TwitterJSの全ロード
ミニストップ

ミニストップにポストはある?集荷時間やポストのサイズまで徹底解説

ミニストップにポストはある?

「ミニストップの店内に郵便ポストはある?」

「ポストが置いてあるや集荷時間を調べる方法を知りたい」

コンビニ内でポストを見かける方も多いかと思いますが、ミニストップでもお買い物のついでに一緒に郵便物も出せたらとても便利ですよね。

結論から言うと、ミニストップにはほとんどの店舗内にポストを設置しています

ただ、ポストを設置していない店舗があるほか利用時にもさまざまな注意点があるので、ミニストップの店内ポストを利用したい方はぜひ参考にしてみてください。

ミニストップの各店舗に郵便ポストはある?

ミニストップにポストはある?

ミニストップの各店舗にはレジの前に郵便ポストが設置されているので、夜間でも切手を買ってそのまま郵送するといったことが可能です。

まずは店内ポストがあるミニストップ店舗のほか、ポストがないミニストップ店舗の例もご紹介します。

【結論】ミニストップには基本的にポストがある

記事冒頭でもお伝えしたように、ミニストップでは基本的に店内にポストを設置しています。

店内ポストがあるコンビニには明確な基準があり、それは「ゆうパック」を取り扱いしているコンビニだけです。

ミニストップの各店舗では基本的にゆうパックを取り扱っているため店内ポストが設置されており、逆にゆうパックの取り扱いをしていないセブンイレブンやファミマでは、どの店舗にも郵便ポストはありません。

ミニストップの店舗周辺に郵便ポストがある場合は店内ポストがない

ミニストップの一部の店舗では郵便ポストが設置されておらず、全店舗に必ずポストがあるわけではありません

ミニストップ店舗の付近にポストがある場合、近距離に複数のポストがあっても回収の手間が増えてしまうだけなので、店内ポストを設置しないようになっています。

もしも「投函したいのに店内にポストがない!」と思ったら、お店を出て周辺を探すとポストが見つかる可能性が高いでしょう。

レターパックは送れる?ミニストップのポスト利用時の注意点

ポスト投函前の注意点

ミニストップのポストではどのような郵送物を投函することができるのでしょうか?

次に、ミニストップのポスト利用時の注意点や、送れる郵送物を紹介していきます。

ミニストップにあるポストの投函口のサイズや大きさ・厚さを確認する

ミニストップに設置されているポストの投函口はおおよそ横幅24cm・厚さ3.4cmとなっています。

投函口のサイズをオーバーしてしまうと発送できないので、事前に郵便物のサイズが横幅24cm・厚さ3.4cm以下なのかどうか事前に確認しておきましょう。

投函できる郵便物の種類は街中に設置されているポストと変わらないので、郵送したいものが封書などであればいつも通りの感覚で利用できます。

ミニストップのポストから送れる郵便物一覧

参考までに、ミニストップのポストから送れる郵便物を以下に一覧でまとめました。

ミニストップのポストから送れる郵便物
  • 普通郵便
  • レターパックライト
  • レターパックプラス
  • スマートレター
  • ミニレター
  • クリックポスト
  • ゆうメール
  • ゆうパケット
  • はがき
  • 年賀状

ゆうパック以外はレジに預けることができないため、あらかじめ投函口に入るサイズであることを確認しておきましょう。

また、一部の店舗ではゆうパックの取り扱いがないことから、全店舗で発送できるとは限らないのでご注意ください。

ミニストップの郵便ポストの回収時間は?ポストマップを使った調べ方を解説

ポストの回収時間の調べ方

ポストの最終集荷のタイミングを逃すと、郵便物が届くまで時間が掛かりますよね。

ここからは、ポストの場所や回収時間を簡単に調べられる「ポストマップ」の使い方を解説します。

ポストの場所・回収時間は「ポストマップ」で検索できる

ポストの場所や回収時間を知りたい方は「ポストマップ」を使って検索してみましょう。

ポストマップのトップページから「地図で検索」をクリックすると、画面上に住所や郵便番号を入力できる画面に移行します。

  • ポストマップの使い方
  • ポストマップの使い方

検索すると入力した地点を中心に付近のポストがマッピングされ、気になるポストをクリックすると設置されている場所や集荷時間といった詳細が確認できます。

ちなみに、ポストマップで検索すると赤色と緑色のポストが表示されますが、緑色はミニストップなどの「コンビニ店内に設置されたポスト」という意味です。

ポストにより集荷時間・回数が異なり配達スピードにも影響する

ポストによって集荷時間や回数が異なるので、最終的に郵便物が相手に届くまでのスピードに影響する点は考えておきましょう。

例えばコンビニ内のポストは集荷時間が1日に2回と決まっているため、投函後から回収されるまでに時間差が生まれたり、最終集荷に間に合わず回収が翌日にズレる可能性があります。

