TwitterJSの全ロード
セブンイレブン

【最新】セブンイレブンのスイーツおすすめランキング138選

セブン 新作スイーツおすすめ

毎週新商品が販売されるセブンイレブンのスイーツは、美味しそうなスイーツがありすぎてどれを買おうか迷ってしまうという人も多いのではないでしょうか?

セブンイレブンのスイーツは、旬のフルーツを贅沢に使用した期間限定スイーツから定番の人気スイーツまで、リーズナブルな値段で本格的な味が楽しめるのが人気の秘訣です。

今回はセブンイレブンで買える人気おすすめスイーツを一挙公開しますので、セブンイレブンのスイーツが気になる方やどれを買おうかいつも悩んでしまうという方は、ぜひ参考にしてみてください!

目次

セブンイレブンのこだわりスイーツは新商品が毎週登場!コラボ商品まで幅広く楽しめる!

セブンイレブンのスイーツは、旬の素材を使ったスイーツや新商品が毎週登場しています。

定番のスイーツのほかにも和スイーツなど、飽きずにいろいろなスイーツを試せるのがセブンイレブンスイーツの魅力と言えますね。

また、セブンイレブンでは人気スイーツ店やキャラクターとコラボした商品も登場しているため、気になっていたお店の味も自宅で気軽に楽しめることも嬉しいポイントでしょう。

【28回分が1,000円(税込)】食事の糖や脂肪が気になる方には「大人のカロリミット」がおすすめ!

公式サイト

「ダイエットが長続きしない」「つい甘い物や脂っこいものを食べてしまう」そんな方には、脂肪を消費しやすくする※「大人のカロリミット」がおすすめです!

大人のカロリミットは、気になる食事の糖や脂肪の吸収を抑え、日常活動の脂肪の代謝を助けるダイエット応援サプリで、シリーズ累計販売個数8,100万個を突破し、抑制系・燃焼系ダイエットシリーズサプリメント市場で売り上げNo.1を獲得!

そんなカロリミットが、通販限定で初回28回分が1,000円(税込)となっているので「ダイエットを始めるきっかけがほしい!」という方はぜひ公式通販サイトで詳細をチェックしてみて下さい!

※ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンによる研究レビュー

セブンイレブンの人気セブンプレミアムスイーツおすすめランキング34選一覧

セブンプレミアム スイーツ

まずは、セブンイレブンのおすすめ新作セブンイレブンプレミアムスイーツ34選を一覧で紹介します。

味や見た目、材料など、こだわりが詰まったセブンイレブンプレミアムスイーツの特徴を詳しく解説しますので、どれを買おうか悩んでしまう方は必見です!

数あるこだわりのおすすめスイーツの中から、自分好みの商品を見つけてみてくださいね。

セブンプレミアムスイーツランキング1位:セブンプレミアム シェアして食べるバウムクーヘン

「セブンプレミアム シェアして食べるバウムクーヘン」は生クリームが使用されたしっとり食感が楽しめることが特徴の、こだわりのバウムクーヘンです。

シェアして食べやすいように6つにカットされているため、一口サイズで気軽に食べやすいことも魅力と言えますね。

上品な甘さとバターの風味が感じられる優しい味わいも特徴的で、美味しさ・食べやすさを兼ね備えたスイーツと言えるでしょう!

商品名 セブンプレミアム シェアして食べるバウムクーヘン
販売価格(値段) 258円(税込278.64円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:583kcal、たんぱく質:7.2g、脂質:33.9g、炭水化物:62.3g(糖質:61.8g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.3g

セブンプレミアムスイーツランキング2位:セブンプレミアム きみだけのプリン95g

「セブンプレミアム きみだけのプリン95g」は、卵の黄身だけを贅沢に使用した濃厚な味わいを楽しめるプリンです。

なめらかな食感で、カスタードプリンの優しい甘みとほろ苦いカラメルソースが良く絡んで味のバランスが高い完成度にまとまっているのも魅力ですね。

子どもから大人まで幅広い年代の人から愛される、何度でも食べたいおすすめ定番スイーツだと言えます。

商品名 セブンプレミアム きみだけのプリン95g
販売価格(値段) 148円(税込159.84円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:139kcal、たんぱく質:6.6g、脂質:4.8g、炭水化物:17.6g(糖質:17.3g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.1g

セブンプレミアムスイーツランキング3位:セブンプレミアム 苺のミルクレープ

「セブンプレミアム 苺のミルクレープ」はクレープ生地・クリーム・ソース全てにいちごを使用している、まさにいちごづくしのスイーツです。

いちごの魅力が詰まった口どけがなめらかないちごクリームと甘酸っぱいソース、12層も重ねられた食べごたえ十分なクレープ生地が良よく合い、いちご好きの方にとにかくおすすめしたいスイーツだと言えるでしょう。

ボリューム感があるご褒美スイーツをお探しの方や旬のいちごをたっぷり味わいたい方にぴったりですね。

商品名 セブンプレミアム 苺のミルクレープ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:263kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:15.4g、炭水化物:27.0g(糖質:26.4g、食物繊維:0.6g)、食塩相当量:0.4g

セブンプレミアムスイーツランキング4位:セブンプレミアム ふんわり手巻きのロールケーキ

「セブンプレミアム ふんわり手巻きのロールケーキ」は優しい甘みの生クリームとふわふわ食感の美味しさが特徴の、シンプルですが何度でも食べたくなる味わいの定番ロールケーキです。

ロールケーキは4つにカットされていて食べやすく、また1カットが大きいため十分な食べごたえもあるでしょう。

どこか懐かしさを感じる優しい味わいや、クリーミーでなめらかなミルク感たっぷりの生クリームが魅力の人気商品ですね。

商品名 セブンプレミアム ふんわり手巻きのロールケーキ
販売価格(値段) 298円(税込321.84円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:492kcal、たんぱく質:7.0g、脂質:31.5g、炭水化物:45.0g(糖質:45.0g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.3g

セブンプレミアムスイーツランキング5位:セブンプレミアム ワッフルいちごクリーム4個入

「セブンプレミアム ワッフルいちごクリーム4個入」は、ふわふわ生地と口どけのよいいちごクリームが相性抜群のスイーツです。

ワンハンドで食べられて家族や友だちとシェアしやすいため、ちょっとした手土産や家族のおやつの時間にも重宝するでしょう。

いちごの甘酸っぱさを存分に感じられるスイーツとなっており、一つひとつは小ぶりですがふんわりとした生地で食べごたえも十分となっています。

商品名 セブンプレミアム ワッフルいちごクリーム4個入
販売価格(値段) 208円(税込224.64円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:433kcal、たんぱく質:7.5g、脂質:20.5g、炭水化物:55.2g(糖質:54.2g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.7g

セブンプレミアムスイーツランキング6位:セブンプレミアム しろもちたい焼き

「セブンプレミアム しろもちたい焼き」は、真っ白なもっちり生地が特徴のカスタードクリーム入りたい焼きです。

バニラシードがたっぷり入った濃厚カスタードクリームは、トロトロしていてなめらかクリーミーなところが魅力と言えますね。

濃厚な味わいですが1個が小ぶりで食べやすく、また後味もすっきりしているのでたい焼きが好きな方にはぜひ食べてもらいたいおすすめの和スイーツです。

商品名 セブンプレミアム しろもちたい焼き
販売価格(値段) 128円(税込138.24円)
販売地域 東北、長野県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州、沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:230kcal、たんぱく質:1.2g、脂質:9.8g、炭水化物:34.0g(糖質:34.0g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング7位:セブンプレミアムゴールド フィナンシェ

「セブンプレミアムゴールド フィナンシェ」は、しっとりとした食感と濃厚なバターの風味が楽しめることが魅力のこだわりのスイーツです。

製法にもこだわっており、外側はパリッとした食感で中はしっとりやわらかな口どけの良い生地に仕上がっています。

濃厚なバターの香りと味わいで一つ食べると満足感を十分に感じられるほか、コーヒーや紅茶との相性も抜群のシンプルで贅沢なスイーツだと言えるでしょう。

商品名 セブンプレミアムゴールド フィナンシェ
販売価格(値段) 158円(税込170.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:192kcal、たんぱく質:3.0g、脂質:13.6g、炭水化物:14.7g(糖質:14.0g、食物繊維:0.7g)、食塩相当量:0.1g

セブンプレミアムスイーツランキング8位:セブンプレミアム 二段熟成醤油だれ串団子3本入

「セブンプレミアム 二段熟成醤油だれ串団子3本入」は、優しい味わいでしっかりとボリューム感のあることが魅力の串団子セットです。

コクがある甘さ控えめの醤油ダレからは豊かな味と香りを楽しむことができ、子どもから大人まで食べやすい懐かしさを感じる味わいに仕上がっています。

お餅なので腹持ちもよく、食べごたえ重視の方や昔ながらの和スイーツがお好きな方におすすめできる、不動の人気商品と言えるでしょう。

商品名 セブンプレミアム 二段熟成醤油だれ串団子3本入
販売価格(値段) 98円(税込105.84円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・小麦
栄養成分 カロリー:141kcal、たんぱく質:1.8g、脂質:0.4g、炭水化物:32.6g(糖質:32.5g、食物繊維:0.1g)、食塩相当量:0.4g

セブンプレミアムスイーツランキング9位:セブンプレミアム 16層のミルクレープ

「セブンプレミアム 16層のミルクレープ」は、16層にも重ねられた厚みのあるシンプルなミルクレープです。

練乳やホイップを使用したクリームは濃厚な甘みとコクのあるミルク感が魅力となっており、一口食べるだけでも満足感のあるスイーツと言えるでしょう。

しっかりと甘さが感じられるケーキが好きな方や、食べ応えを重視する方におすすめですね。

商品名 セブンプレミアム 16層のミルクレープ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:264kcal、たんぱく質:3.8g、脂質:18.0g、炭水化物:22.0g(糖質:21.5g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング10位:セブンプレミアム クラウンリング ショコラホイップ

「セブンプレミアム クラウンリング ショコラホイップ」は、モチモチのチョコドーナツにチョコレートクランチのトッピングとチョコレートホイップがたっぷり入った、まさにチョコレート尽くしのスイーツです。

甘くて口どけの良いふわふわのチョコクリームに、ザクザク食感のクランチも同時に楽しめるので、さまざまな味と食感が満喫できる満足度の高い仕上がりになっています。

チョコレート好きの方はもちろん、モチモチ系ドーナツが好きな方にもおすすめできる濃厚チョコレートスイーツだと言えるでしょう。

商品名 セブンプレミアム クラウンリング ショコラホイップ
販売価格(値段) 138円(税込149.04円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:442kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:32.2g、炭水化物:36.0g(糖質:31.4g、食物繊維:4.6g)、食塩相当量:0.4g

セブンプレミアムスイーツランキング11位:セブンプレミアム 蒸し焼きスフレ

「セブンプレミアム 蒸し焼きスフレ」はふわふわでなめらかな口当たりのスフレと、さわやかな甘みが魅力のチーズホイップ・カスタードがとにかく美味しいおすすめのスイーツです。

ふわふわでしっとりした本格的なスフレ生地と、ほどよい甘みで後味もスッキリしているクリームの組み合わせがベストマッチして、何個でも食べたくなる味わいが魅力と言えるでしょう。

スフレケーキが好きな方はもちろん、クリームたっぷりのスイーツが好きな方も大満足のおすすめ商品ですね。

商品名 セブンプレミアム 蒸し焼きスフレ
販売価格(値段) 128円(税込138.24円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:252kcal、たんぱく質:3.3g、脂質:15.4g、炭水化物:25.3g(糖質:25.0g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.4g

セブンプレミアムスイーツランキング12位:セブンプレミアム しっとりバウムクーヘン

「セブンプレミアム しっとりバウムクーヘン」はしっとり食感で食べやすく、濃厚な味わいが楽しめる本格的なバームクーヘンです。

シュガーコーティングのシャリッとした食感や甘みもアクセントとなっており、食べきりサイズでコーヒーや紅茶とも相性抜群のスイーツだと言えます。

パサパサしがちなバームクーヘンですが、しっとり滑らかに仕上げられているので食べやすいことも魅力の商品ですね。

商品名 セブンプレミアム しっとりバウムクーヘン
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:290kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:17.6g、炭水化物:28.8g(糖質:28.4g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング13位:セブンプレミアム 直火焼プリン70g×4

「セブンプレミアム 直火焼プリン70g×4」はこんがり焼き目のついた香ばしさと、卵の美味しさがしっかり感じられる昔ながらの定番プリンです。

滑らかで優しい甘みが特徴のプリンとほろ苦いカラメルソースがベストマッチしており、子どもから大人まで食べやすい味わいに仕上がっています。

家族みんなで食べるおやつや手土産としてもおすすめの商品で、リーズナブルな値段も魅力だと言えるでしょう。

商品名 セブンプレミアム 直火焼プリン70g×4
販売価格(値段) 208円(税込224.64円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンプレミアムスイーツランキング14位:セブンプレミアム 糖質50%オフのチョコパウンドケーキ

「セブンプレミアム 糖質50%オフのチョコパウンドケーキ」はココアパウダーとチョコチップが練り込まれた、濃厚でしっとりとした食感が魅力のパウンドケーキです。

チョコレートの甘みもしっかり感じられますが食べごたえも十分で、さらに糖質が50%もカットされていることも特徴と言えるでしょう。

濃厚でコクのあるチョコレートがとにかく美味しく、低糖質スイーツとは思えない味わいに仕上がっているので、ダイエット中や糖質制限中でも安心して食べられますね

商品名 セブンプレミアム 糖質50%オフのチョコパウンドケーキ
販売価格(値段) 138円(税込149.04円)
販売地域 栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、鳥取県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:255kcal、たんぱく質:6.4g、脂質:17.5g、炭水化物:20.5g(糖質:15.8g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング15位:セブンプレミアム しろもちたい焼き ちょこクリーム

「セブンプレミアム しろもちたい焼き ちょこクリーム」は、モチモチ食感が魅力のたい焼き生地に滑らかで食べやすいチョコクリームがたっぷり入ったおすすめスイーツです。

モチっとした生地は食べごたえもあり、チョコクリームの濃厚な味とベストマッチしているので、和と洋が融合した満足感の高いスイーツに仕上がってます。

しろもちたい焼きシリーズが好きでカスタードクリーム味に飽きてきた方は、ほどよい甘さがクセになるちょこクリーム味もおすすめですね。

商品名 セブンプレミアム しろもちたい焼き ちょこクリーム
販売価格(値段) 128円(税込138.24円)
販売地域 北海道
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:220kcal、たんぱく質:1.6g、脂質:8.4g、炭水化物:34.8g(糖質:34.2g、食物繊維:0.6g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング16位:セブンプレミアムゴールド 金のしっとりバウムクーヘン

