TwitterJSの全ロード

SDGsへの取り組み

SDGs

SDGsとは、全世界で取り組む持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標です。

このページでは、SDGsの概要・内容に加え、コンビニなうがメディア運営を通じて取り組んでいるSDGsの活動をご紹介していきます。

SDGsとは?

SDGs

持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

出典:SDGsとは?|外務省

SDGsとは上記画像の通り、17個に分けられたゴールが設定されており、全世界で達成していく共通目標となっています。

「世界から貧困・飢餓をなくす」「地球の環境や気候変動に対処する」など、現在の世界的に抱えている様々な問題を解決し、よりより未来を築いていくためのプロジェクトと言えるでしょう。

コンビニなうが実施するSDGsへの取り組み

SDGs

コンビニなうでは、微力ながらも組織全体としてSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための活動に取り組んでいます。

ここでは、コンビニなうが実施しているSDGsの貢献活動についてご紹介していきます。

国籍・性別・年齢などに関係なく、公平な職場環境づくり

SDGs

コンビニなうでは、国籍・人種・性別・年齢などに関係なく、誰もが平等に働くことができる環境づくりに取り組んでいます。

また、従業員の採用基準も性別は一切関係なく、現在コンビニなうで働く従業員の割合の約80%を女性が占めています。

採用基準の多様化だけでなくフレックス勤務制度などを導入することで、従業員ひとり一人の満足度を高めるための取り組みも実施しています。

従業員が長期的かつ、健康的に働けるための取り組み

SDGs

コンビニなうでは、働く従業員が健康的で長期的に働けるための環境づくりにも取り組んでいます。

毎年、必ず従業員の定期的な健康診断を実施するだけでなく、各自治体が実施する肝炎検査の受診なども推奨しています。

また、健康を維持するために大切な「水分補給」という観点から会社負担でオフィスにウォーターサーバーを設置しており、従業員が自由に利用できるなど働きやすい環境を提供できるように取り組んでいます。

節電・ペーパーレスによるエネルギーの消費削減

SDGs

オフィスで働くときの服装は完全に自由としており、できる限りエアコンの温度設定を抑えるなどの節電を行っています。

また、社内書類なども原則電子データを採用しており、資源の消費削減という観点からペーパーレスに取り組んでいます。

いしのまきSDGsパートナー