TwitterJSの全ロード
コンビニコラム

タバコをポイ捨てする人の心理とは?犯人特定して警察に通報したら逮捕できる?

タバコ ポイ捨て

非喫煙者やマナーを守る喫煙者から見て、なぜ当たり前のようにタバコがポイ捨てされているのかと困惑する場面も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、タバコをポイ捨てする人は迷惑行為だと自覚していないのが主な理由のようですが、たとえ犯人特定をして警察に通報したとしても現行犯逮捕に繋がるケースは少ないことが分かりました。

本記事ではタバコのポイ捨てする人の心理や割合のほか、どのような罪に該当するのかについても解説していくので、興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

目次

タバコをポイ捨てする人の心理や割合について解説

タバコ ポイ捨て 心理 割合

人の多い繁華街などでポイ捨てされたタバコを見かけることは珍しくないですが、実際に喫煙者の何割がタバコをポイ捨てしているのかが気になるところです。

結論からお伝えするとタバコのポイ捨て経験者は喫煙者の約7割と言われており、心理的にポイ捨てが迷惑行為であることを軽視していることが海外の調査によって判明しています。

まずはタバコをポイ捨てする人の心理や、ポイ捨て経験者の割合について確認していきましょう。

喫煙者の約7割以上がタバコのポイ捨てをした経験がある

アメリカで実施された喫煙者1,000人に対しての調査によると、「ポイ捨ての経験があるか」の質問に対して「イエス」と答えた人数は全体の約7割以上であったと報告されています。

約7割以上の喫煙者がタバコの吸い殻をポイ捨てしているという事実は、多くの人の頭を悩ませている原因となっていることは間違いありません。

タバコをポイ捨てする人は自分がゴミを捨てているという認識に欠けており、悪意や罪悪感を持っていないためポイ捨て率を下げることはかなり難しいようです。

タバコのポイ捨てをする人はタバコの吸い殻をゴミだと思っていない

前述のアンケートで「ポイ捨てしたことがある」と答えた人の大半が、タバコの吸い殻をゴミだと思っておらず「大した迷惑にはなっていない」という心理状態である事が分かっています。

実際にそれを拾わなければいけない人の労力、動物が食べてしまう可能性、火事に繋がる危険性などを十分に認識しておらず、気軽にポイ捨てしているのが実情です。

タバコのポイ捨てによって他人が迷惑しているという事実を軽視していることが、高いポイ捨て率に繋がってしまっているのは間違いないでしょう。

タバコのポイ捨て率に喫煙所や灰皿の有無は関係ない

「タバコのポイ捨てが多いのは喫煙所や灰皿が少ないからでは?」と考える方もいますが、ポイ捨て率に喫煙所・灰皿の有無は関係ないことが分かっています。

アメリカの研究によると、ポイ捨てされたタバコの吸い殻と灰皿の距離は平均9.45メートルだと報告されており、たとえ10m先に灰皿が設置されていても辿り着く前にポイ捨てしているのが現状です。

上記の研究結果から考えると、お金をかけて喫煙所や灰皿を増やしたところでポイ捨て率の減少にはあまり効果がないことが予測できるでしょう。

タバコのポイ捨ては罪?犯人特定して警察に通報したら逮捕できるか解説

タバコ ポイ捨て 犯人特定 警察 通報 逮捕

海外の調査で喫煙者の7割がタバコのポイ捨て経験者であることが分かったと解説しましたが、ポイ捨てが犯罪にならないのかが気になっている方も多いでしょう。

実際にタバコをポイ捨てすることは「軽犯罪法違反者」や「廃棄物処理法違反者」として逮捕の対象になる犯罪行為にあたるので、軽く考えていると痛い目に遭う可能性があります。

ここからはポイ捨ての具体的な罪状や、ポイ捨ての犯人特定によって警察に逮捕してもらえるのかについて確認していきましょう。

タバコをポイ捨てすると軽犯罪法違反や廃棄物処理法違反で逮捕の対象になる

前述のように、タバコのポイ捨ては軽犯罪法違反や廃棄物処理法違反で逮捕の対象になるため、「バレない」「捕まらない」とたかをくくるのは危険です。

各法律の詳細は後述しますが、路上へ80本以上のタバコをポイ捨てしたり、車から窓の外へのポイ捨てを繰り返したケースで犯人特定後に逮捕されている事例が実際にあります。

付近に住む住民にとっては十分に悪質な行為であり、本当に逮捕される可能性があるのでタバコのポイ捨ては絶対にしてはいけません。

タバコのポイ捨ては犯人特定して警察に通報しても逮捕できない場合がある

タバコのポイ捨て現場をスマートフォンなどで録画して犯人特定して警察に通報したとしても、現行犯逮捕されることはないかもしれません。

実際にポイ捨ての犯人特定後に通報をした経験者によると、警察に通報したとしても意図的に同じ場所へポイ捨てが続くなどの迷惑行為でもない限り、現行犯逮捕となるケースは少ないそうです。