「セブンプレミアムゴールド 金のしっとりバウムクーヘン」はフランス産バターや北海道産の小麦粉など、素材にとことんこだわった至高の味わいを堪能できるバウムクーヘンです。

濃厚なバターの香りや旨みを感じられるリッチな味わいや、しっとりとしてなめらかな生地の口どけの良さが魅力と言えるでしょう。

その名の通りプレミアムな味わいが満喫できるので、コンビニスイーツのクオリティを超えた上品なスイーツが食べたい方におすすめです。

商品名 セブンプレミアムゴールド 金のしっとりバウムクーヘン
販売価格(値段) 198円(税込213.84円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:372kcal、たんぱく質:6.4g、脂質:22.3g、炭水化物:37.0g(糖質:36.1g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.3g

セブンプレミアムスイーツランキング17位:セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボドーナツ

「セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボドーナツ」は、糖質を50%カットしながらもコクのある甘みと旨みが十分に感じられるロカボスイーツです。

しっとり食感で食べやすくミルクのコクと濃厚な味わいが楽しめるので、ダイエット中でも食べられるスイーツだと言えます。

ダイエットや糖質制限中であっても、食べごたえや甘みがしっかりと感じられるスイーツが食べたい時におすすめですね。

商品名 セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボドーナツ
販売価格(値段) 100円(税込108円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:194kcal、たんぱく質:4.4g、脂質:10.9g、炭水化物:26.5g(糖質:17.1g、食物繊維:9.4g)、食塩相当量:0.5g

セブンプレミアムスイーツランキング18位:セブンプレミアム プチシュー 12個入

「セブンプレミアム プチシュー 12個入」は、リーズナブルな値段で一口サイズのプチシューが12個も入った、非常にお得感のあるスイーツです。

香ばしくてふんわり柔らかいシュー生地と、トロトロなめらかで甘みがあるオリジナルのカスタードクリームがベストマッチしているので、子どもから大人まで幅広い世代に愛される定番スイーツだと言えるでしょう。

家族や友だちなど大人数でシェアするのにもぴったりで、食べやすくて飽きのこないおすすめのコンビニスイーツですね。

商品名 セブンプレミアム プチシュー 12個入
販売価格(値段) 268円(税込289.44円)
販売地域 北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:418kcal、たんぱく質:7.6g、脂質:28.9g、炭水化物:32.3g(糖質:31.3g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.3g

セブンプレミアムスイーツランキング19位:セブンプレミアム レアチーズデザートストロベリー 75g

「セブンプレミアム レアチーズデザートストロベリー 75g」は、ニュージーランド産のクリームチーズを贅沢に使用した濃厚なチーズデザートです。

チーズのコクとストロベリーの甘みや酸味の相性が抜群で、冷やして食べるとより美味しく食べられます。

常温保存も可能なので、いつでも手軽に食べられるように自宅にストックしておきたいスイーツですね。

商品名 セブンプレミアム レアチーズデザートストロベリー 75g
販売価格(値段) 108円(税込116.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:135kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:8.3g、炭水化物:13.5g(糖質:12.8g、食物繊維:0.7g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング20位:セブンプレミアム プチエクレア 6個入

「セブンプレミアム プチエクレア 6個入」は、クリームがたっぷり詰まった一口サイズのエクレアが6個入った、人気の定番スイーツです。

たっぷりのチョココーティングとクリーミーでコクのあるカスタードクリームは、まさに王道の組み合わせでシンプルですが上品な甘さを感じられるでしょう。

小ぶりサイズでシェアしやすいデザートをお探しの方におすすめしたい、定番人気のスイーツですね。

商品名 セブンプレミアム プチエクレア 6個入
販売価格(値段) 268円(税込289.44円)
販売地域 北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:478kcal、たんぱく質:7.5g、脂質:34.1g、炭水化物:36.1g(糖質:34.2g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:0.3g

セブンプレミアムスイーツランキング21位:セブンプレミアム くだもの充実 ミックス 210g

「セブンプレミアム くだもの充実 ミックス 210g」はみかん・白桃・パイナップルがたっぷり入っていてしっかりとボリューム感のある定番ゼリーです。

りんご果汁やシャインマスカットのエキスが入ったゼリーはぷるんと柔らかな食感と爽やかな味が魅力で、喉ごしがよく食べやすいスイーツと言えるでしょう。。

フルーツもゼリーもたっぷり入っていますが、甘すぎず後味がすっきりしているため、朝食や食後デザートのほか食欲がない時にもおすすめですね。

商品名 セブンプレミアム くだもの充実 ミックス 210g
販売価格(値段) 138円(税込149.04円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:126kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:0.0g、炭水化物:31.7g、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング22位:セブンプレミアム ほろにがキャラメルクリーム クロフィン

「セブンプレミアム ほろにがキャラメルクリーム クロフィン」は、クロワッサン生地とキャラメルクリームを合わせた菓子パンのようなデザートです。

表面はサクサクとしており中はふわっとした食感を楽しむことができ、ほろ苦い味わいが魅力のキャラメルクリームもたっぷり入って食べごたえもあります。

朝食メニューにもぴったりの新感覚スイーツで、クロワッサンが好きな方や菓子パンが好きな方にもおすすめですね。

商品名 セブンプレミアム ほろにがキャラメルクリーム クロフィン
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:270kcal、たんぱく質:3.8g、脂質:16.2g、炭水化物:27.7g(糖質:26.6g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:0.8g

セブンプレミアムスイーツランキング23位:セブンプレミアム 黒糖まんじゅう

「セブンプレミアム 黒糖まんじゅう」は、黒糖のコクのある優しい甘みが魅力のもっちり系まんじゅうです。

しっとりもちもちの皮と優しい甘みのあんこが相性抜群で、小ぶりサイズで手軽に食べられることも嬉しいポイントですね。

ちょっと小腹が空いた時にもぴったりで、黒糖のコクのある味わいが好きな方にもおすすめの和スイーツと言えるでしょう。

商品名 セブンプレミアム 黒糖まんじゅう
販売価格(値段) 98円(税込105.84円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・小麦
栄養成分 カロリー:208kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:0.7g、炭水化物:47.1g(糖質:44.5g、食物繊維:2.6g)、食塩相当量:0.4g

セブンプレミアムスイーツランキング24位:セブンプレミアム 和風スイートポテト

「セブンプレミアム 和風スイートポテト」はさつまいものコクや旨みが詰まった、和菓子のような仕上がりが特徴的なスイートポテトです。

中に詰まった芋餡はまるで焼き芋のようなホクホク感もあり、皮と中身で違った食感が楽しめることも魅力ですね。

小ぶりサイズのため、おやつのほかにも食後のデザートや夜食にもぴったりで、どんなシーンでもおすすめの和スイーツだと言えます。

商品名 セブンプレミアム 和風スイートポテト
販売価格(値段) 100円(税込108円)
販売地域 北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:156kcal、たんぱく質:2.2g、脂質:2.0g、炭水化物:34.3g(糖質:30.3g、食物繊維:4.0g)、食塩相当量:0.6g

セブンプレミアムスイーツランキング25位:セブンプレミアム フルーツパウンドケーキ

「セブンプレミアム フルーツパウンドケーキ」は5種類のドライフルーツがたっぷり入った、発酵バターの香り豊かなパウンドケーキです。

レーズン・チェリー・オレンジ・パイナップル・レモンが入っていて、フルーツの酸味とパウンドケーキの甘みが絶妙にマッチしているので、コーヒーや紅茶にぴったりのスイーツに仕上がっています。

しっとりとした食感も特徴で、バターのコクと旨みをしっかり感じられる本格的なパウンドケーキの味わいが楽しめるでしょう。

商品名 セブンプレミアム フルーツパウンドケーキ
販売価格(値段) 298円(税込321.84円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 東京都、神奈川県、山梨県、長野県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:82kcal、たんぱく質:1.0g、脂質:4.2g、炭水化物:10.2g(糖質:9.9g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.03g

セブンプレミアムスイーツランキング26位:セブンプレミアム くだもの充実 みかん 210g

「セブンプレミアム くだもの充実 みかん 210g」は、みかんがたっぷりと入っていて、口当たりがなめらかで食べやすいゼリーです。

甘みと酸味のバランスが整ったみかんはジューシーで後味もさっぱりしているため、食欲がないときや体調を崩している時にも重宝するでしょう。

みかんをたっぷりと贅沢に使用しているため、みかん好きの方はもちろんさっぱりとしたスイーツが好きな方にもおすすめですね。

商品名 セブンプレミアム くだもの充実 みかん 210g
販売価格(値段) 148円(税込159.84円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:139kcal、たんぱく質:0.5g、脂質:0.1g、炭水化物:34.0g(糖質:34.0g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング27位:セブンプレミアム 沖縄県産黒糖使用 かりんとう饅頭

「セブンプレミアム 沖縄県産黒糖使用 かりんとう饅頭」は、かりっとした食感とコクのある黒糖の味わいが魅力の和菓子です。

一口サイズで食べやすいほか、中身のこしあんは口当たり滑らかで甘みもしっかりと感じられます

かりんとうのような香ばしさとあんこの甘みがベストマッチした、シンプルで美味しい定番人気商品ですね。

商品名 セブンプレミアム 沖縄県産黒糖使用 かりんとう饅頭
販売価格(値段) 108円(税込116.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
小麦
栄養成分 カロリー:224kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:6.7g、炭水化物:38.5g(糖質:37.0g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング28位:セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボワッフル

「セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボワッフル」は、芳醇なバターの香りと味が楽しめる低カロリー・低糖質のロカボスイーツです。

糖質を50%もカットしていますが優しい甘みが感じられて、しっとり食感で食べやすいことも魅力だと言えるでしょう。

食感にもこだわっていて満足感が高いので、ダイエット中の方や糖質制限中にスイーツを食べたい方におすすめしたいロカボスイーツですね。

商品名 セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボワッフル
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:163kcal、たんぱく質:3.9g、脂質:10.5g、炭水化物:17.6g、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング29位:セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボバターケーキ

「セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボバターケーキ」は、糖質をカットしながらもバターを贅沢に使用したふんわり食感が魅力のバターケーキです。

リーズナブルな値段と食べやすい小ぶりサイズのため、おやつにはもちろんですがダイエット中や糖質制限中の朝食や昼食としてもおすすめできます。

バターの香り豊かなケーキはシンプルですが味わい深い仕上がりになっているので、本格派スイーツがお好きな方も満足できるでしょう

商品名 セブンプレミアム 糖質50%オフのロカボバターケーキ
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:204kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:13.8g、炭水化物:21.0g(糖質:14.2g、食物繊維:6.8g)、食塩相当量:0.4g

セブンプレミアムスイーツランキング30位:セブンプレミアム 糖質50%オフのバウムクーヘン

「セブンプレミアム 糖質50%オフのバウムクーヘン」は、乾燥おからを使用することで糖質の大幅にカットに成功している人気ロカボスイーツです。

低糖質ですがバターの風味がしっかり感じることができ、しっとり滑らかな食感に仕上がっているためコーヒーや紅茶との相性も抜群に良いでしょう

また大きめカットで食べごたえも十分あるため、ダイエット中の食事・おやつとしてもおすすめできます。

商品名 セブンプレミアム 糖質50%オフのバウムクーヘン
販売価格(値段) 138円(税込149.04円)
販売地域 栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、鳥取県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:253kcal、たんぱく質:5.0g、脂質:16.2g、炭水化物:22.3g(糖質:21.1g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.3g

セブンプレミアムスイーツランキング31位:セブンプレミアム よもぎ大福

「セブンプレミアム よもぎ大福」はよもぎの香り高さが特徴的で、粒あんのほどよい甘みが魅力の定番和菓子です。

柔らかくてしっかりと厚みがある餅生地からは爽やかなよもぎの味わいと香りが楽しめて、全体的に甘さが控えめで食べやすいことも魅力ですね。

甘すぎる大福が苦手な方でも食べやすい味で、食べごたえもあるためボリューム感がしっかりある和菓子をお探しの方にもおすすめできます。

商品名 セブンプレミアム よもぎ大福
販売価格(値段) 98円(税込105.84円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・小麦
栄養成分 カロリー:197kcal、たんぱく質:3.1g、脂質:0.4g、炭水化物:46.2g(糖質:44.4g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:0.2g

セブンプレミアムスイーツランキング32位:セブンプレミアム 豆大福

「セブンプレミアム 豆大福」は、ほどよい塩気を感じるホクホクした豆と柔らか食感の餅生地が美味しいシンプルで人気の和菓子です。

豆がたっぷり入っていて小ぶりサイズですが食べごたえは十分にあることから、一つ食べるだけでも高い満足感を得られます。

全体的に甘さ控えめに仕上がっているため、普段和菓子を食べない方であっても食べやすいでしょう。

商品名 セブンプレミアム 豆大福
販売価格(値段) 98円(税込105.84円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・小麦
栄養成分 カロリー:197kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:0.6g、炭水化物:44.8g(糖質:42.4g、食物繊維:2.4g)、食塩相当量:0.5g

セブンプレミアムスイーツランキング33位:セブンプレミアム ワッフル4個入

「セブンプレミアム ワッフル4個入」はみんなでシェアして食べたい時や、手土産として差し入れる時にもおすすめなスイーツです。

ほんのり甘く風味のいいワッフル生地でバニラの香りのするホイップクリームを包みこんでおり、甘さとバニラの風味が絶妙で子どもから大人まで幅広い年齢層から愛される味わいと言えるでしょう。

こんがりときつね色した焼き色とクリームの色合いのコントラストが魅力的な、間違いのない美味しさのワッフルに仕上がっています。

商品名 セブンプレミアム ワッフル4個入
販売価格(値段) 210円(税込226.80円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:467kcal、たんぱく質:8.3g、脂質:23.8g、炭水化物:55.4g(糖質:54.6g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.6g

セブンプレミアムスイーツランキング34位:セブンプレミアム 糖質10g以下のティラミス

「7プレミアム 糖質10g以下のティラミス」は、糖質を控えている人や健康を意識している人でも罪悪感なく食べられる安心感が魅力的なスイーツです。

ほろ苦いコーヒの風味とチーズの味わいが特徴であるティラミスを糖質7.0gまで抑えてあるので、ティラミスが好きな方はもちろんですが、ダイエット中の方にもおすすめできます。

見た目も本格的なティラミスに仕上がっているので、糖質オフ商品だということを忘れて贅沢感のあるデザートタイムを楽しめるでしょう。

商品名 セブンプレミアム 糖質10g以下のティラミス
販売価格 158円(税込170.64円)
販売地域 東北、関東、甲信越、東海
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:151kcal、たんぱく質:3.8g、脂質:10.9g、炭水化物:11.9g(糖質:7.0g、食物繊維:4.9g)、食塩相当量:0.1g

セブンイレブンの人気定番スイーツおすすめランキング49選一覧

セブンイレブンでは、プレミアムスイーツのほかに定番スイーツの種類も非常に豊富です。

ここでは、リーズナブルな値段で買える定番商品や話題の人気新作スイーツなど、セブンイレブンで販売されているスイーツ43選を紹介します。

こだわりのケーキやプリンのほかにショコラ系スイーツまで幅広く紹介しますので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!

