TwitterJSの全ロード
グルメ

【実食レポ】ゲーミングカップヌードルはどのコンビニで買えるか解説

ゲーミングカップヌードルはどこで売ってるか

2023年9月18日に日清から発売されたゲーマー向けの新商品「ゲーミングカップヌードル」は、どこのコンビニで買えるのかと探し回っている方がいるようです。

結論から言うと、全国にあるコンビニであれば購入できますが、すでに売り切れている店舗もありますし次回入荷があるかは店舗により異なるでしょう。

今回はゲーミングカップヌードルがどこで売ってるのか、どのコンビニで買えるかを含め、成分やカフェイン量・値段の詳細に実食したレビューもご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

ゲーミングカップヌードルはどこで売ってる?買えるコンビニを調査!

ゲーミングカップヌードルを買えるコンビニ

発売当初は見かけたという方も多いのですが、最近ではゲーミングカップヌードルをコンビニで見かけなくなったという声も多く挙がっています。

どこで売ってるのかという質問がSNSでも多く見かけられますが、コンビニ以外では通販サイトや日清食品公式オンラインショップでも購入可能です。

現在、ゲーミングカップヌードルがどこのコンビニで買えるのかを調査してみた結果をご紹介していきましょう。

ゲーミングカップヌードルを買えるコンビニ:セブンイレブン

筆者の通勤圏内にあるセブンイレブンを含め、近隣の5店舗に訪問や電話で確認したところ、3店舗でゲーミングカップヌードルを販売していました!

あとの2店舗は売り切れてしまったということでしたが、再度入荷するかはオーナーや本部の意向によるとのことです。

ゲーミングカップヌードルを買いたいという方は、まずお近くのセブンイレブンに行って探してみてください。

ゲーミングカップヌードルを買えるコンビニ:ファミリーマート

次にゲーミングカップヌードルが買えるかを調査したのはファミリーマートで、通勤経路にある3店舗と近隣の2店舗に訪問や電話で確認しました。

筆者の住む地域のせいなのか、5店舗すべてでゲーミングカップヌードルが売り切れており、入荷予定も今のところないとのことです。

今も売っているというファミリーマートを見つけましたら、再度情報を更新いたします。

ゲーミングカップヌードルを買えるコンビニ:ローソン

続いてゲーミングカップヌードルを買えるか調査したコンビニはローソンです。通勤圏内2店舗と、市内3店舗に訪問や電話で確認したところ、少し遠い店舗で販売していました。

在庫もまだあるようでしたし何度か再入荷したと考えられるほど、こちらの店舗ではゲーミングカップヌードルがよく売れているようです。

今からゲーミングカップヌードルを買いたいという方は、ローソンもぜひチェックしてみましょう。

ゲーミングカップヌードルの栄養成分やカフェイン量を解説!

ゲーミングカップヌードルの栄養成分やカフェイン量

公式直々にバフメシと表現され、汁なしでゲーム中に食べても安心だというゲーミングカップヌードルには、どのような栄養成分が含まれているのでしょう。

パッケージにはエナジードリンクによく含まれる「カフェイン・アルギニン・ナイアシン」の表記もあり、味もさることながら効果のほども気になります。

成分やカフェイン量について詳しく解説していくので、栄養面についてもしっかりと確認してみましょう。

ゲーミングカップヌードルに含まれる栄養成分

ゲーミングカップヌードルには、タンパク質や脂質、炭水化物をはじめビタミンB類にカルシウムなどの成分が含まれています。

麺の量は73gと他のカップヌードルよりは多いものの、成人1食分として考えると少し物足りないサイズです。

カロリーは386kcalと、ノーマルなカップヌードルと比較すると少し高めのため、食べ過ぎには注意しましょう。

【ゲーミングカップヌードルの栄養成分】

・タンパク質:9.5g

・脂質:15.9g

・炭水化物:51.1g

・食塩相当量:4.5g

・ビタミンB1:0.51mg

・ビタミンB2:0.86mg

・カルシウム:122mg

ゲーミングカップヌードルに含まれるカフェイン量や作用

ゲーミングカップヌードルと名付けられた理由にもなっているのが、配合されているカフェインやアルギニン、ナイアシンです。

カフェインには覚醒・集中力向上をはじめ、運動能力や認知機能を高める作用があり、アルギニンの疲労回復やナイアシンの脂質・糖質の分解作用にエネルギーの産生補助も期待できます。

配合されているカフェイン量は41mg、アルギニンは427mgでナイアシンが16mgです。体を動かす機会が少ないゲーマーの皆さんにぴったりの商品なのではないでしょうか。

ゲーミングカップヌードルとエナジードリンクのカフェイン量を比較

ゲーミングカップヌードルは1個で41mgのカフェインが含まれ、エナジードリンクには平均して100mlあたり30~40mg、1本だと100mgを超えるカフェイン量の商品もあります。

