しいですが、トッピングのバターや海苔と粉末明太子を混ぜるとさらに味わいが奥深くなりますよ。
商品名 | 大盛 バター香る!コク旨明太子スパゲティ |
---|---|
販売価格 | 462円(税込498円) |
発売日 | — |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング4位:あらびきソーセージの麺大盛ペペロンチーノ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「あらびきソーセージの麺大盛ペペロンチーノ」は、あらびきソーセージが大胆にトッピングされた大盛りのペペロンチーノです。
ニンニクや唐辛子をオリーブオイルで炒め、香りと刺激的な風味を抽出したペペロンチーノは、余計な味付けのないシンプルさが魅力的ですよ。
トッピングのあらびきソーセージのジューシーさとニンニクの風味で、スタミナが付きます。
商品名 | あらびきソーセージの麺大盛ペペロンチーノ |
---|---|
販売価格 | 560円(税込604.80円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:969kcal、たんぱく質:43.7g、脂質:39.0g、炭水化物:115.7g(糖質:105.7g、食物繊維:10.0g)、食塩相当量:6.9g |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング5位:大盛 満足!ナポリタン【ファミリーマート】
ファミリーマートの「大盛 満足!ナポリタン」は、ケチャップで甘めに味付けられたナポリタンをたっぷりと食べたい方におすすめです。
よくソースが絡む少し太めの麺にマーガリンとケチャップで味付けたナポリタンは、どこかノスタルジックな雰囲気のあるどの世代にも愛されるような味わいが特徴的です。
カットしたスライスベーコンやゆで卵、炒めた玉ねぎがトッピングされており、食べ応えを十分に感じられること間違いなしでしょう。
商品名 | 大盛 満足!ナポリタン |
---|---|
販売価格 | 510円(税込550円) |
発売日 | — |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング6位:大盛 明太マヨのスパゲティ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「大盛 明太マヨのスパゲティ」は、約350gの麺に明太マヨソースがたっぷりとかかった明太のスパゲティです。
なめらかな舌触りの明太マヨソースは、濃厚な明太子の風味をダイレクトに味わうことができ、トッピングのバターを混ぜるとよりクリーミーで奥行のある風味となります。
そのまま食べても美味しいですが、別添えの刻み海苔をかけると和風の雰囲気が加わりますよ。
商品名 | 大盛 明太マヨのスパゲティ |
---|---|
販売価格 | 430円(税込464.40円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:779kcal、たんぱく質:24.0g、脂質:31.3g、炭水化物:106.3g(糖質:94.3g、食物繊維:12.0g)、食塩相当量:6.5g |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング7位:にんにく増し大盛ペペロンチーノ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「にんにく増し大盛ペペロンチーノ」は、通常のペペロンチーノよりもニンニクの量がプラスされたペペロンチーノです。
オリーブオイルで炒めたニンニクと唐辛子の刺激的な香りに食欲がそそられ、約350gも入った麺をするっと食べられてしまいますよ。
あらびきソーセージとベーコンが2枚トッピングされているので、きっとスタミナがつくでしょう。
商品名 | にんにく増し大盛ペペロンチーノ |
---|---|
販売価格 | 560円(税込604.80円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:792kcal、たんぱく質:35.5g、脂質:29.6g、炭水化物:101.2g(糖質:90.8g、食物繊維:10.4g)、食塩相当量:5.8g |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング8位:大盛香ばしガーリックのトマトパスタ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「大盛香ばしガーリックのトマトパスタ」は、沖縄県でのみ販売されているトマトソース系の大盛りパスタです。
大盛りの麺にはトマトガーリックソースがたっぷりとかかっており、食べ応えを十分に感じられること間違いなしでしょう。
トマトのあっさりとしたソースに香ばしいガーリックの風味が加わり、食欲をそそります。
商品名 | 大盛香ばしガーリックのトマトパスタ |
---|---|
販売価格 | 500円(税込540円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:757kcal、たんぱく質:28.1g、脂質:24.4g、炭水化物:111.8g(糖質:100.9g、食物繊維:10.9g)、食塩相当量:6.4g |
コンビニ大盛りパスタおすすめランキング9位:麺大盛ソーセージのペペロンチーノ【セブンイレブン】
セブンイレブンの「麺大盛ソーセージのペペロンチーノ」は、沖縄県でのみ販売されている大盛りのペペロンチーノです。
唐辛子の辛みとニンニクやオリーブオイルの香ばしさがダイレクトに感じられるペペロンチーノは、約350gも入っており食べごたえが十分に感じられますよ。
あらびきのソーセージと食べやすいサイズにカットしたベーコンが大胆にトッピングされており、見た目にも満足できるでしょう。
商品名 | 大盛香ばしガーリックのトマトパスタ |
---|---|
販売価格 | 560円(税込604.8円) |
発売日 | |
販売地域 | 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。 |
アレルギー | 特定原材料7品目 卵・乳・小麦 |
栄養素 | 栄養成分 熱量:941kcal、たんぱく質:44.0g、脂質:36.5g、炭水化物:116.3g(糖質:101.8g、食物繊維:14.5g)、食塩相当量:7.1g |
コンビニパスタの温め方を徹底解説!温めないでも美味しく食べられる?