セブン定番スイーツランキング1位:窯焼きとろ生カスタードプリン

「窯焼きとろ生カスタードプリン」は、じっくり蒸し焼きしたこだわりの製法でトロトロ食感に仕上がっていることが特徴の口当たりがなめらかなプリンです。

コクのあるカスタードはほろ苦いカラメルソースとの相性も抜群で、最後の一口まで美味しい満足感のあるスイーツに仕上がっています。

子どもから大人まで幅広い世代に支持される優しい味わいが魅力のカスタードプリンは、何度でも食べたくなる不動の人気商品だと言えるでしょう!

商品名 窯焼きとろ生カスタードプリン
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 北海道、関東、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県、中国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:249kcal、たんぱく質:8.4g、脂質:11.5g、炭水化物:28.1g(糖質:27.8g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.2g

セブン定番スイーツランキング2位:北海道産クリームの ふんわりロールケーキ

「北海道産クリームの ふんわりロールケーキ」は、ふわふわ食感の生地にホイップクリームの軽い口当たりが魅力的な定番スイーツです。

ロールケーキの中にはコクのあるカスタードクリームも入っているため、シンプルですが口いっぱいに広がる優しい甘みと深みのある味わいを堪能できるでしょう。

生地・クリームどちらも口どけが良く、コクがありますが甘さは控えめなのでどんなシーンでも食べやすいスイーツだと言えますね。

商品名 北海道産クリームの ふんわりロールケーキ
販売価格(値段) 158円(税込170.64円)
販売地域 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:210kcal、たんぱく質:3.3g、脂質:14.0g、炭水化物:17.7g(糖質:17.7g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.09g

セブン定番スイーツランキング3位:苺ソースのババロアケーキ

「苺ソースのババロアケーキ」は、甘酸っぱいいちごソースと濃厚なババロアの味わいがベストマッチする、しっかりとした食べごたえの贅沢スイーツです。

たっぷりのホイップクリームやスポンジケーキもトッピングされており、果肉感のある苺ソースとの組み合わせは、1個でさまざまな味わいや食感が楽しめるでしょう。

苺の酸味がアクセントとなっているので食べやすく仕上がっており、濃厚な味わいでボリューム感があるケーキをお探しの方にもおすすめです。

商品名 苺ソースのババロアケーキ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:247kcal、たんぱく質:3.5g、脂質:15.2g、炭水化物:24.4g(糖質:23.9g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.08g

セブン定番スイーツランキング4位:生チョコ仕立ての濃厚ティラミス

「生チョコ仕立ての濃厚ティラミス」は驚くほど大きいサイズ感で、食べごたえも十分の特大ティラミスです。

迫力のある見た目ですが濃厚な生チョコやコクのあるマスカルポーネのムースや、苦味を押さえたスポンジ生地などを使用されており、バランスの整った上品な味わいが楽しめます

家族や友人とシェアして食べるスイーツをお探しの方にもおすすめしたい、存在感のある特大スイーツと言えますね。

商品名 生チョコ仕立ての濃厚ティラミス
販売価格(値段) 498円(税込537.84円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 北海道
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:750kcal、たんぱく質:18.0g、脂質:54.1g、炭水化物:48.9g(糖質:46.6g、食物繊維:2.3g)、食塩相当量:0.37g

セブン定番スイーツランキング5位:和栗のモンブラン

「和栗のモンブラン」は、コクのある栗の旨みが凝縮した口当たりなめらかなマロンクリームが楽しめるモンブランです。

マロンクリームとホイップクリームは甘さが控えめになっており、ふわふわなスポンジケーキともよくマッチして、食べやすいことも魅力と言えるでしょう。

手軽に食べられる甘すぎない和スイーツをお探しの方や、モンブラン好きにもおすすめのスイーツと言えるでしょう。

商品名 和栗のモンブラン
販売価格(値段) 398円(税込429.84円)
販売地域 長野県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:226kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:12.3g、炭水化物:27.1g(糖質:26.2g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.06g

セブン定番スイーツランキング6位:しっとり濃厚三角ショコラ

「しっとり濃厚三角ショコラ」は濃厚なチョコクリームがサンドされた、三角形の見た目に特徴があるしっとり食感のケーキです。

口どけ良いのココアスポンジとチョコクリームがベストマッチした本格的な味わいや、ワンハンドで食べられる小ぶりサイズも人気の秘訣だと言えるでしょう。

食後のデザートにもおすすめできるほどよいボリューム感で、食べやすさが魅力の濃厚チョコスイーツですね。

商品名 しっとり濃厚三角ショコラ
販売価格(値段) 180円(税込194.40円)
販売地域 中国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:207kcal、たんぱく質:3.5g、脂質:12.8g、炭水化物:20.4g(糖質:18.7g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:0.09g

セブン定番スイーツランキング7位:ベイクドチーズケーキ

「ベイクドチーズケーキ」は、ワンハンドで食べられるしっとりなめらかな食感が魅力のチーズケーキです。

濃厚でコクのあるチーズ生地にバターの香り豊かなクッキー生地のバランスがよく、シンプルですが味わい深いスイーツだと言えるでしょう。。

チーズケーキが好きな方にはもちろん、満足感のある濃厚スイーツをお探しの方にもおすすめですね。

商品名 ベイクドチーズケーキ
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:212kcal、たんぱく質:4.1g、脂質:13.9g、炭水化物:17.7g(糖質:17.4g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.39g

セブン定番スイーツランキング8位:オムレット・ア・ラ・クレーム

「オムレット・ア・ラ・クレーム」は、スポンジ生地からはみ出るほどたっぷりのホイップクリームがサンドされたボリューム満点のスイーツです。

ふんわりとしたスポンジ生地には濃厚なカスタードクリームと口溶けの良いホイップクリームが挟まれていて、どこから食べてもクリームが口いっぱいに広がるので、クリーム好きにはたまらないデザートに仕上がっています。

ホイップクリームたっぷりの見た目はインパクトがありますが、甘さ控えめの軽い口当たりが魅力ですね。

商品名 オムレット・ア・ラ・クレーム
販売価格(値段) 248円(税込267.84円)
販売地域 新潟県、富山県、石川県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:364kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:27.9g、炭水化物:23.3g(糖質:23.1g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.15g

セブン定番スイーツランキング9位:マリトッツォ ストロベリー

「マリトッツォ ストロベリー」は、2021年に大流行してから根強い人気があるマリトッツォをストロベリー味に仕上げた人気スイーツです。

クリームの中のオレンジピールが醸し出す、爽やかな香りと後味が人気の理由となっており、いちごジュレの甘酸っぱい味わいともベストマッチしています。

いちご味のブリオッシュパンは厚みがあって食べごたえもあるため、クリームたっぷりのボリューム感があるスイーツがお好みの方にもおすすめですね。

商品名 マリトッツォ ストロベリー
販売価格(値段) 250円(税込270円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:290kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:19.4g、炭水化物:26.3g(糖質:25.1g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.35g

セブン定番スイーツランキング10位:シュー・ア・ラ・クレーム

「シュー・ア・ラ・クレーム」は、バターの風味豊かな香ばしいシュー生地と濃厚カスタードホイップクリームが楽しめることが魅力の、本格的な味わいのシュークリームです。

たっぷりとクリームの入ったサクサク食感のシュー生地は、最後まで美味しく食べられます。

濃厚で滑らかなカスタードクリームがたっぷり入ったスイーツを堪能したい方や、サクサク生地のシュークリームが好きな方におすすめの定番人気商品と言えるでしょう!

商品名 シュー・ア・ラ・クレーム
販売価格(値段) 130円(税込140.40円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:185kcal、たんぱく質:4.0g、脂質:12.9g、炭水化物:13.5g(糖質:13.0g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.21g

セブン定番スイーツランキング11位:生チョコクリームが入ったエクレア

「生チョコクリームが入ったエクレア」はたっぷりのチョコレートコーティングとチョコクリームが楽しめる、まさにチョコ尽くしのスイーツです。

クーベルチュールチョコレートを使用した贅沢なチョコクリームは、濃厚なチョコレートの旨みを存分に味わえる本格的な味わいが魅力だと言えるでしょう。

チョコレートコーティングの上にはアーモンドもトッピングされていて香ばしさも感じられるので、チョコレート好きや濃厚スイーツ好きの方に特におすすめです。

商品名 生チョコクリームが入ったエクレア
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 東北

セブン定番スイーツランキング12位:マリトッツォショコラ

「マリトッツォショコラ」は、口当たりなめらかなショコラホイップクリームがたっぷりと挟まれたボリューム感があるスイーツです。

バンズも大きめで食べごたえがあるので、おやつ以外に朝食や昼食として食べても満足感が高いでしょう。

一口サイズのスイーツでは足りない方や、クリーム好きの方にもおすすめですね。

商品名 マリトッツォショコラ
販売価格(値段) 268円(税込289.44円)
販売地域 山梨県、石川県、福井県、東海
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:333kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:25.3g、炭水化物:22.5g(糖質:21.3g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.33g

セブン定番スイーツランキング13位:こだわりの口どけ とろなまプリン

「こだわりの口どけ とろなまプリン」は「エグパティシエール」というセブンイレブンこだわりの卵から黄身だけを贅沢に使用した、極上の濃厚プリンです。

口当たりがなめらかで卵本来の優しい甘みと旨みがしっかり感じられるので、一度食べたらやみつきになるでしょう。

またサイズ感もちょうど良いので、食後のデザートとしても食べやすい本格派のおすすめプリンと言えますね。

商品名 こだわりの口どけ とろなまプリン
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 近畿、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:299kcal、たんぱく質:7.7g、脂質:17.4g、炭水化物:28.0g(糖質:28.0g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.16g

セブン定番スイーツランキング14位:濃厚チョコバナナクレープ

「濃厚チョコバナナクレープ」はもっちり食感のクレープ生地にバナナとたっぷりのチョコ・ホイップクリームが包まれた、不動の人気スイーツです。

濃厚な味わいのバナナとチョコレートにホイップクリームの組み合わせがマッチしており、最後まで美味しく食べられて満足感の高いクレープに仕上がっています。

クレープ生地もモチモチして食べごたえもあるため、濃厚でしっかり甘い王道スイーツが食べたい時に重宝するでしょう!

商品名 濃厚チョコバナナクレープ
販売価格(値段) 198円(税込213.84円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:255kcal、たんぱく質:3.5g、脂質:13.8g、炭水化物:29.8g(糖質:28.7g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:0.08g

セブン定番スイーツランキング15位:5層のチョコレートケーキ

「5層のチョコレートケーキ」は、ベリーソースの酸味がチョコレートの旨みを引きたてる上品な味わいが魅力のチョコレートケーキです。

ローストアーモンドの香ばしさや濃厚なめらかなチョコレートムースなど、さまざまな味や食感が複雑に混ざりあって、飽きずに食べられることも魅力と言えます。

味に深みがあり酸味と甘みのバランスも整っているため、チョコレート好きの方でなくとも最後まで飽きずに楽しめるでしょう。

商品名 5層のチョコレートケーキ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:296kcal、たんぱく質:5.3g、脂質:17.7g、炭水化物:30.0g(糖質:27.5g、食物繊維:2.5g)、食塩相当量:0.12g

セブン定番スイーツランキング16位:北海道産発酵バターの黄金色スイートポテト

「北海道産発酵バターの黄金色スイートポテト」は、サツマイモ本来のコクと旨みがぎゅっと詰まった味わい深いスイートポテトです。

サツマイモの甘みを更に引き立てる発酵バターの芳醇な香りと、しっとり柔らかな食感も魅力と言えます。

小さめサイズですが、厳選されたサツマイモと発酵バターの香ばしい味わいが存分に味わえるため、満足感も十分に得られるでしょう。

商品名 北海道産発酵バターの黄金色スイートポテト
販売価格(値段) 158円(税込170.64円)
販売地域 北海道、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:145kcal、たんぱく質:1.4g、脂質:7.1g、炭水化物:18.8g(糖質:17.7g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:0.02g

セブン定番スイーツランキング17位:愛媛県産和栗のオムレット

「愛媛県産和栗のオムレット」は愛媛県産和栗を使用したクリームがたっぷりトッピングされた、食べごたえのあるオムレットです。

ふわふわ食感の生地と栗の旨みがしっかり味わえるマロンクリームの相性が抜群で、片手で食べられる手軽さも魅力ですね。

優しい甘さで軽い口当たりなのでおやつにはもちろん、朝食や昼食としてもおすすめの定番和スイーツと言えます。

商品名 愛媛県産和栗のオムレット
販売価格(値段) 230円(税込248.40円)
販売地域 四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:204kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:9.8g、炭水化物:25.0g(糖質:24.0g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.11g

セブン定番スイーツランキング18位:ザクッとクッキーのショコラケーキ

「ザクッとクッキーのショコラケーキ」はザクザク食感のココアクッキーがアクセントとなっており、濃厚なチョコレートの味わいや食感が楽しめるケーキです。

ビターなチョコソースとホイップクリームにチョコムースのバランスが絶妙で、チョコレートの魅力がぎゅっと詰まったスイーツに仕上がっています。

チョコレートパフェのようにトッピングの種類が豊富なため飽きにくく、チョコレート好きの方にもおすすめのショコラスイーツと言えますね。

商品名 ザクッとクッキーのショコラケーキ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:396kcal、たんぱく質:4.8g、脂質:27.2g、炭水化物:34.2g(糖質:31.6g、食物繊維:2.6g)、食塩相当量:0.09g

セブン定番スイーツランキング19位:ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー

「ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー」はリーズナブルな値段でたっぷりのカスタードとホイップクリームが味わえる、コスパに優れたコンビ二スイーツです。

ふんわり柔らかなシュー生地に包まれたなめらかなクリームは甘くて濃厚で、何度食べても飽きのこない味わいに仕上がっています。

安定感のある美味しさで幅広い層から人気が高く、クリーム好きの方におすすめしたい商品ですね。

商品名 ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー
販売価格(値段) 140円(税込151.20円)
販売地域 北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、新潟県、長野県、富山県、石川県、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:342kcal、たんぱく質:6.4g、脂質:24.0g、炭水化物:25.3g(糖質:25.0g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.26g