上記のようにコンビニのポストは便利ですが集荷回数が少ないため、投函のタイミングが非常に重要です。

お近くのミニストップなどの店舗内ポストに投函したい方は、ポストマップで集荷時間を確認しておくことでスムーズに回収されるタイミングを把握できるでしょう。

速達や年賀状・大きな荷物は郵便局で出すのがおすすめ

通常のハガキや定形郵便であればミニストップのポストに投函できますが、速達や年賀状、大きな荷物は郵便局で出すことをおすすめします。

1日1回しか回収されないポストだと年賀状が届くのが遅くなりますし、12月25日以降であればポストよりも窓口に預ける方が早く届くでしょう。

ちなみに、速達など急ぎの郵便物や25kgを超えるゆうパックはミニストップのポストを利用できないのでご注意ください。

また基本的にポストの投函口に入らないものは郵送できませんので、大きな荷物は直接郵便局に持っていく方がスムーズですね。

ミニストップでは「ゆうゆうメルカリ便」や「らくらくメルカリ便」は送れない

ミニストップではメルカリの発送ができない

メルカリを利用して取引成立後、コンビニから郵送できるサービスがあることは多くの方がご存知かと思います。

残念ながら、ミニストップではメルカリ専用の郵送サービスなどは行っていません

最後にメルカリ便を送るのに便利なほかのコンビニや、メルカリに関してミニストップで行えることを紹介します。

メルカリ便を送る場合は他のコンビニを利用するのがおすすめ

メルカリの商品を発送する場合は、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを利用することをおすすめします。

上記3社では「ゆうゆうメルカリ便」や「らくらくメルカリ便」といった簡単な手続きで配送できるサービスを使うことができます。

残念ながらミニストップではメルカリを配送するサービスがないので、メルカリの商品を送りたい方はお近くのセブン・ローソン・ファミマから配送しましょう。

ミニストップではメルカリ便の受け取りは可能

「ゆうゆうメルカリ便」で配送される荷物は、ミニストップで受け取ることが可能です(らくらくメルカリ便は自宅のみ)。

メルカリの購入手続き画面から「配送先」→「郵便局/コンビニ受取」の欄にある「新しい受取場所を登録」をタップしてください。

現在地・住所リスト・駅リストなどから、コンビニ受け取りを利用したいミニストップを探して登録します。

店舗に郵便物が届くとスマートフォンなどに通知が来るので、ミニストップのレジで取引画面のバーコードを読み取ってもらい、手続きが完了すれば荷物を受け取れます。

ミニストップのポストのサイズ・厚さや集荷時間などの情報まとめ

今回の記事ではミニストップのポストのサイズや、集荷時間を調べる方法を解説しました。

ミニストップではほぼすべての店舗内にポストが設置されているので、対応しているサイズ・種類であればいつでも投函することができます。

集荷回数が少ないため、事前にポストマップを利用して回収時間を調べておくとスムーズに配送してもらえるでしょう。

切手販売や店内ポスト、メルカリの受け取りなど便利なサービスがたくさんありますので、初めての方も積極的に利用してみましょう!

ABOUT ME
ミニップードル
ミニップードル
ミニストップのスイーツに魅了されたコンビニスイーツ女子ライター。コンビニ大手3社とは違う、ミニストップの商品ならではの魅力を記事を通して発信していきます。
【MiniStop:7】自動テーマdivision埋め込み
3ren(商標以外)|1段目:DV2ファミマ除外 2段目:DSX商標除外 3段目:季節ネタ除外
3ren(食品系)|1段目:タバコ除外 2段目:季節ネタ除外
【CTA】DR.VAPE Model2(1-DRS除外,2-SLASH除外)
シリーズ累計販売1,500万本突破の
「ドクターベイプモデル2」が今なら57%OFF!
ドクターベイプモデル2ドクターベイプモデル2

Amazon・楽天の年間ランキングで1位、ファミリーマートでも販売されテレビCMも放送中の「ドクターベイプモデル2」ドクターベイプモデル2公式サイトなら最安値で購入可能!

1箱で紙巻きタバコ4箱分の高コスパと紙巻きタバコを超える濃厚な吸い応えがあり、お得な値段で他のタバコでは味わえない圧倒的な満足感を体感できます。

全9種類展開中のフレーバーはニコチン・タール等の有害物質0でタバコ臭も一切しないので、健康被害や嫌な臭いを気にせずフレーバーの味を楽しむ事が可能です。

人気沸騰中のドクターベイプモデル2のスターターキットが数量・期間限定の5,420円引きで販売中なので、少しでも気になる方は公式サイトドクターベイプモデル2にアクセス!

書き出しBOX(1-DRS除外,2-SLASH除外)
書き出しBOX(タバコ除外)