コンビニで販売されているお弁当などの食品には種類があり、普通のお弁当からチルド食品、冷凍食品まで様々な商品が販売されています。
お弁当などに関しては、もちろんどの食品も温めたほうが美味しく食べられることは間違いないでしょうが、停電中など様々な理由で「温めずに食べる必要があるシーン」が訪れる可能性があるでしょう。
ここではコンビニパスタの温め方や、温めずに食べることができるかを解説していきます。
電子レンジのワット数と記載の温め時間を確認して温める
コンビニで販売されているパスタは、チルド食品もしくは冷凍食品のどちらかであることがほとんどです。
チルド食品はレジで温めをお願いすることができるので、すぐに食べる場合は購入時に店員さんに温めをお願いするのもおすすめですよ。
自宅で温める場合、冷凍・チルドのいずれもパッケージ上に電子レンジのワット数や温め時間が記載されているので、記載の通りに温めましょう。
コンビニのパスタは温めないと食べにくく美味しくない
コンビニのパスタには、ラベルやパッケージに「電子レンジで温める」「必ず温めてください」「要冷蔵」などと記載された商品があります。
これらの記載されてるパスタは必ず温める必要があるため、レジで温めをお願いするか記載の時間通りに自宅で温めてから食べましょう。
一度温めたものの冷めてしまったという場合は食べても問題はないですが、食べにくく美味しくないので再度電子レンジで温めるのがおすすめです。
コンビニパスタは添加物が多くて体に悪い?危険性や健康被害はある?

コンビニのお弁当やお惣菜に対して「添加物まみれで体に悪い」というイメージを持っている方は少なくないでしょう。
確かにチルド食品などの裏に貼られているラベルを見ると、保存料や着色料などの記載が目立ちますが、健康への影響はないのか気になりますよね。
ここではコンビニパスタに含まれる添加物の危険性や使用される理由について解説していきます。
【結論】添加物は決められた基準内で使用されているので体に悪いということはない
結論から言うと、コンビニで販売されているお弁当やパスタなどに含まれている添加物は決して健康に害を与えるようなものではありません。
確かに過剰摂取によって体に悪影響を及ぼす可能性はありますが、コンビニパスタなどに含まれている添加物量は、一日の上限量よりもはるかに少ないです。
コンビニ弁当が体に悪いと言われる原因は、あくまでも添加物ではなく栄養の偏りによるものであり、日に一食だけコンビニパスタで済ませたり、足りない栄養素を補ったりするだけで防ぐことができます。
コンビニパスタに入っている添加物は食中毒を防ぎ品質を保つために必要
コンビニのパスタに含まれている添加物の多くは、食品の品質を保つ上で不可欠なものとなっています。
色鮮やかにするために大量の合成着色料を使用するというような使い方ではなく、少しでも美味しい食事を安全な状態でお客様の手に届けるために必要最低限の添加物を使用しているので、断じて「添加物=悪」というわけではありません。
もし商品裏のラベルに沢山の添加物が記載されていても、健康には問題がないので安心して食べることができますよ。
コンビニではパスタなどに使用する添加物の削減に取り組んでいる
コンビニでは、健康に気を使った中食商品の開発や添加物の削減などを行っています。
セブンイレブンでは自主基準を設定してさらに厳格な基準で添加物の使用を制限しており、ファミリーマートでは2005年以降すべての保存料や甘味料、合成着色料の使用が禁止となりました。
ローソンでも食の安心と安全に関する厳格な基準を設けるなど、コンビニ各社で様々な「食品添加物の削減」が行われているので、健康問題を不安に思っている方でも安心して口にすることができるでしょう。
【最新】コンビニパスタのおすすめは?人気パスタランキング57選まとめ
今回は、大手コンビニ3社のパスタをランキング形式で紹介し、温め方や温めずに食べることができる商品、パスタに含まれている食品添加物についても合わせて解説してきました。
コンビニのパスタは大量の添加物が含まれているように見えるかもしれませんが、厚労省の基準よりもはるかに少ない必要最低限の添加物のみが含まれています。
毎日コンビニの中食商品を食べて生活する場合などには、あくまで偏った食生活に付随する不調であるため添加物のせいではあると言えないでしょう。
サラダや果物を摂ったり日に一食だけ食べるなど折り合いを付け、食べ方に気を付けることが何よりも重要です。