セブン定番スイーツランキング20位:もっちりクレープ クッキー&クリーム

「もっちりクレープ クッキー&クリーム」は、もちもち食感のクレープとザクザク食感のクッキーの2種類の食感が楽しめるクレープです。

四角いクレープに中には隅までたっぷりのクリームが入っていて、最後の一口までチョコとクリームの甘みを感じられますよ

ミルク感たっぷりのクリームとココア生地の相性も抜群で、食べやすくボリューム感もしっかりとあるおすすめスイーツです。

商品名 もっちりクレープ クッキー&クリーム
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:263kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:15.0g、炭水化物:28.1g(糖質:27.6g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.25g

セブン定番スイーツランキング21位:ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン

「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」はほろ苦いダルコナコーヒー風クリームと濃厚なミルクプリンが良くマッチした、大人の味わいが楽しめるデザートです。

軽い口当たりのふわっとしたチョコクリームと、とろとろなめらかなミルクプリンは甘さも控えめで、食べやすさも魅力と言えるでしょう。

甘いスイーツが苦手な方でも食べやすいほか、ダルゴナコーヒーのコクのある味わいが好きな方にもおすすめできるスイーツです。

商品名 ダルゴナコーヒー &とろけるミルクプリン
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:180kcal、たんぱく質:3.1g、脂質:11.3g、炭水化物:16.6g(糖質:16.1g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.1g

セブン定番スイーツランキング22位:ニューヨークチーズケーキ

「ニューヨークチーズケーキ」はワンハンドで食べやすく、チーズの旨みがぎゅっと詰まったシンプルなチーズケーキです。

バターの風味が感じられるクッキー生地のバランスも良く、ケーキ生地のしっとりなめらかな口当たりも魅力ですね。

甘さ控えめでコーヒーや紅茶との相性も良く、手軽に食べられるスイーツをお探しの方にもおすすめです。

商品名 ニューヨークチーズケーキ
販売価格(値段) 210円(税込226.80円)
販売地域 東北、関東、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:201kcal、たんぱく質:3.8g、脂質:13.4g、炭水化物:16.5g(糖質:16.2g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.36g

セブン定番スイーツランキング23位:イタリア栗のなめらかモンブラン

「イタリア栗のなめらかモンブラン」は4層仕立てに仕上げられたモンブランで、栗の芳醇な旨みを存分に味わえる本格派スイーツです。

クリームの層は口溶けの良さと優しい甘さが魅力で、マロンペーストは栗の旨みが凝縮した濃厚な味わいが堪能できます

カスタードクリームやスポンジケーキと一緒に食べると栗の旨みがさらに引き立つので、最初から最後まで栗を感じられる栗好きにはたまらないおすすめ和スイーツと言えます。

商品名 イタリア栗のなめらかモンブラン
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 東北、関東、新潟県、山梨県、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:274kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:18.0g、炭水化物:26.6g(糖質:25.3g、食物繊維:1.3g)、食塩相当量:0.06g

セブン定番スイーツランキング24位:カスタードプリン

「カスタードプリン」はセブンイレブンこだわりの卵「エグパティシエール」を使用した、シンプルながら卵本来の美味しさが堪能できるプリンです。

濃厚でコクのある味わいとなめらかな食感が魅力で、シンプルですがこだわりを随所に感じる飽きのこない味わいに仕上がっています。

洋菓子店で購入するような贅沢で濃厚な味わいのプリンを食べたい方のほか、食後にスイーツをちょっと食べたい時にもおすすめですね。

商品名 カスタードプリン
販売価格(値段) 188円(税込203.04円)
販売地域 東北、新潟県、富山県、石川県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:300kcal、たんぱく質:9.9g、脂質:14.6g、炭水化物:32.2g(糖質:32.2g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.19g

セブン定番スイーツランキング25位:こだわりチョコのカスタードエクレア

「こだわりチョコのカスタードエクレア」は、たっぷりのチョコレートコーティングと一口食べると溢れ出てきそうなほどぎっきり詰まったカスタードクリームが魅力のエクレアです。

ビターなチョコとカスタードクリームのバランスが良く、シンプルながらもこだわりの味のバランスが人気の秘訣ですね。

ジュブチューンで専門家たちから高評価を得たことも納得の味わいに仕上がっており、何度でも食べたくなるコンビニスイーツと言えるでしょう。

商品名 こだわりチョコのカスタードエクレア
販売価格(値段) 130円(税込140.40円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:233kcal、たんぱく質:6.0g、脂質:13.5g、炭水化物:22.2g(糖質:21.4g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.22g

セブン定番スイーツランキング26位:〈ドナルドダック〉バニラ&チョコ

「〈ドナルドダック〉バニラ&チョコ」は、ディズニーキャラクターのドナルドダックをモチーフにしたキャラクターコラボケーキです。

バニラクリームとチョコクリームのバランスが良く、ふんわり柔らかな食感で食べやすいことも人気の秘訣ですね。

かわいい見た目だけでなく本格的な味わいに仕上がっているので、見た目と味のどちらも楽しめるスイーツと言えるでしょう。

商品名 〈ドナルドダック〉バニラ&チョコ
販売価格(値段) 388円(税込419.04円)
販売地域 群馬県、東京都
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:256kcal、たんぱく質:2.5g、脂質:18.5g、炭水化物:19.9g(糖質:19.7g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.1g

セブン定番スイーツランキング27位:チョコレートパフェ

「チョコレートパフェ」はチョコレートで埋め尽くされた、インパクト抜群の大盛りスイーツです。

チョコプリンにチョコムースのほか、トッピングにはガトーショコラと生チョコ、チョコレートホイップがたっぷり使用されていて最後の一口までチョコレートを感じられるのでチョコ好きにはたまらない夢のようなパフェに仕上がっています。

ほかのスイーツと比べても圧倒的に大きくて食べごたえがあるため、友だちや家族と取り分けて食べてもいいでしょう。

商品名 チョコレートパフェ
販売価格(値段) 368円(税込397.44円)
販売地域 北海道
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:461kcal、たんぱく質:6.0g、脂質:28.6g、炭水化物:46.9g(糖質:43.1g、食物繊維:3.8g)、食塩相当量:0.17g

セブン定番スイーツランキング28位:ポップコーンinカップショコラキャラメル

「ポップコーンinカップショコラキャラメル」は、食べる直前にキャラメルポップコーンをトッピングする新感覚スイーツです。

キャラメルプリン・ショコラムース・キャラメルホイップの3層はキャラメルのコクとほろ苦さが良いアクセントとなっており、大人の味わいを楽しめます。

口当たりなめらかなムースやプリンとサクッと軽い食感のポップコーンがベストマッチした、味も食感も楽しめる贅沢なデザートと言えますね。

商品名 ポップコーンinカップショコラキャラメル
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:344kcal、たんぱく質:4.9g、脂質:24.5g、炭水化物:26.7g(糖質:25.4g、食物繊維:1.3g)、食塩相当量:0.2g

セブン定番スイーツランキング29位:こだわりチョコのプチエクレア

「こだわりチョコのプチエクレア」は濃厚でビターなチョコレートコーティングとコクのあるカスタードクリームが良くマッチした、一口サイズで食べやすいエクレアです。

柔らかなシュー生地の中にはとろっと溶け出すたっぷりのカスタードクリームが詰まっていて、小ぶりサイズですが満足感も感じられるでしょう。

リーズナブルな値段で購入できて6個入りでシェアしやすいため、おやつや差し入れなどにもおすすめできる人気スイーツです。

商品名 こだわりチョコのプチエクレア
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 千葉県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:478kcal、たんぱく質:9.1g、脂質:35.2g、炭水化物:32.0g(糖質:30.5g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:0.29g

セブン定番スイーツランキング30位:イタリア栗のモンブランケーキ

「イタリア栗のモンブランケーキ」は、濃厚な味わいが特徴のイタリア栗を贅沢に使用したこだわりのモンブランです。

どこから食べても栗の風味が口いっぱいに広がり、コクのある旨みが最後まで堪能できるスイーツと言えるでしょう。

栗のクリームやペーストによる食感の違いと栗の濃厚な味わいを同時に楽しめるため、栗好きの方にはぜひとも食べてもらいたいおすすめスイーツですね。

商品名 イタリア栗のモンブランケーキ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:297kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:18.6g、炭水化物:30.5g(糖質:29.1g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量:0.1g

セブン定番スイーツランキング31位:〈デイジーダック〉バニラ&ベリー

「〈デイジーダック〉バニラ&ベリー」は大人気のディズニースイーツシリーズの一つで、食べるのをためらってしまうほどかわいいデイジーがモチーフとなっています。

濃厚で上品な味わいが魅力のバニラクリームの中に、ほどよい酸味のベリークリームと爽やかなレモン風味のクッキーがたっぷりと入っていて、後味がさっぱりした食べやすいスイーツに仕上がっています。

可愛くて美味しくて食べやすいので、女性やお子さんにもおすすめの商品と言えますね。

商品名 〈デイジーダック〉バニラ&ベリー
販売価格(値段) 388円(税込419.04円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:274kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:19.2g、炭水化物:22.8g(糖質:22.6g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.1g

セブン定番スイーツランキング32位:もっちりクレープティラミス

「もっちりクレープティラミス」はほろ苦さと甘みのバランスがほど良い、濃厚な味わいのティラミスがワンハンドで食べられる人気のスイーツです。

もっちりした生地のクレープとふんわりなめらかなティラミスクリームの相性が抜群で、美味しさと食べやすさが魅力的な新感覚のティラミスと言えますね。

ティラミスが好きな方はもちろん、ほろ苦さも感じられる大人の味わいを堪能したい方にもおすすめのスイーツです。

商品名 もっちりクレープティラミス
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:256kcal、たんぱく質:4.1g、脂質:15.2g、炭水化物:26.0g(糖質:25.6g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.15g

セブン定番スイーツランキング33位:スイートポテトカスタード入り

「スイートポテトカスタード入り」はカスタードとスイートポテトが2層になっており、ホイップクリームもトッピングされているので、まるでケーキのような特別感を感じられるスイートポテトです。

カスタードとスイートポテトのそれぞれの味と食感が楽しめて、あわせて食べることでスイートポテトの素材を活かした優しい甘みがより一層感じられるでしょう。

濃厚な味わいのスイーツがお好きの方にもおすすめしたい、何度でも食べたくなる美味しさが魅力のスイーツと言えますね。

商品名 スイートポテトカスタード入り
販売価格(値段) 198円(税込213.84円)
販売地域 東北

セブン定番スイーツランキング34位:プチシュー・ア・ラ・クレーム

「プチシュー・ア・ラ・クレーム」はこだわりの卵を贅沢に使用した、一口サイズの定番シュークリームです。

柔らかいシュー生地と一口食べるとあふれ出すほどのたっぷりのカスタードクリームは、何度食べても飽きのこない安定した美味しさに仕上がっています。

リーズナブルな値段で購入できるため家族や友達とシェアしても食べやすく、幅広い世代から愛されている不動の人気スイーツだと言えます。

商品名 プチシュー・ア・ラ・クレーム
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 千葉県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:498kcal、たんぱく質:9.7g、脂質:39.0g、炭水化物:27.4g(糖質:26.9g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.54g

セブン定番スイーツランキング35位:とろけるくちどけ杏仁豆腐

「とろけるくちどけ杏仁豆腐」は口の中でとろけて無くなるほど口当たりがなめらかで、食べやすいことが魅力の濃厚杏仁豆腐です。

ミルク感たっぷりで濃厚なのに後味はさっぱりしているため、食後のデザートとしてもおすすめできます。

杏仁豆腐の芳醇な香りと、甘さ控えめの本格的な味わいにリピーターが続出しているおすすめの定番デザートですね。

商品名 とろけるくちどけ杏仁豆腐
販売価格(値段) 140円(税込151.20円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:129kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:4.4g、炭水化物:19.4g(糖質:19.1g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.15g

セブン定番スイーツランキング36位:アーモンドチョコパイ

「アーモンドチョコパイ」は、見た目からは想像がつかない程の多くの層から作られているパイ生地のサクサク食感が美味しい、リッチな味わいのチョコパイです。

さっくり食感に焼き上げたパイをしっとり濃厚なチョコクリームを挟み、さらにチョコレートによってコーティングされているので、どこから食べてもチョコレートの香りと味わいを楽しめるでしょう。

スイーツではありながらも食べ応え十分な大きめのサイズなので、朝食や軽食にもおすすめできるチョコパイと言えますね。

商品名 アーモンドチョコパイ
販売価格(値段) 170円(税込183.60円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:420kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:29.7g、炭水化物:34.4g(糖質:31.8g、食物繊維:2.6g)、食塩相当量:0.71g

セブン定番スイーツランキング37位:イタリア栗のモンブラン

「イタリア栗のモンブラン」は、イタリア産の栗を使用した高級感のある本格派モンブランです。

螺旋状に絞られたマロンクリームの中にはスポンジ・マロンペースト・ホイップが隠れており、濃厚で甘味のあるマロンクリームと甘さ控えめのなめらかホイップがほど良いバランスとなっており、後味さっぱりとした食べやすさも好評を集めています。

専門店にも負けないぐらいに見た目も上品な仕上がりになっているので、自分へのご褒美としてもおすすめですね。

商品名 イタリア栗のモンブラン
販売価格(値段) 320円(税込345.60円)
販売地域 北海道、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:247kcal、たんぱく質:1.7g、脂質:16.4g、炭水化物:23.9g(糖質:22.6g、食物繊維:1.3g)、食塩相当量:0.05g

セブン定番スイーツランキング38位:ふんわりクリームシフォン

「ふんわりクリームシフォン」は、ホイップクリームとふんわりシフォンケーキをカップにたっぷりと詰め込んだ、シンプルな構成のカップスイーツです。

食べやすくカットされている口溶けのいいシフォンケーキと、さっぱりとした甘さのミルキーなホイップクリームが交互にカップに入っており、その食べごたえのあるボリューム感がとくに話題を集めています。

たっぷりホイップクリームを味わえるスイーツをお求めの方や、ふわふわ食感のケーキがお好きな方におすすめの商品だと言えるでしょう。

商品名 ふんわりクリームシフォン
販売価格(値段) 320円(税込345.60円)
販売地域 北海道、宮城県、山形県、福島県、関東、新潟県、長野県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:450kcal、たんぱく質:5.0g、脂質:36.5g、炭水化物:25.4g(糖質:25.1g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.26g

セブン定番スイーツランキング39位:千葉県産牛乳使用 モーモークレープ

「千葉県産牛乳使用 モーモークレープ」は、可愛らしい見た目でほっこりと癒される地域限定のスイーツです。

千葉県産の牛乳を使用したミルキーで口溶けのいいホイップクリームを、チョコレートを使用して牛柄に見立てたクレープ生地で包みあげているので、見た目と味わいの両方から楽しめることが大きな魅力です。

もっちりとしたクレープ生地もホイップクリームと相性が良く非常に高い満足感を得られるので、SNSで販売地域が羨ましいという声も上がっているほど注目度の高いスイーツの一つと言えますね。