つまり、燃えやすいゴミの近くに意図的にタバコをポイ捨てするなどのよほど悪質なケースでなければ、犯人特定しても逮捕してもらうのは難しいということでしょう。

タバコのポイ捨てを取り締まる法律や逮捕・罰金の有無を解説

タバコ ポイ捨て 法律 逮捕 罰金

タバコのポイ捨てがどのような法律に違反するのか、バレた場合にどれぐらいの罰金になるのかを知りたい方もいるでしょう。

結論から言うと、タバコのポイ捨ては場所や状況によって4つの法律に違反する可能性があることが分かりました。

続いては、煙草のポイ捨てを取り締まる4つの法律と罰金の有無について解説します。

タバコのポイ捨てを取り締まる法律:軽犯罪法

タバコのポイ捨てを取り締まる法律1つ目は、軽犯罪法です。

軽犯罪法は人が住んでいない空き家に侵入したり、正当な理由なく刃物などを隠し持っていたりすることで適用されますが、ゴミのポイ捨ても軽犯罪法に該当します。

公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物を棄てた者

出典:e-Gov法令検索

タバコのポイ捨てによって軽犯罪法違反が成立すると、1日以上30日未満の勾留もしくは1,000円以上1万円未満の科料となり、前科がつくので軽く考えてはいけません。

タバコのポイ捨てを取り締まる法律:廃棄物処理法

タバコのポイ捨てを取り締まる法律2つ目は廃棄物処理法です。

廃棄物処理法は簡単にまとめると「あちこち好き勝手にゴミを捨ててはいけない」という法律で、当然ながらタバコの吸い殻を道路などに捨てる行為も該当します。

第十六条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。

出典:e-Gov法令検索

1回のポイ捨てで即現行犯逮捕されるケースは稀ですが、同じ場所で長期的にポイ捨てし続けるなど悪質であると判断された場合は逮捕される可能性があるでしょう。

タバコのポイ捨てを取り締まる法律:道路交通法

タバコのポイ捨てを取り締まる法律3つ目は道路交通法です。

ドライブ中に吸ったタバコを窓からポイ捨てすると道路交通法違反となり、5万円以下の罰金刑に処されます。

第七十六条 五 前号に掲げるもののほか、道路において進行中の車両等から物件を投げること。

出典:e-Gov法令検索

万が一、ポイ捨てしたタバコが原因でバイクの運転手が転倒するなどの事故になった場合はさらに重い処罰が適用されるので、運転中のポイ捨ては止めましょう。

タバコのポイ捨てを取り締まる法律:河川法施行令

タバコのポイ捨てを取り締まる法律4つ目は、河川法施行令です。

近所の河川敷などを散歩中にポイ捨てした場合、河川法施行令違反として罰則の対象になります。

第十六条の四 何人も、みだりに次に掲げる行為をしてはならない。
ハ イ又はロに掲げるもののほか、ごみ、ふん尿、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物

出典:e-Gov法令検索

3ヶ月以下の懲役または20万円以下の罰金という重いペナルティが課されるので、運転中や歩行中に河川にポイ捨てしてはいけません。

タバコのポイ捨てで警察に逮捕された事例を詳しくご紹介

タバコ ポイ捨て 逮捕 事例

タバコのポイ捨てで犯人特定しても警察に逮捕されないケースも紹介しましたが、状況次第で本当に逮捕される事例もあります。

タバコをポイ捨てしたときに、どのような場所・状況であれば逮捕されてしまうのかが気になる方も多いでしょう。

ここからは過去にタバコのポイ捨てによって犯人特定後、警察に逮捕された3つの事例を詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

タバコのポイ捨てによる逮捕事例:道路にタバコをポイ捨て

タバコのポイ捨てによる逮捕事例1件目は、道路にタバコをポイ捨てしたケースです。

2022年5月に、北九州で路上へのタバコのポイ捨てを繰り返した男性が書類送検されたケースがありました。

道端や道路へのタバコのポイ捨ては廃棄物処理法違反に該当し、5年以下の懲役かもしくは1000万円以下の罰金になります。

タバコのポイ捨てによる逮捕事例:車の窓からタバコをポイ捨て

タバコのポイ捨てによる逮捕事例2件目は、車の窓からタバコをポイ捨てしたケースです。

車の運転中に窓からタバコをポイ捨てすると道路交通法違反となりますが、その場で現行犯逮捕されるケースは珍しいでしょう。

ポイ捨ての現場を警察に見つかっても注意だけで済むかもしれませんが、警察の調べに対して名前や住所を明らかにしない場合や逃走を図ろうとした場青は逮捕される可能性があります。