短期間、または長期にわたってカフェインを過剰摂取すると、中毒になり命の危険にさらされることもあるため、ゲーミングカップヌードルとエナジードリンクは同時に摂取しないようにしましょう

コーヒーやお茶などでも1杯で50mg~100mg以上のカフェイン量を摂取するため、日常的にエナジードリンクやコーヒーをよく飲む方は注意してください。

ゲーミングカップヌードルの商品詳細

・名称:日清ゲーミングカップヌードル エナジーガーリック&黒胡椒焼そば

・値段(税込):302円

・内容量(麺量):85g (73g)

・販売エリア:全国

ゲーミングカップヌードルの実食レビュー

ゲーミングカップヌードルの実食レビュー

最後になりましたが、ゲーミングカップヌードルを実食したのでレビューしていきましょう。

ゲーミングカップヌードルのパッケージには、エナジーガーリック&黒胡椒焼そばと記載されていますが、エナジーをどのように感じられるのか期待が高まります。

作り方は一般的なカップ焼そばと同じ

ゲーミングカップヌードルの作り方

見た目はLEDライトで光るゲーミングキーボードを意識したような、黒にネオンカラーが映える彩りで全く味の想像ができませんね。

「ガーリック&黒胡椒」は塩焼そばにもよくある味で想像しやすいのですが、配合されている「エナジー成分」によって味を左右されることはないのかが気になるところです。

ゲーミングカップヌードルはカップ型の焼そばのため、中に入っていた小袋はフタの上で温め湯切り後に入れるという注意点を守りましょう。

コシのある麺にニンニクが効いていて美味しい

ゲーミングカップヌードルの実食レビュー

湯切りをして醤油ベースのタレを混ぜている時は強めのニンニク臭で、食べた後に人と会う用事がある時は控えたほうが良さそうでしたが、実食するとさほどでもないように感じました。

醤油と黒胡椒にニンニクというパンチのある味わいに、具はノーマルのカップヌードルとほぼ同じで、謎肉・キャベツ・エビ・たまごが入っています。

焼そばだからなのか、ラーメンタイプのカップヌードルよりも麺が少し太めで、もちもちとコシがありタレもしっかり絡み伸びにくいです。

実食して感じたこと

汁無しスタイルなのでキーボードを壊す不安もないですし、味は本当に黒胡椒のスパイシーさとニンニクの香りが効いていて美味しかったです。

エナジー成分の要素を感じられた点でいうと、食後は集中力が増して疲れにくくなった気がします。あと、普段は食後に眠くなりやすいのですが、全然眠くなりませんでした。

湯切りをする手間はあるものの、ゲームや仕事の合間にササッと食べられる、食後はカップを捨てるだけで後片付けが楽なことも嬉しいポイントなのではないでしょうか。

ゲーミングカップヌードルはどこで売ってる?買えるコンビニや実食レビューまとめ

ゲーミングカップヌードルがどこで売ってるのか、買えるコンビニの調査から特徴を解説し、実食したレビューをご覧いただきました。

セブンイレブンやファミリーマート、ローソンなどのコンビニで買えるゲーミングカップヌードルですが、店舗によっては既に売り切れている可能性があります。

無駄足を踏まないためには、まず店舗に問い合わせてから買いに行きましょう。味は美味しかったので、気になる方はぜひ食べてみてください。

ABOUT ME
アバター画像
コンビニなう編集部
365日コンビニを利用しているコンビニなう編集部です!セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート等のコンビニに関する最新情報を最速で更新しています。実際に購入したコンビニ新商品のレビューやお得なキャンペーン情報はTwitterでも随時更新中♪
★書出-タバコ(DRV)(1-DRS除外,2-SLASH除外)
書出-ラーメン
3連-ラーメン
月版
ラーメンマニアの編集部厳選!
おすすめ宅配ラーメン3選
CTA-大人のカロリミット
「大人のカロリミット」が28回分1,000円(税込)で試せる! 大人のカロリミット

「なんだか最近お腹がぽっこり」「年齢と共に太りやすくなった?」普段食事に気を付けているのに、いつの間にかお腹周りが気になってきた方もいますよね。

そんなあなたをサポートするのが脂肪の糖や脂肪の吸収を抑えるサプリ『大人のカロリミット』です。

大人のカロリミットは、ドラッグストア・コンビニなど身近な場所で購入できますが、公式通販サイトでは、初めて購入の方限定のお試しキャンペーンを実施中です!

28回分が税込1,000円で試せるチャンスなので、消費しやすい身体作りを目指したい方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみて下さい。

特別処理-U-NEXT
特別処理-カロリミット(ダイエットサプリ)