商品名 千葉県産牛乳使用 モーモークレープ
販売価格 170円(税込183.60円)
販売地域 千葉県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素

セブン定番スイーツランキング40位:セブンカフェ レモンパウンドケーキ

「7カフェ レモンパウンドケーキ」は、爽やかでさっぱりとした味わいを楽しめるパウンドケーキです。

シチリア産のレモン果汁を使用しており、爽やかな酸味と香りが楽しめるほか、重量感のある食べ心地ながらも食べやすい味わいに仕上がっています。

爽やかな香りだけでなく、こんがりと焼き色がついていて香ばしい香りも感じられるので、コーヒーや紅茶と一緒にティータイムに楽しむのにもぴったりのスイーツと言えますね。

商品名 セブンカフェ レモンパウンドケーキ
販売価格 168円(税込181.44円)
販売地域 東京都、神奈川県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:187kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:9.8g、炭水化物:22.8g(糖質:22.5g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.2g

セブン定番スイーツランキング41位:セブンカフェ レモンケーキ

「7カフェ レモンケーキ」は、シチリア産のレモンの果汁を使用した爽やかな風味で、さっぱりと食べられるレモンケーキです。

レモンケーキはほどよい酸味にすっきりとした甘さで食べ進めやすく仕上がっており、しっとりとした生地には食べ応えもあり小腹が空いた時にも満足感を感じられるでしょう。

袋の中には食べやすくカットされたレモンケーキにミニフォークも付いているので、買ってすぐに食べられるところも嬉しいポイントですね。

商品名 セブンカフェ レモンケーキ
販売価格 298円(税込321.84円)
販売地域 東京都、神奈川県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:173kcal、たんぱく質:2.3g、脂質:8.7g、炭水化物:21.9g(糖質:21.0g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.08g

セブン定番スイーツランキング42位:ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マンゴー

「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マンゴー」は、世界中で愛されているパティシエの「ピエール・エルメ氏」が監修した、南国の風味を満喫できる暑い季節にぴったりのスイーツです。

口当たりなめらかなクレームブリュレには、マンゴージュレ・マンゴームース・ダイス状マンゴーとソースが層になって重なっており、ムースの濃厚な口当たりとフレッシュなマンゴーの味わいを堪能できます。

販売からすぐに売り切れが続出している人気商品なので、見かけたらぜひ手に入れましょう!

商品名 ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マンゴー
販売価格 320円(税込345.60円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:187kcal、たんぱく質:3.8g、脂質:9.2g、炭水化物:22.7g(糖質:21.9g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.09g

セブン定番スイーツランキング43位:ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マンゴーキャラメル

「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マンゴーキャラメル」は、パティスリー界におけるピカソとも言われている「ピエール・エルメ氏」監修の、暑い季節にも食べやすく仕上がったコンビニスイーツです。

ザクザクっと歯切れのいいエクレア生地には、甘酸っぱさが魅力のマンゴー果肉・マンゴーソース・ほろ苦キャラメルクリームがボリュームよく詰まっており、ほろ苦さと酸味の効いた味わいがベストマッチしています。

来客時のおもてなしスイーツとしても喜んでもらえるような、贅沢仕立てのコンビニスイーツだと言えるでしょう。

商品名 ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マンゴーキャラメル
販売価格 300円(税込324円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:270kcal、たんぱく質:3.4g、脂質:17.4g、炭水化物:25.2g(糖質:24.8g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.29g

セブン定番スイーツランキング44位:ココナッツバターMochi

「ココナッツバターMochi」は、ハワイでホームパーティーや家庭料理などで定番人気のもち粉を使用した焼き菓子です。

その名の通りもち粉にバターとココナッツミルクを混ぜ込んで焼き上げており、香ばしいバターの香りと濃厚な味わいが堪能でき、もっちりとした食感も含め新感覚の味わいを体験できます。

人数に合わせて切り分けることができるので、みんなで楽しく食べられるところもおすすめのポイントですね。

商品名 ココナッツバターMochi
販売価格(値段) 180円(税込194.40円)
販売地域 北海道、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:174kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:7.3g、炭水化物:25.1g(糖質:25.0g、食物繊維:0.1g)、食塩相当量:0.07g

セブン定番スイーツランキング45位:とろけるコーヒーゼリー

「とろけるコーヒーゼリー」は、セブンカフェのこだわりコーヒーをゼリーにした大人な味わいのスイーツです。

こだわりブレンドのコーヒー豆から抽出されたコーヒーを使用したコーヒーゼリーにホイップクリームがたっぷりと乗っているので、コーヒーゼリーのビターな味わいとホイップクリームのミルキーな味わいを同時に楽しめます。

シンプルな構成ですが本格的な味わいに仕上がっているので、コーヒーを飲む代わりにぜひ一度お試しください。

商品名 とろけるコーヒーゼリー
販売価格 230円(税込248.40円)
発売日 2022年07月05日(火)以降順次発売
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
栄養素 栄養成分 熱量:134kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:7.5g、炭水化物:16.1g(糖質:13.1g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:0.02g

セブン定番スイーツランキング46位:もっちりクレープ茨城県産クインシーメロンのクリーム

「もっちりクレープ茨城県産クインシーメロンのクリーム」は、旬のメロンを使用したクリームをクレープ生地で包み上げたスイーツです。

まろやかな甘みにオレンジ色の果肉が特徴のクインシーメロンを使用したジャムと、ホイップクリームが組み合わされており、爽やかな食べ心地のため暑い季節のデザートとしてもぴったりの味わいになっています。

旬のメロンを使用したスイーツを食べ比べたい方や、メロンスイーツがお好きな方に特におすすめなので、気になる方はぜひ一度お試しください。

商品名 もっちりクレープ茨城県産クインシーメロンのクリーム
販売価格 160円(税込172.80円)
発売日 2022年07月05日(火)以降順次発売
販売地域 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:208kcal、たんぱく質:2.8g、脂質:11.4g、炭水化物:23.6g(糖質:23.4g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.09g

セブン定番スイーツランキング47位:北海道産メロン使用メロンクリーム大福

「北海道産メロン使用メロンクリーム大福」は、メロンの味わいをしっかり感じられるクリームをたっぷりと詰め込んだ大福です。

メロンの皮の色をした大福の皮でメロンピューレを加えたホイップクリームとフルーティーなメロンソースを包んであるので、どこから食べてもメロンの瑞々しい味わいを感じられます。

鮮やかな色の赤肉メロンピューレを使用しており、内側のクリームもメロンそっくりの仕上がりになっているので、まさにメロンづくしの和スイーツだと言えるでしょう。

商品名 北海道産メロン使用メロンクリーム大福
販売価格 150円(税込162円)
発売日 2022年07月11日(月)以降順次発売
販売地域 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
アレルギー 特定原材料7品目
栄養素 栄養成分 熱量:151kcal、たんぱく質:1.2g、脂質:6.1g、炭水化物:22.8g(糖質:22.7g、食物繊維:0.1g)、食塩相当量:0.02g

セブン定番スイーツランキング48位:もっちりマンゴーわらびとろーりマンゴーソース

「もっちりマンゴーわらびとろーりマンゴーソース」は星型の容器が特徴的な、マンゴーの味わいをしっかりと堪能できる和スイーツです。

とろーりとしたマンゴーソースにはダイス状にごろっとカットされたマンゴーが入っていて濃厚な口当たりになっており、マンゴー風味のもっちりわらび餅と一緒に食べることで、さまざまな食感を同時に楽しめるでしょう。

マンゴーの果肉にはフルーティーなフレッシュ感が感じられ、爽やかな味わいなので暑い季節にもぴったりのスイーツだと言えます。

商品名 もっちりマンゴーわらびとろーりマンゴーソース
販売価格 260円(税込280.80円)
発売日 2022年07月06日(水)以降順次発売
販売地域 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:158kcal、たんぱく質:1.8g、脂質:1.7g、炭水化物:34.7g(糖質:32.9g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:0.06g

セブン定番スイーツランキング49位:札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン

「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」は、チョコモンブランを造りあげた「札幌ろまん亭」によって監修された贅沢な味わいのチョコスイーツです。

ろまん亭の元祖チョコモンブランを再現されており、表面の濃厚チョコクリームと内側の軽い食感のチョコホイップが絶妙なバランスとなっており、リッチな食べ心地に高い満足感を得られます。

クリームの下にはしっとり食感のチョコロールケーキが入っているため、様々な食感のチョコレートを堪能できて非常に完成度高く仕上がっていると言えるでしょう。

商品名 札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン
販売価格 320円(税込345.60円)
発売日 2022年07月10日(日)以降順次発売
販売地域 北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、四国、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:317kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:24.5g、炭水化物:21.2g(糖質:18.7g、食物繊維:2.5g)、食塩相当量:0.08g

セブンイレブンの人気和菓子スイーツおすすめランキング36選一覧

セブンイレブンではケーキやプリンにシュークリームなどの洋菓子のほかに、和菓子のラインナップも豊富です。

ここでは、セブンイレブンで買える人気和菓子新作ランキング34選を一挙紹介します。

和菓子派の方はもちろん、普段は食べないけどたまには和菓子も食べてみたいという方も、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

セブン和菓子スイーツランキング1位:わらび餅と白玉のクリームぜんざい

「わらび餅と白玉のクリームぜんざい」は白玉ぜんざいとわらび餅が同時に味わえる、和菓子好きにはたまらない贅沢な和スイーツです。

たっぷりの粒あんをベースにしており、モチモチ食感の白玉・ホイップクリーム・香ばしいきな粉のわらび餅がトッピングされているため、ボリューム感も十分に感じられます。

粒あんは甘さ控えめで食べやすくホイップクリームもマイルドで全体のバランスが良いので、和菓子の中でも非常に人気の高い商品です。

商品名 わらび餅と白玉のクリームぜんざい
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、九州
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養成分 カロリー:317kcal、たんぱく質:5.3g、脂質:7.8g、炭水化物:58.4g(糖質:54.4g、食物繊維:4.0g)、食塩相当量:0.09g

セブン和菓子スイーツランキング2位:もっちり食感の冷やしみたらし団子

「もっちり食感の冷やしみたらし団子」は、モチモチ食感の団子にたっぷりとみたらしタレが掛かったおすすめの冷やしスイーツです。

みたらしタレは甘さ控えめで醤油の香りと旨みがしっかり感じれられて、冷やした状態でも団子が柔らかくて食べやすいことが魅力ですね。

甘めの和菓子が苦手な方でも食べやすく、後味すっきりでひんやりしているため暑い日のデザートにもぴったりでしょう。

商品名 もっちり食感の冷やしみたらし団子
販売価格(値段) 138円(税込149.04円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
小麦
栄養成分 カロリー:199kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:0.5g、炭水化物:46.5g(糖質:46.3g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.97g

セブン和菓子スイーツランキング3位:チョコクリーム大福

「チョコクリーム大福」は柔らか食感が魅力の餅生地に、濃厚なチョコクリームがたっぷりと詰まった、しっかりと食べごたえを感じられる大福です。

口の中で溶ける軽い口当たりのミルクチョコレートクリームがとにかく美味しくて、リピーターも多い定番人気商品と言えるでしょう。

リーズナブルな値段で購入できてサイズも小さめなので、おやつの他に小腹が空いた時に手軽に食べるスイーツとしてもおすすめですね!

商品名 チョコクリーム大福
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:133kcal、たんぱく質:2.3g、脂質:2.8g、炭水化物:24.8g(糖質:24.3g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.03g

セブン和菓子スイーツランキング4位:どらやきマリトッツォ

「どらやきマリトッツォ」は、人気スイーツのマリトッツォとどら焼きを融合させた変わり種スイーツです。

ふんわり生地のどら焼きにはたっぷりミルキーなホイップクリームとあんこが挟まれており、ボリュームがありつつも甘さ控えめで食べやすいことが魅力ですね。

マリトッツォとどら焼きのいいとこ取りをした、また食べたくなる新感覚のスイーツと言えます。

商品名 どらやきマリトッツォ
販売価格(値段) 208円(税込224.64円)
販売地域 東北
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:264kcal、たんぱく質:3.1g、脂質:16.2g、炭水化物:27.1g(糖質:26.0g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:0.26g

セブン和菓子スイーツランキング5位:わらび餅 静岡茶ラテゼリー

「わらび餅 静岡茶ラテゼリー」は、黒糖のコクが感じられるわらび餅の上に抹茶ゼリーとムースに生クリームが載った4層仕立ての和スイーツです。

抹茶を贅沢に使用したムースとゼリーは甘みと苦味のバランスが絶妙で、またミルク感もあって食べやすいことが特徴と言えますね。

全体的に柔らかくて口解けが良い仕上がりになっているので、食後のデザートとしても手軽に食べられるでしょう。

商品名 わらび餅 静岡茶ラテゼリー
販売価格(値段) 260円(税込280.80円)
販売地域 東海
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:224kcal、たんぱく質:2.9g、脂質:9.8g、炭水化物:31.4g(糖質:30.8g、食物繊維:0.6g)、食塩相当量:0.07g

セブン和菓子スイーツランキング6位:生ちょこ餅3個入り

「生ちょこ餅3個入り」は一口サイズで食べやすく、濃厚クリーミーなチョコレートの味わいがとにかく美味しい人気スイーツです。

ココアパウダーのほろ苦さとまろやかでコクのあるクリームの相性が抜群で、何個でも食べられるほどやみつきになる美味しさが人気の秘訣でしょう。

モチモチ食感の求肥は食べごたえもあり、また手軽さとカロリーの低さ魅力的ですね。

商品名 生ちょこ餅3個入り
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 東北
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:112kcal、たんぱく質:1.2g、脂質:4.3g、炭水化物:17.5g(糖質:16.6g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.02g

セブン和菓子スイーツランキング7位:北海道十勝産小豆使用 ぜんざい

「北海道十勝産小豆使用 ぜんざい」は、香ばしい焼き餅と北海道小豆をたっぷり使用した優しい甘みのあんこが良くマッチする、冬の定番和スイーツです。

こんがり焼き目の付いた柔らかいお餅と風味豊かな粒感のあるあんこはコンビ二スイーツとは思えないクオリティの高さで、どこか懐かしくてほっとする優しい味わいも魅力でしょう。

焼き餅が2つも入っていて食べごたえもあるため、食べ応えのある和スイーツが好きな方におすすめできます。

商品名 北海道十勝産小豆使用 ぜんざい
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:291kcal、たんぱく質:6.6g、脂質:0.7g、炭水化物:66.0g(糖質:62.9g、食物繊維:3.1g)、食塩相当量:0.25g