タバコのポイ捨てによる逮捕事例:ポイ捨てが原因で火事が発生

タバコのポイ捨てによる逮捕事例3件目は、タバコのポイ捨てが原因による火事の発生です。

ポイ捨てしたタバコが原因で家屋に火事が発生した場合は、過失による「失火罪」に問われ、50万円以下の罰金刑に処されます。

木造住宅のそばにポイ捨てするなど、重大な事故が起こることを十分に予測できた場合は「放火罪」として非常に重い罪に問われるので、住宅街でのタバコのポイ捨ては絶対に行っていはいけません。

タバコのポイ捨てが激減した「投票式吸い殻入れ」をご紹介

投票式吸い殻入れ タバコ ポイ捨て 対策

タバコのポイ捨ては本人が罪悪感なく行っているケースがほとんどで、仮に喫煙所や灰皿を増やしたとしても効果は期待しにくいと解説しました。

しかし、海外で実施された「投票式吸い殻入れ」によってタバコのポイ捨てが激減した事例があり、日本でも取り入れられていることをご存知でしょうか?

最後に海外で行われた「投票式吸い殻入れ」の詳細や、どれほどのポイ捨て防止効果があったかについてご紹介します。

イギリスの「ハバブ財団」がタバコのポイ捨て防止対策として実施

タバコのポイ捨てが一向に減らないことから、防止対策の一環としてイギリスの「ハバブ財団」は投票式吸い殻入れを設置しました。

例えば「AndroidとiPhone、どちらが使いやすい?」といった質問が書かれた箱にタバコの吸い殻を入れることで回答でき、透明な吸い殻入れなので回答比率を外から確認することも可能です。

この「Ballot Bin」と呼ばれる投票式吸い殻入れは日本にも導入され、渋谷センター街のタバコポイ捨てが9割減少するなど、驚くべき効果を実証しています。

「投票式吸い殻入れ」の設置によってタバコのポイ捨てがほぼ半減した

イギリスで投票式吸い殻入れを設置したところ、第三者機関によって約46%もタバコのポイ捨てが減少したことが証明されています。

上記の結果からマケドニア・日本・韓国など世界38カ国に3,300以上の「Ballot Bin」が発売され、約400万本の吸い殻を回収していることからも世界各国のポイ捨て問題に貢献していることが分かります。

思わず回答したくなる心理をついた見事なアイデアであり、この記事を読んで「自分も見かけたら投票してみたい」と思われた方もいるのではないでしょうか。

タバコのポイ捨てが減ると心理的にポイ捨てをしづらくなる

タバコのポイ捨てが減ることで、結果的に他の喫煙者も心理的にポイ捨てしづらくなるようです。

すでに何本も吸い殻が転がっていたら「自分もいいだろう」という心理になってしまいますが、美しい景観を自分から汚すとなると心理的に抵抗を感じやすいのではないでしょうか。

言い換えると自分のポイ捨てが誰かのポイ捨て心理を助長してしまうことになるので、携帯灰皿を所持するなどマナーを守ることで、自分たちの街がどんどん綺麗になっていくでしょう。

タバコをポイ捨てする人の心理や犯人特定したら逮捕できるかの解説まとめ

この記事ではタバコをポイ捨てする人の心理や、犯人特定して警察に通報したら逮捕してもらえるのかを解説しました。

タバコのポイ捨ては迷惑行為であることを自覚していないことが主な原因となっており、海外の調査で喫煙者の約7割がポイ捨て経験者であることが分かっています。

場所や状況によっては軽犯罪法違反や廃棄物処理法違反に該当するものの、よほど悪質でなければ犯人特定した上で警察に通報したとても逮捕に至らないケースも多いようです。

しかしポイ捨てが許されている訳はないので、子供やペットに被害を及ぼしたり火事に繋がるケースを想定した上で携帯灰皿を持ち歩くなどのマナーを守って喫煙しましょう!

ABOUT ME
アバター画像
コンビニなう編集部
365日コンビニを利用しているコンビニなう編集部です!セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート等のコンビニに関する最新情報を最速で更新しています。実際に購入したコンビニ新商品のレビューやお得なキャンペーン情報はTwitterでも随時更新中♪
★書出-タバコ(DRV)(1-DRS除外,2-SLASH除外)
3連-タバコ
月版
100種類以上から編集部が厳選!
おすすめ電子タバコTOP3
CTA-タバコ(1-DRS除外,2-SLASH,3-クライアント除外)
【7秒に1個売れている】話題の電子タバコから新型「ドクターベイプ3」登場!

累計販売本数2,500万本突破中のDR.VAPEから癒しを吸う電子タバコ「ドクターベイプ3」が登場!

史上初のβ-カリオフィレン成分を配合し、これまでにないリラクゼーション×旧型からアップグレードした吸い応えと香りを思う存分体感できます。

今ならWEB限定で5,270円OFFの割引価格で手に入るキャンペーンを実施中!新感覚VAPEをお得に購入したい方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

特別処理-U-NEXT
特別処理-カロリミット(ダイエットサプリ)
アプリBOX(コラム)(1-DRV&DRS除外,2-SLASH除外)
あわせて読みたい記事