セブン和菓子スイーツランキング8位:紅茶わらび餅のパフェ

「紅茶わらび餅のパフェ」は、紅茶寒天にミルクティー・ホイップクリーム・紅茶あん・紅茶わらび餅など、紅茶尽くしの贅沢なスイーツです。

わらび餅のモチモチ食感からムースやクリームのなめらかな食感まで、さまざまな食感が楽しめることも人気の秘訣と言えるでしょう。

最後の一口まで上品な紅茶の香りや風味が楽しめるので、まさに和と洋が上手く混ざりあった至極のデザートに仕上がっています。

商品名 紅茶わらび餅のパフェ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:258kcal、たんぱく質:1.9g、脂質:14.1g、炭水化物:31.3g(糖質:30.5g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.05g

セブン和菓子スイーツランキング9位:もっちりわらび餅 練乳いちご

「もっちりわらび餅 練乳いちご」はミルク感たっぷりの濃厚わらび餅と、ほどよい甘酸っぱさが特徴のいちごソースがベストマッチした和スイーツです。

練乳と牛乳を合わせて作ったコクのあるわらび餅はプルプル食感で食べやすく、果肉入りの酸味のある苺ソースが良いアクセントとなっており、バランスが取れた味わいが楽しめます。

いちごを使用した和スイーツが食べたい方や、変り種のわらび餅が食べたい方にもおすすめの人気商品ですね。

商品名 もっちりわらび餅 練乳いちご
販売価格(値段) 248円(税込267.84円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養成分 カロリー:204kcal、たんぱく質:2.8g、脂質:2.6g、炭水化物:43.3g(糖質:41.2g、食物繊維:2.1g)、食塩相当量:0.1g

セブン和菓子スイーツランキング10位:ふわっとどら つぶあん&ホイップ 北海道十勝産小豆使用

「ふわっとどら つぶあん&ホイップ 北海道十勝産小豆使用」は、ふわふわ生地のどら焼きに厚みのあるたっぷりの粒あんとホイップクリームがサンドされた、非常にボリューム感のあるスイーツです。

北海道十勝産の小豆を贅沢に使用したあんこは粒感がありしっとりとしたなめらかな食感が楽しめて、ホイップクリームとも相性抜群でしょう。

どらやき好きの方のほかに、食べごたえのある和スイーツをお探しの方にもおすすめできます。

商品名 ふわっとどら つぶあん&ホイップ 北海道十勝産小豆使用
販売価格(値段) 208円(税込224.64円)
販売地域 関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:318kcal、たんぱく質:5.5g、脂質:12.0g、炭水化物:48.1g(糖質:45.8g、食物繊維:2.3g)、食塩相当量:0.43g

セブン和菓子スイーツランキング11位:ぱくっと包みみたらし

「ぱくっと包みみたらし」は、みたらしタレを団子生地で包み込んだ食べやすい一口サイズのお団子です。

みたらし団子は美味しいけど食べにくいとお悩みの方にもぴったりの和スイーツで、甘じょっぱいみたらしタレの味わいをしっかり堪能できることが魅力と言えますね。

香ばしく焼き目が付いた本格的な仕上がりになっており、汚れを気にすることなくみたらし団子を楽しみたい方におすすめできます!

商品名 ぱくっと包みみたらし
販売価格(値段) 108円(税込116.64円)
販売地域 近畿
アレルギー 特定原材料7品目
小麦
栄養成分 カロリー:125kcal、たんぱく質:1.3g、脂質:0.3g、炭水化物:29.5g(糖質:29.0g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.44g

セブン和菓子スイーツランキング12位:あんクリームパイ

「あんクリームパイ」はサクサクのパイ生地であんことクリームを包んだ、コンパクトなサイズでありながらも重量感のあるスイーツです。

ほどよい塩気を感じるパイ生地の中には、食べごたえのあるたっぷりのあんことクリーミーなホイップクリームがぎゅっと詰まっていて、最後まであんこの美味しさを堪能できます

見た目のサイズ以上に満足感があるので、サクサク食感となめらか食感の両方が楽しめるおすすめ和スイーツですね。

商品名 あんクリームパイ
販売価格(値段) 190円(税込205.20円)
販売地域 関東、新潟県、山梨県、静岡県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:288kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:17.4g、炭水化物:30.0g(糖質:28.3g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:0.42g

セブン和菓子スイーツランキング13位:オモチ・フランボワーズベリーソース入り

「オモチ・フランボワーズベリーソース入り」は目を引く鮮やかなラズベリーソースが特徴的な、和洋折衷スイーツです。

モチモチして柔らかい餅生地の中には甘酸っぱいフランボワーズとベリーのソースがたっぷりと入っていて、後味がすっきりとしたお餅に仕上がっています

小ぶりなサイズで食べやすいので、おやつや食後のデザートとして手軽に食べられることも魅力でしょう。

商品名 オモチ・フランボワーズベリーソース入り
販売価格(値段) 130円(税込140.40円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:137kcal、たんぱく質:1.5g、脂質:4.5g、炭水化物:22.7g(糖質:22.4g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.03g

セブン和菓子スイーツランキング14位:みにどら チョコ

「みにどら チョコ」は、溢れるほどの濃厚チョコクリームが挟まったミニサイズの洋風どら焼きです。

優しい甘みのどら焼き生地に、ふんわりしたアーモンド入りのチョコレートクリームとチョコホイップ2種類のビターなチョコレートの味わいが楽しめます

小さいですがクリームの濃厚な味とコクが楽しめて、高い満足感を得られる和スイーツと言えるでしょう。

商品名 みにどら チョコ
販売価格(値段) 148円(税込159.84円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:154kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:9.5g、炭水化物:15.6g(糖質:14.4g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.12g

セブン和菓子スイーツランキング15位:粒あん&団子 クリーム添え

「粒あん&団子 クリーム添え」はもちもち食感の団子とたっぷりの粒あんにホイップクリームが添えられた、シンプルですがバランスよくボリュームもある和スイーツです。

粒感がありながらもしっとりなめらかでほどよい甘みが感じられるこだわりの粒あんと、軽い口当たりでコクのあるホイップクリームは、一緒に食べるとまろやかで飽きのこない組み合わせに仕上がっています。

食べごたえもあるので粒あん団子が好きな方にはもちろん、小腹が空いた時におすすめと言えますね。

商品名 粒あん&団子 クリーム添え
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:344kcal、たんぱく質:6.4g、脂質:7.0g、炭水化物:66.3g(糖質:61.6g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量:0.12g

セブン和菓子スイーツランキング16位:ほうじ茶ばばろあ

「ほうじ茶ばばろあ」はほうじ茶の香りとほどよい甘みとほろ苦かさをしっかり感じられる、本格的なほうじ茶スイーツです。

軽い口当たりのホイップクリームと甘み・渋みの絶妙なバランスが魅力のババロアがベストマッチしており、バランス感が良いスイーツに仕上がっています。

風味豊かなほうじ茶をしっかり堪能できて後味もさっぱりしているため、おやつ以外にも食後のデザートや夜食にもおすすめですね。

商品名 ほうじ茶ばばろあ
販売価格(値段) 248円(税込267.84円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳
栄養成分 カロリー:264kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:20.3g、炭水化物:16.6g(糖質:15.8g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.1g

セブン和菓子スイーツランキング17位:みにどら 苺レアチーズ

「みにどら 苺レアチーズ」はミニサイズのパンケーキのようなふわふわどら焼き生地にレアチーズクリームがサンドされた、和と洋がバランスよく融合したスイーツです。

濃厚クリーミーなレアチーズに甘酸っぱい苺ソースが良いアクセントとなっており、甘みと酸味の両方が楽しめるでしょう。

ミニサイズですがコクのある味わいで満足感もあり、和スイーツと洋スイーツの贅沢な味わいを堪能できるスイーツに仕上がっています。

商品名 みにどら 苺レアチーズ
販売価格(値段) 148円(税込159.84円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 北海道、宮城県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:167kcal、たんぱく質:1.5g、脂質:12.1g、炭水化物:13.0g(糖質:12.8g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.16g

セブン和菓子スイーツランキング18位:どらやきずんだマリトッツォ

「どらやきずんだマリトッツォ」は大人気のマリトォツォをどら焼き風にアレンジした商品で、ずんだ餡をサンドした新感覚の和スイーツです。

つぶつぶ食感と豆本来の旨みがしっかり感じられる本格派ずんだ餡と、溢れんばかりの濃厚クリーミーなクリームは味のバランスが素晴らしく、一度食べたらクセになるこだわりのスイーツに仕上がっています。

変わり種マリトォツォではあるものの安定感のある美味しさを堪能できるので、一風変わったスイーツを食べたい方にもおすすめの商品と言えるでしょう。

商品名 どらやきずんだマリトッツォ
販売価格(値段) 230円(税込248.40円)
販売地域 宮城県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:259kcal、たんぱく質:3.9g、脂質:14.8g、炭水化物:28.5g(糖質:26.4g、食物繊維:2.1g)、食塩相当量:0.32g

セブン和菓子スイーツランキング19位:抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り

「抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り」は、甘さ控えめのビターな抹茶の味わいが楽しめる大人向けスイーツです。

ふわっとなめらかな食感のホイップクリームとムースにもちもち食感のわらび餅の2つの食感が堪能できることから、飽きのこない味わいが魅力と言えるでしょう。

ほろ苦さもしっかり感じられる本格派の抹茶スイーツで、後味もすっきりしていて食べやすいところもポイントです。

商品名 抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り
販売価格(値段) 180円(税込194.40円)
販売地域 東北
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:133kcal、たんぱく質:1.8g、脂質:5.4g、炭水化物:19.7g(糖質:18.7g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.06g

セブン和菓子スイーツランキング20位:しっとりちょこかすてら

「しっとりちょこかすてら」は、しっとりしてなめらかな食感のカップケーキ型のカステラです。

濃厚なチョコとココアの風味が感じられて、ほろ苦さと甘みのバランスが取れた風味豊かで満足感のある仕上がりが魅力と言えますね。

ケーキのような見た目と食感を楽しめる新感覚のカステラなので、和と洋どちらも楽しめるスイーツと言えるでしょう。

商品名 しっとりちょこかすてら
販売価格(値段) 198円(税込213.84円)
販売地域 北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:205kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:8.5g、炭水化物:28.2g(糖質:26.8g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量:0.12g

セブン和菓子スイーツランキング21位:冷やしみたらし団子

「冷やしみたらし団子」は弾力のある団子とカップに並々と入ったみたらしタレが食欲をそそる、シンプルですがこだわりが詰まった定番の和スイーツです。

焼き目がついていない小ぶりサイズの団子が食べやすく、甘じょっぱいタレはたっぷりと絡めて食べてもくどくない風味に仕上がっています

みたらし団子のタレを存分に楽しみたい方や、醤油感が強いタレが好きな方におすすめできますね。

商品名 冷やしみたらし団子
販売価格(値段) 188円(税込203.04円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、九州
アレルギー 特定原材料7品目
小麦
栄養成分 カロリー:273kcal、たんぱく質:2.7g、脂質:0.5g、炭水化物:64.7g(糖質:64.3g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:1.3g

セブン和菓子スイーツランキング22位:羽二重餅&ホイップどら焼

「羽二重餅&ホイップどら焼」はふんわりしっとりしたどら焼き生地に、餅とホイップとあんこを挟んだ豪華などら焼きです。

驚くほど厚みがありずっしりとしていて食べごたえがあるほか、大きめの羽二重餅の優しい味わいもしっかり楽しめるスイーツに仕上がっています。

ひと味違うどら焼きが食べたい方や、ボリューム感のある和スイーツがお好みの方におすすめですね。

商品名 羽二重餅&ホイップどら焼
販売価格(値段) 180円(税込194.40円)
販売地域 北陸、近畿
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:284kcal、たんぱく質:4.0g、脂質:10.5g、炭水化物:44.3g(糖質:42.4g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:0.37g

セブン和菓子スイーツランキング23位:北海道産牛乳使用 みかんの牛乳寒天

「北海道産牛乳使用 みかんの牛乳寒天」は、濃厚クリーミーな味わいの牛乳寒天と甘酸っぱいみかんのバランスが良く、後味がすっきりとした冷やしデザートです。

食べやすいなめらかな食感でどこか懐かしい優しい甘みは、子どもから大人まで幅広い世代から支持されています。

食後のデザートにはもちろん、食欲がない時でもさっぱり食べられるおすすめスイーツだと言えるでしょう。

商品名 北海道産牛乳使用 みかんの牛乳寒天
販売価格(値段) 188円(税込203.04円)
販売地域 北海道、東北、関東、新潟県、山梨県、北陸、東海、近畿、九州、沖縄
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:140kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:3.8g、炭水化物:23.7g(糖質:23.0g、食物繊維:0.7g)、食塩相当量:0.11g

セブン和菓子スイーツランキング24位:三島甘藷の 洋風芋ようかん

「三島甘藷の 洋風芋ようかん」はコクのある甘みとなめらかな食感が魅力の和と洋が融合した、至極の和スイーツです。

たくさん散りばめられた黒ゴマの香ばしさがアクセントになっていて食べやすく、スイートポテトのようなクリーミーな味わいを楽しめるでしょう。

小ぶりサイズですがしっとりしていて食べやすく、満足度が高いおすすめの和スイーツと言えますね。

商品名 三島甘藷の 洋風芋ようかん
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 静岡県
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養成分 カロリー:113kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:3.2g、炭水化物:21.2g(糖質:19.9g、食物繊維:1.3g)、食塩相当量:0.06g

セブン和菓子スイーツランキング25位:東北限定 ずんだ団子

「東北限定 ずんだ団子」は、荒めに潰したずんだの風味が豊かな本格的なずんだ団子です。

ずんだ餡の甘さは控えめでほどよい塩気があり、もちもちの団子とも相性抜群で優しく食べやすい味わいに仕上がっています

味と食感のどちらにもこだわりを感じる、おすすめの和スイーツと言えるでしょう。

商品名 東北限定 ずんだ団子
販売価格(値段) 200円(税込216円)
販売地域 東北
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:196kcal、たんぱく質:4.7g、脂質:2.4g、炭水化物:39.8g(糖質:37.9g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:0.31g

セブン和菓子スイーツランキング26位:小さなどら焼き 粒あん&バタークリーム

「小さなどら焼き 粒あん&バタークリーム」は小さめサイズのどら焼き生地に溢れんばかりのたっぷり粒あんとバタークリームがサンドされた、小さいけれど食べごたえのある和スイーツです。

生地に収まりきらないほどボリューム感のある粒あんと、ほどよい塩気を感じる口溶けがよいバタークリームがベストマッチして、手軽に食べられるところが魅力ですね。

3個入りのためシェアして食べやすいこともポイントで、おやつや差し入れにもおすすめの商品と言えるでしょう。

商品名 小さなどら焼き 粒あん&バタークリーム
販売価格(値段) 238円(税込257.04円)
発売日 2022年02月15日(火)以降順次発売
販売地域 福岡県、佐賀県、熊本県、大分県
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:416kcal、たんぱく質:6.9g、脂質:14.9g、炭水化物:65.8g(糖質:61.1g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量:0.77g

セブン和菓子スイーツランキング27位:和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅

「和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅」はもちもち生地に宇治抹茶のわらび餅や粒あんとホイップクリームを巻いた、あん巻きのような和スイーツです。

宇治抹茶の香りと風味が豊かな上に、ホイップクリームとあんことの相性もよいおすすめの抹茶スイーツだと言えますね。

ワンハンドで食べやすいことも魅力で、小さめなサイズ感ですがどら焼き生地とわらび餅の組み合わせから十分に満腹感も感じられるでしょう。

商品名 和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅
販売価格(値段) 140円(税込151.20円)
販売地域 中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:198kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:5.8g、炭水化物:34.8g(糖質:32.9g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:0.16g

セブン和菓子スイーツランキング28位:北海道十勝産小豆使用 塩大福

「北海道十勝産小豆使用 塩大福」は北海道産の黒豆をたっぷり使用した、豆の旨みを存分に感じられる塩大福です。

もちっと柔らかな生地の中にはホクホクとしたあずきの食感も楽しめるこだわりの粒あんが包まれており、甘さが控えめで食べやすいことも魅力ですね。

ほどよい塩気の豆をたっぷり味わえるので、豆好きや大福好きにおすすめしたいシンプルな美味しさを堪能できる大福です。

商品名 北海道十勝産小豆使用 塩大福
販売価格(値段) 130円(税込140.40円)
販売地域 北海道
アレルギー 特定原材料7品目
栄養成分 カロリー:191kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:1.2g、炭水化物:41.1g(糖質:38.7g、食物繊維:2.4g)、食塩相当量:0.71g

セブン和菓子スイーツランキング29位:黒糖シロップジュレで食べる芋圓(ユーエン)

「黒糖シロップジュレで食べる芋圓(ユーエン)」は、話題の台湾スイーツをアレンジした芋団子(ユーエン)の素朴な味わいが魅力のスイーツです。

芋団子にかのこ豆とサツマイモがトッピングされており、コクのある素材本来の甘みが黒糖シロップで更に引き立っているので、複雑で奥深い味わいを楽しめるでしょう。

芋好きはもちろん、台湾スイーツや一風変わったスイーツが好きな方にもおすすめできますね。

商品名 黒糖シロップジュレで食べる芋圓(ユーエン)
販売価格(値段) 300円(税込324円)
販売地域 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
アレルギー 特定原材料7品目
小麦
栄養成分 カロリー:276kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:0.9g、炭水化物:65.9g(糖質:62.6g、食物繊維:3.3g)、食塩相当量:0.08g

セブン和菓子スイーツランキング30位:草もち(粒あん)

「草もち(粒あん)」はもっちりして歯切れのよい餅生地と、よもぎの香りが風味豊かな草もちです。

たっぷりの粒あんは甘さ控えめの上品な味が魅力となっており、食べやすい小ぶりのサイズも人気の秘訣ですね。

すっきりした爽やかなよもぎの風味が感じられる本格派の草もちは、ワンハンドで食べられる手軽さも魅力と言えるでしょう。

商品名 草もち(粒あん)
販売価格(値段) 120円(税込129.60円)
販売地域 北陸、岐阜県、愛知県、三重県
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:107kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:0.4g、炭水化物:24.8g(糖質:22.9g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:0.05g

セブン和菓子スイーツランキング31位:北海道十勝産小豆使用 豆大福

「北海道十勝産小豆使用 豆大福」はもっちりして柔らかい大福が味わい深く、豆の塩気と粒あんの甘みが絶妙にマッチした、シンプルながらも美味しい豆大福です。

ホクホクした食感の豆とたっぷり入った粒あんは甘さは控えめで食べやすく、幅広い世代から愛されるロングセラー商品です。

甘い和菓子は苦手な方でも食べやすい味わいに仕上がっているので、飽きずに何度でも食べたくなることが魅力の定番スイーツですね。

商品名 北海道十勝産小豆使用 豆大福
販売価格(値段) 140円(税込151.20円)
販売地域 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:157kcal、たんぱく質:4.1g、脂質:0.5g、炭水化物:35.2g(糖質:32.6g、食物繊維:2.6g)、食塩相当量:0.47g

セブン和菓子スイーツランキング32位:もっちりわらび餅 練乳いちご

「もっちりわらび餅 練乳いちご」は、まっ白なミルク風味のわらび餅に練乳といちごのソースが掛かった新感覚の味わいが楽しめるスイーツです。

むちっと歯応えのあるほんのり甘いミルク風味のわらび餅にはすっきりとした甘さの練乳ソースが絡まっており、その上に甘酸っぱいいちごのピューレがたっぷり掛かっています。

口にした瞬間に濃いいちごの香りに満たされて、わらび餅のもちもち感に加えて大きめいちごの粒々の食感も楽しめますよ!

商品名 もっちりわらび餅 練乳いちご
販売価格(値段) 260円(税込280.80円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養成分 カロリー:205kcal、たんぱく質:3.7g、脂質:2.9g、炭水化物:41.5g(糖質:40.4g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:0.12g

セブン和菓子スイーツランキング33位:フルーツあんみつ

「フルーツあんみつ」は、様々なフルーツや味わいを一度に楽しむことができる定番人気のスイーツです。

涼を感じられるほろりとした食感の寒天に、あんこ・みかん・さくらんぼ・パイン・白玉がのっており、風味豊かなあんこと黒みつの組み合わせが優しい味わいに仕上がっており、懐かしさを感じられるしょう。

夏の風物詩でもあるので来客時のおもてなしとしてもおすすめでき、自分へのちょっとしたご褒美をお求めの方にもおすすめだと言えますね。

商品名 フルーツあんみつ
販売価格(値段) 330円(税込356.40円)
販売地域 北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:184kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:0.3g、炭水化物:44.1g(糖質:41.7g、食物繊維:2.4g)、食塩相当量:0.12g

セブン和菓子スイーツランキング34位:伊藤久右衛門監修 宇治抹茶クレープ

「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶クレープ」は、京都府宇治にある抹茶スイーツの人気店「伊藤久右衛門」監修の和スイーツです。

しっとり薄焼きクレープ生地には宇治抹茶クリーム・宇治抹茶ソース・ホイップクリームがたっぷりと詰まっており贅沢な3層仕立てとなっています。

ワンハンドでも食べることができますが、ティータイムにコーヒー・紅茶と合わせてもリッチな味わいを楽しめるでしょう。

商品名 伊藤久右衛門監修 宇治抹茶クレープ
販売価格 190円(税込205.20円)
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:199kcal、たんぱく質:3.9g、脂質:10.0g、炭水化物:23.6g(糖質:23.2g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.15g

セブン和菓子スイーツランキング35位:伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡

「伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡」は、京都宇治に本店がある「伊藤久右衛門」監修の和スイーツです。

伝統ある伊藤久右衛門の深みのある味わいが魅力の宇治抹茶を使用しており、上品な甘さのある口当たりなめらかな抹茶餡をぷるぷる葛まんじゅう生地で包みあげています。

ひんやりとして柔らかく気持ちのいい食べ心地が楽しめるほか、抹茶の苦味と甘すぎない味わいに仕上がっているので、抹茶好きの方にはたまらない本格的な和スイーツだと言えるでしょう。

商品名 伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡
販売価格 160円(税込172.80円)
発売日 2022年06月29日(水)以降順次発売
販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:128kcal、たんぱく質:1.1g、脂質:1.0g、炭水化物:28.9g(糖質:28.2g、食物繊維:0.7g)、食塩相当量:0.01g

セブン和菓子スイーツランキング36位:伊藤久右衛門監修 宇治抹茶くずねり仕立て

「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶くずねり仕立て」は、江戸時代から伝統あるお茶づくりをしている「伊藤久右衛門」監修の和スイーツです。

伊藤久右衛門で作られた宇治抹茶を贅沢に使用したくずねりに、ころんと盛り付けられた粒あん・ホイップクリームがバランスよく組み合わされており、プリンなどとは違ったくずねり独特の食感を楽しめます。

抹茶のほどよい苦味とトッピングの甘味が絶妙にマッチしており、誰にでも食べやすい仕上がりになっていると言えるでしょう。

商品名 伊藤久右衛門監修 宇治抹茶くずねり仕立て
販売価格 240円(税込259.20円)
発売日 2022年06月29日(水)以降順次発売
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
乳・小麦
栄養素 栄養成分 熱量:166kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:7.1g、炭水化物:24.0g(糖質:23.0g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.07g

セブンイレブンの人気焼き菓子スイーツおすすめランキング14選一覧

セブンイレブンでは冷蔵タイプのスイーツも人気ですが、コンビ二スイーツのクオリティとは思えない本格的な焼き菓子も人気が高いです。

バターの風味豊かな焼き菓子はコクのある味わいが魅力となっており、コーヒーや紅茶にも良くマッチするでしょう。

ここでは、セブンイレブンで買える人気焼き菓子15選をご紹介します。

セブン焼き菓子スイーツランキング1位:セブンカフェ 濃厚ガトーショコラ

「セブンカフェ 濃厚ガトーショコラ」は濃厚でなめらかな口当たりで、カカオの風味を堪能できる贅沢な味わいのチョコレートスイーツです。

2切れずつフォーク付きで入っているため食べやすく、食べきりサイズでパッキングされていることも人気の秘訣と言えるでしょう。

口の中いっぱいに広がるチョコレートのコクと旨みは一度食べたらやみつきになる濃厚さで、チョコレート好きの方にはぜひ試して頂きたいおすすめスイーツですね。

商品名 セブンカフェ 濃厚ガトーショコラ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:197kcal、たんぱく質:3.3g、脂質:11.6g、炭水化物:20.9g(糖質:18.8g、食物繊維:2.1g)、食塩相当量:0.05g

セブン焼き菓子スイーツランキング2位:セブンカフェ フィナンシェ

「セブンカフェ フィナンシェ」は、焦がしバターの香りと風味が楽しめるしっとり食感のフィナンシェです。

ひと口食べると口いっぱいに広がる濃厚で香り高いバターの旨みが味わい深く、コーヒーや紅茶ともよくマッチするでしょう。

しっとりなめらかな口当たりも魅力で、コンビニデザートのクオリティを超えたシンプルですがこだわり抜かれた本格的な味わいが楽しめます。

商品名 セブンカフェ フィナンシェ
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:160kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:10.4g、炭水化物:14.4g(糖質:13.9g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.1g

セブン焼き菓子スイーツランキング3位:セブンカフェ マドレーヌ

「セブンカフェ マドレーヌ」は、ふっくらしっとり焼き上げたきめ細やかで優しい甘みの生地がとにかく美味しいマドレーヌです。

レモンの風味が効いているためさっぱりとしていて食べやすく、バターの濃厚な味わいを感じながらも後味は爽やかに仕上がっています

小さめサイズのため、ワンハンドでも食べやすいことも魅力のおすすめの焼き菓子です。

商品名 セブンカフェ マドレーヌ
販売価格(値段) 108円(税込116.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:125kcal、たんぱく質:1.9g、脂質:8.2g、炭水化物:11.1g(糖質:10.8g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.04g

セブン焼き菓子スイーツランキング4位:セブンカフェ ベイクドチーズケーキ

「セブンカフェ ベイクドチーズケーキ」は2種類のクリームチーズを贅沢に使用した、濃厚でコクのあるチーズケーキです。

口に入れた瞬間に広がるチーズとバターの芳醇な香りに、クッキー生地のサクサクでほろっと崩れる絶妙な食感が楽しめるので、飽きのこない美味しさが人気の秘訣と言えるでしょう。

小さいですが旨みがぎゅっと濃縮して満足感もあるため、濃厚クリーミーな焼き菓子やチーズデザートをお探しの方におすすめできます。

商品名 セブンカフェ ベイクドチーズケーキ
販売価格(値段) 208円(税込224.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:119kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:6.2g、炭水化物:13.9g(糖質:13.6g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.14g

セブン焼き菓子スイーツランキング5位:セブンカフェ マカダミアクッキー

「セブンカフェ マカダミアクッキー」は、たっぷり入ったマカダミアナッツの風味をしっかりと感じられるクッキーです。

発酵バターのコクと旨みにマカダミアナッツの香ばしさがベストマッチして、サクッと軽やかな食感で食べやすいことも魅力と言えます。

ナッツ好きの方以外にも、サクサク食感でバターの風味豊かな焼き菓子がお好みの方におすすめしたい定番人気の焼き菓子ですね。

商品名 セブンカフェ マカダミアクッキー
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:64kcal、たんぱく質:0.6g、脂質:4.4g、炭水化物:5.6g(糖質:5.4g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.07g

セブン焼き菓子スイーツランキング6位:セブンカフェ ベルギーワッフル

「セブンカフェ ベルギーワッフル」は、シュガーのザクザク食感と発酵バターの風味が堪能できるベルギーワッフルです。

バターを贅沢に使用しているためしっとりと食べやすく、同時にバターの香ばしさも口いっぱいに広がります

ボリューム感があるため、おやつにはもちろん朝食や昼食メニューとしてもおすすめできるでしょう。

商品名 セブンカフェ ベルギーワッフル
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:218kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:11.3g、炭水化物:25.8g(糖質:24.9g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.2g

セブン焼き菓子スイーツランキング7位:セブンカフェ ピスタチオクッキー

「セブンカフェ ピスタチオクッキー」は、ピスタチオがたくさん練り込まれた風味豊かでリッチな味わいを楽しめるクッキーです。

バターの濃厚な旨みをしっかり感じながらもクッキー生地の甘さは控えめで、ピスタチオを堪能できる絶妙な味わいのバランスも魅力と言えるでしょう。

ピスタチオがお好きな方におすすめしたい、シンプルですが細部にまでこだわった本格派の焼き菓子です。

商品名 セブンカフェ ピスタチオクッキー
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:61kcal、たんぱく質:0.9g、脂質:3.8g、炭水化物:6.0g(糖質:5.8g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.07g

セブン焼き菓子スイーツランキング8位:セブンカフェ チョコレートベルギーワッフル

「セブンカフェ チョコレートベルギーワッフル」はビターなチョコレートが全体的にコーティングされた、コーヒーともよく合うベルギーワッフルです。

また、大粒のシュガーの口当たりとチョコレートコーティングが生地全体のバターの風味を引き立てるバランスの取れた味わいに仕上がっています。

ほどよくビターな味わいで甘すぎず食べやすいため、おやつにも朝食にもおすすめの焼き菓子だと言えるでしょう。

商品名 セブンカフェ チョコレートベルギーワッフル
販売価格(値段) 128円(税込138.24円)
販売地域 北海道、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、山梨県、長野県、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:278kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:15.5g、炭水化物:31.0g(糖質:29.6g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量:0.1g

セブン焼き菓子スイーツランキング9位:セブンカフェ ふわふわバウムクーヘン

「セブンカフェ ふわふわバウムクーヘン」はふんわり柔らかな生地が魅力の、卵にこだわった優しい甘みのバウムクーヘンです。

バターの風味がしっかり感じられるだけでなく、香ばしさ・コク・甘さのバランスの取れた味わい魅力と言えるでしょう。

小さめサイズで食べやすいので、小腹が空いた時にも重宝するスイーツですね。

商品名 セブンカフェ ふわふわバウムクーヘン
販売価格(値段) 158円(税込170.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:239kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:11.6g、炭水化物:29.8g(糖質:29.4g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.2g

セブン焼き菓子スイーツランキング10位:セブンカフェ チョコチップクッキー

「セブンカフェ チョコチップクッキー」は、しっとり食感の生地に大粒のチョコレートキューブがゴロゴロ入ったクッキーです。

存在感のあるチョコチップは甘さ控えめのビターな味わいになっているので、コーヒーとも良くマッチする仕上がりになっています。

大きめサイズで食べごたえもあるので、小腹が空いた時や甘すぎないチョコレートを味わいたい時にもおすすめのスイーツですね。

商品名 セブンカフェ チョコチップクッキー
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:280kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:12.8g、炭水化物:38.3g(糖質:36.8g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:0.5g

セブン焼き菓子スイーツランキング11位:セブンカフェ フルーツパウンドケーキ

「セブンカフェ フルーツパウンドケーキ」は、レーズン・チェリー・オレンジ・パイナップル・レモンの5種類のドライフルーツを贅沢に使用したふんわり食感のパウンドケーキです。

レモンやオレンジの爽やかな酸味を感じられるため後味もすっきりしていて、コーヒーにも紅茶にも良く合う大人向けのスイーツに仕上がっています。

また発酵バターのコクのある味わいが魅力となっており、フルーツの甘酸っぱさとほのかな洋酒の香りも楽しめるでしょう。

商品名 セブンカフェ フルーツパウンドケーキ
販売価格(値段) 168円(税込181.44円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:194kcal、たんぱく質:2.8g、脂質:9.4g、炭水化物:25.2g(糖質:24.4g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.13g

セブン焼き菓子スイーツランキング12位:セブンカフェ チョコがけバウムクーヘン

「セブンカフェ チョコがけバウムクーヘン」は、人気のバウムクーヘン全体にチョコレートをコーティングしたスイーツで、トッピングが華やかなことから目でも楽しめることが魅力です。

チョコレートの少しビターな味わいは、優しい甘さのバームクーヘンとの相性も抜群でしょう。

チョココーティングのパリッとした食感とバームクーヘンのしっとりとした食感の2種類の食感が楽しめるので、満足感も十分得られます。

商品名 セブンカフェ チョコがけバウムクーヘン
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 北海道、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:379kcal、たんぱく質:5.5g、脂質:22.8g、炭水化物:38.8g(糖質:37.2g、食物繊維:1.6g)、食塩相当量:0.2g

セブン焼き菓子スイーツランキング13位:セブンカフェ ショコラクッキー

「セブンカフェ ショコラクッキー」は、ホワイトチョコチップキューブとマカダミアナッツがたっぷり入った大きめサイズのクッキーです。

クッキー生地はしっとり柔らかくチョコチップとナッツはカリッと軽い食感で、2種類の異なる食感が楽しめることも魅力ですね。

マイルドな甘みのクッキーとチョコレートにマカダミアナッツの香ばしさが良く合う、コーヒーのお供としてもおすすめのクッキーです。

商品名 セブンカフェ ショコラクッキー
販売価格(値段) 118円(税込127.44円)
販売地域 北海道、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、中国、四国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:245kcal、たんぱく質:3.0g、脂質:11.8g、炭水化物:32.2g(糖質:31.0g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.5g

セブン焼き菓子スイーツランキング14位:セブンカフェ ガレット・ブルトンヌ

「セブンカフェ ガレット・ブルトンヌ」は発酵バターを贅沢に使用しており、香ばしい風味にサクッとした食感が魅力の厚焼きタイプのサブレです。

口の中でホロホロ崩れる食感や濃厚なバターの風味は、コンビ二クオリティとは思えないほど本格的な仕上がりになっています。

小さめサイズのクッキーですがバターの旨みと香ばしさが口いっぱいに広がるので、非常に満足感が高いおすすめの焼き菓子ですね。

商品名 セブンカフェ ガレット・ブルトンヌ
販売価格(値段) 158円(税込170.64円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:132kcal、たんぱく質:1.2g、脂質:8.0g、炭水化物:14.1g、食塩相当量:0.1g

セブンイレブンの人気冷凍スイーツおすすめランキング5選一覧

セブンイレブン スイーツ 冷凍 おすすめ

セブンイレブンでは、冷蔵・常温タイプのスイーツのほかに冷凍スイーツのラインナップも豊富です。

購入後すぐに食べないといけない冷蔵タイプのスイーツとは異なり、冷凍スイーツは自宅で保存しておいて好きなタイミングで食べられるところがメリットですね。

ここでは、セブンイレブンで買える人気冷凍スイーツ5選を一覧にしてご紹介します。

セブン冷凍スイーツランキング1位:セブンプレミアム クラシックショコラ

「セブンプレミアム クラシックショコラ」は、ブレンドされたスイートとダークの2種類のチョコレートの味わいが楽しめる濃厚ショコラスイーツです。

解凍不要ですぐに食べられることやマイルドでしっとりした食感が魅力となっており、アイスクリームとはまた違った新感覚スイーツとして楽しめるでしょう。

冷凍庫から出してすぐに食べられる手軽さから、ストックしておくスイーツとしてもおすすめですね。

商品名 セブンプレミアム クラシックショコラ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:168kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:12.4g、炭水化物:12.3g、食塩相当量:0.14g

セブン冷凍スイーツランキング2位:セブンプレミアム 今川焼

「セブンプレミアム今川焼」は、ふわふわで口解けの良い生地と甘くてほくほくした粒あんの食感が楽しめる、おすすめの和スイーツです。

たっぷりのあんこは甘さ控えめで食べやすく、温めても自然解凍でも食べられる手軽さが魅力ですね。

5個入りなので家族や友だちともシェアしやすく、小腹が空いたときのためにストックしておくこともおすすめです。

商品名 セブンプレミアム 今川焼
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:177kcal、たんぱく質:3.7g、脂質:3.0g、炭水化物:34.6g(糖質:32.8g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:0.5g

セブン冷凍スイーツランキング3位:セブンプレミアム クラシックチーズケーキ

「セブンプレミアム クラシックチーズケーキ」は、ニュージーランド産クリームチーズを贅沢に使用したコクが魅力のチーズケーキです。

クラシックショコラと同様に解凍不要で食べられるスイーツで、クリーミーで濃厚な味わいと口解けの良さに爽やかな甘み・酸味がアクセントになっています。

ワンハンドで食べやすい上に自然解凍して少し柔らかくしてから食べることもできるので、好みで食べ方を変えられるところも魅力と言えるでしょう。

商品名 セブンプレミアム クラシックチーズケーキ
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:133kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:10.3g、炭水化物:7.9g、食塩相当量:0.12g

セブン冷凍スイーツランキング4位:セブンプレミアム 発酵バター入り ホットビスケット

「セブンプレミアム 発酵バター入り ホットビスケット」は、外はサクサクで中はふわふわの食感がレンジで温めるだけで手軽に楽しめるおすすめの冷凍スイーツです。

バターの風味豊かなホットビスケットとメープルシロップは相性抜群で、一口食べるとコクと旨みが口いっぱいに広がります。

2個入りで食べごたえもあるので、おやつや朝食のほかにランチにもおすすめですね。

商品名 セブンプレミアム 発酵バター入り ホットビスケット
販売価格(値段) 278円(税込300.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
卵・乳・小麦
栄養成分 カロリー:246kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:11.7g、炭水化物:31.2g(糖質:30.4g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:1.1g

セブン冷凍スイーツランキング5位:セブンプレミアム 大学いも

「セブンプレミアム 大学いも」は国産サツマイモを贅沢に使用した、素材にこだわったスティック状の大学芋です。

外はカリカリ、中はホクホクした食感が楽しめて、サツマイモ本来のコクがある甘みを堪能できる和スイーツに仕上がっています。

ワンハンドで食べやすく自然解凍もできるため、小腹が空いた時に食べるストック用の和スイーツとしておすすめできるでしょう。

商品名 セブンプレミアム 大学いも
販売価格(値段) 178円(税込192.24円)
販売地域 全国
アレルギー 特定原材料7品目
なし
栄養成分 カロリー:291kcal、たんぱく質:0.5g、脂質:10.5g、炭水化物:50.2g(糖質:47.0g、食物繊維:3.2g)、食塩相当量:0g

セブンイレブンのスイーツを食べてみた人の口コミ・評判は?

セブンイレブン スイーツ おすすめ 評価

セブンイレブンのスイーツを一挙ご紹介しましたが、実際に食べた人のリアルな口コミや評判が気になる方も多いのではないでしょうか?

ここでは、セブンイレブンのスイーツを食べた人のTwitterの口コミ・評判を集めました。

セブンイレブンのスイーツの口コミが気になる方やリアルな意見を知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

セブンイレブンのスイーツを実際に食べてみた人のTwitterの口コミ・評判

セブンイレブンのスイーツを食べた人の口コミ・評判を見た感想

セブンイレブンのスイーツを食べた人の口コミ・評判をご紹介しましたが、旬のフルーツを使用したスイーツや素朴な味わいが魅力の定番スイーツの人気が高く、全体的に高評価が多かったです。

「コンビ二スイーツはセブンイレブンが一番!」という口コミも多く、セブンイレブンスイーツのクオリティの高さが伺えますね。

新商品が続々登場しているセブンイレブンでは、さまざまなスイーツを楽しめることも魅力ですね!

セブンイレブンのスイーツをもっとお得に手に入れる方法を解説!

セブンイレブン おすすめ スイーツ お得

セブンイレブンのスイーツは種類が豊富で、あれこれ試してみたくなりますよね。

セブンイレブンの気になるスイーツをお得に購入したい方や、リーズナブルな値段で購入していろいろ試してみたいという方も多いのではないでしょうか?

ここではすぐに実践できる、セブンイレブンのスイーツをもっとお得に手に入れるための3つの方法を紹介します。

セブンのスイーツをお得に手に入れる3つの方法
  1. 公式アプリクーポンを使用する
  2. 公式サイト・公式Twitterをチェックする
  3. 値段が割引される時間帯を狙ってスイーツを買いに行く

セブンイレブン公式アプリでは割引クーポンが配布されている

まずは、セブンイレブンの公式アプリ有効活用しましょう!

アプリの会員登録によってスイーツ30円引きクーポン2枚がもらえるだけでなく、定期的に行われるクーポン配布や提携電子マネーのポイントバックキャンペーンをチェックすることで、とてもお得にスイーツが購入できます。

アプリをインストールするだけですぐに利用できますので、頻繁に利用する方やスイーツの割引クーポンが欲しい方は、セブンイレブン公式アプリをお得に活用する方法がおすすめです。

セブンイレブン公式サイト・公式Twitterをチェックする

公式アプリのほかにもセブンイレブン公式サイト公式Twitterあわせてチェックするのも良いでしょう。

公式サイトや公式Twitterでは発売予定の新商品情報が公開されているので、新作スイーツ情報をチェックできますよ。

キャンペーン情報も公開していますので、公式Twitterをフォローして最新のお得な情報をゲットしておくと良いですね

値段が割引される時間帯を狙ってスイーツを買いに行く

セブンイレブンの各店舗に割引の時間帯を狙って買いに行く方法もおすすめです。

ただし、割引の時間帯に関してはセブンイレブンの各店舗で異なる点には注意しましょう。

その日の売れ行きによって値引きされる商品は異なりますが、割引額が高い商品もあるため値引きの時間帯を事前に把握して有効的に活用したいですね。

【2023年7月】セブンイレブン新作スイーツおすすめランキング138選まとめ

今回は、セブンイレブンの新作スイーツおすすめランキングを一挙紹介してきました。

セブンイレブンでは新商品が続々登場しており、リーズナブルな値段で話題のスイーツから定番スイーツまで本格的なスイーツを気軽に楽しめることが大きな魅力です。

スイーツ選びに迷っている方は本記事を参考にしていただき、自分好みのスイーツを見つけてセブンイレブンのスイーツを存分に堪能してくださいね!

ABOUT ME
Mr.711
Mr.711
セブンイレブン大好き人間。学生時代にセブンイレブンでアルバイトをしていた経験をもとにおすすめのお弁当やスイーツなど、セブンイレブンに関するあらゆる情報を発信していきます。
【SevenEleven:4】自動テーマdivision埋め込み
★書出-タバコ(DRV)(1-DRS除外,2-SLASH除外)
★書出-ダイエットサプリ&アプリ
3連-ダイエットサプリ
月版
脂肪の代謝をサポートする!
おすすめダイエットサプリ3選
CTA-タバコ(1-DRS除外,2-SLASH,3-クライアント除外)
シリーズ累計販売2,000万本突破の
「ドクターベイプモデル2」が今なら62%OFF!
ドクターベイプモデル2ドクターベイプモデル2

Amazon・楽天の年間ランキングで1位、ファミリーマートでも販売されテレビCMも放送中の「ドクターベイプモデル2」ドクターベイプモデル2公式サイトなら最安値で購入可能!

1箱で紙巻きタバコ5箱分の高コスパを実現しているほか、電子タバコとは思えない爆煙による満足感もあり喫煙者の高評価率は90%を超えています。

全9種類展開中のフレーバーはニコチン・タール等の有害物質0でタバコ臭も一切しないので、健康被害や嫌な臭いを気にせずフレーバーの味を楽しむ事が可能です。

人気沸騰中のドクターベイプモデル2のスターターキットは今なら定価の6,470円引きで販売中なので、少しでも気になる方は公式サイトドクターベイプモデル2にアクセス!

CTA-大人のカロリミット
「大人のカロリミット」が28回分1,000円(税込)で試せる! 大人のカロリミット

「なんだか最近お腹がぽっこり」「年齢と共に太りやすくなった?」普段食事に気を付けているのに、いつの間にかお腹周りが気になってきた方もいますよね。

そんなあなたをサポートするのが脂肪の糖や脂肪の吸収を抑えるサプリ『大人のカロリミット』です。

大人のカロリミットは、ドラッグストア・コンビニなど身近な場所で購入できますが、公式通販サイトでは、初めて購入の方限定のお試しキャンペーンを実施中です!

28回分が税込1,000円で試せるチャンスなので、消費しやすい身体作りを目指したい方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみて下さい。

特別処理-U-NEXT
特別処理-カロリミット(ダイエットサプリ)
アプリBOX(セブン)(1-DRV&DRS除外,2-SLASH除外)