glo Hilo Plus(グローヒーロプラス)は、gloシリーズの新モデルとして展開され、全国のコンビニでも手軽に購入できるようになりました。
一方で、「コンビニでの値段はいくらなのか」「人気の色はあるのか」「専用スティックはどこで買えるのか」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
本記事では、人気のグローヒーロプラスをコンビニで購入する際に知っておきたい販売価格や取り扱いカラー、専用スティックvirto(ヴァルト)の情報に加え、コンビニで買えない色の購入方法まで詳しく解説します。
目次
コンビニで買えるグローヒーロプラスとは
コンビニで購入できるglo Hilo Plus(グローヒーロプラス)は、シリーズ全体のカラー展開に比べて選択肢が限られています。
購入を検討する際には「どの色が選べるのか」「本体の値段はいくらか」といった疑問を持つ方も多いでしょう。
ここでは、実際にコンビニで選べるカラーや本体の値段に加え、同シリーズで人気の従来モデル「グローヒーロ」の取り扱い状況についても詳しく解説します。
コンビニでは「ルビー」のみ購入可能
グローヒーロプラスはルビー・オニキス・サファイア・アンバーの4色展開ですが、コンビニで購入できるのはルビー1色に限定されています。
ルビーは従来モデルのグローヒーロでも採用されているカラーで、シリーズを通じて人気が高く、定番色として位置づけられています。
鮮やかな赤というより深みのあるワインレッド調で、大人らしい落ち着いた印象を与えるのが特徴です。
オニキス・サファイア・アンバーについてはコンビニでの販売はなく、glo公式サイトや大手ECサイトで購入可能です。
コンビニで売っているグローヒーロプラス本体の値段
グローヒーロプラス本体の値段は、コンビニ・公式サイト・大手ECショップのいずれも6,980円(税込)で統一されています。
そのため購入先による値段の差はなく、費用面で不利になることはありませんが、購入場所によって選べる色が異なります。
「今すぐに欲しいならコンビニ」「色やキャンペーン特典を重視するならオンライン」といった基準で選ぶのもおすすめです。
コンビニでグローヒーロ本体も購入できる
グローヒーロプラスに加え、従来のグローヒーロ本体も一部カラーが全国のコンビニで取り扱われています。
店頭で購入できる色はオニキスとルビーの2色で、いずれもシリーズを通じて人気が高く、公式サイトでも同じモデル展開です。
値段はグローヒーロ本体が3,980円(税込)で統一されており、サファイア・アンバーはコンビニでは販売されていないため、glo公式サイトや大手ECショップから購入できます。
コンビニで売ってないグローヒーロプラスの色を紹介

glo Hilo Plus(グローヒーロプラス)のオニキス・サファイア・アンバーの3色はコンビニでは販売されていません。いずれも人気の高い落ち着いた色味で、ルビーとは異なる魅力を楽しめます。
オニキスは黒を基調に光沢感とマットな質感を組み合わせた深みのある仕上がりで、洗練された印象です。
サファイアは深みのあるブルーが光の当たり具合で鮮やかさを増し、爽やかで上品さを演出できる仕上がりです。
アンバーはブラウン寄りの色合いで温かみを感じさせ、手元をやさしく彩ります。
コンビニで取り扱いのないグローヒーロプラスが買える場所

コンビニで購入できないglo Hilo Plus(グローヒーロプラス)のオニキス・サファイア・アンバーの3色は、オンラインから購入することが可能です。
購入先としては大手ECサイトやglo公式サイトがあり、値段は6,980円(税込)で統一されています。
ここからは、代表的な購入先ごとのメリットや注意点を整理し、利用シーンに合わせた選び方を紹介していきます。
glo公式サイト
glo公式サイトや公式モール店舗(楽天市場店・Yahoo!店)では、グローヒーロプラス本体を6,980円(税込)の統一値段で送料無料で購入できます。
2025年10月時点では在庫も十分に確保されており、シリーズを通じて人気のあるカラーも揃っているため安心して注文できます。
さらに、公式販売であれば製品登録や保証サービスも対象となり、購入後のアフターサポートが受けやすいのも大きな特徴です。
大手ECサイト
グローヒーロプラスはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも購入できます。
Amazonでのグローヒーロプラスの値段は公式と同じ6,980円(税込)で送料無料となり、値段面でも利用しやすい人気の購入先です。
一方、楽天やYahoo!ショッピングは送料無料ですが、本体価格がやや高めに設定される場合があり、販売店によって保証対応が異なる点には注意が必要です。
コンビニで買えるグローヒーロプラスのスティック「ヴァルト(Virto)」

glo Hilo Plus(グローヒーロプラス)は専用タバコスティック「ヴァルト(Virto)」を本体に装填して加熱し、喫煙を楽しむ仕組みです。
ヴァルトは加熱式タバコとして設計されており、グローヒーロプラスの性能を引き出すために最適化されています。
ここでは、ヴァルトの値段や互換性、購入できる場所について整理して解説します。
ヴァルトの価格
ヴァルトの販売価格は1箱580円(税込)で全国一律に設定されており、コンビニ・glo公式サイトのいずれで購入しても値段の差はありません。
フレーバーは、ユーザーから人気のあるレギュラー・メンソールを含めフルーツ系など全8種類が展開されています。
割引や値引きは基本的に行われませんが、常に同じ価格で購入できるため、どの販売先でも安心して購入できます。
ヴァルトの互換性
ヴァルトはグローヒーロプラス・グローヒーロ専用のタバコスティックです。
形状や装着部の仕様・加熱方式が異なるため、他社デバイスや他モデル向けスティックとの互換性は設定されていません。
同様に、グローヒーロプラス・グローヒーロ本体はヴァルト以外のスティックは装着対象外とされるため、必ず対応機種と専用スティックの組み合わせで使用してください。
ヴァルトはコンビニかglo公式サイトでのみ購入可能
ヴァルトは全国のコンビニ・glo公式サイト・公式モール店舗に加え、一部のたばこ取扱店で購入できます。
公式に案内されていない販売経路では買い求めやすい値段であったとしても、正規品でない可能性があるため注意が必要です。
オンラインで購入する場合は、glo公式ストアや信頼できる販売店を選ぶことが推奨されます。
コンビニでのグローヒーロプラス購入時のポイント

glo Hilo Plus(グローヒーロプラス)をコンビニで購入する際には、一般の商品とは異なるため、スムーズに購入するためのポイントがあります。
年齢確認や在庫確認など、一般商品とは異なる扱いとなる部分があるため、事前に知っておくことで安心して購入できます。
ここからは、購入時に押さえておきたいポイントを順番に紹介しますので参考にしてください。
年齢を証明できる書類を携帯する
グローヒーロプラスは加熱式タバコに分類されるため、20歳以上であることの確認が義務づけられています。
コンビニでは購入時に運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなど、年齢を証明できる書類の提示を求められる場合があります。
携帯していないと購入できないこともあるため、スムーズに手続きを進めるためにも年齢を証明できる書類は必ず持参しましょう。
コンビニスタッフに在庫確認の声掛けをする
グローヒーロプラス本体は飲料や食品と違い、一般の商品棚には陳列されていません。
ほとんどのコンビニでは、レジ後ろのタバコ棚に保管されているため、スタッフに声をかけて購入する必要があります。
また、人気商品のため入荷のタイミングによっては棚に並んでいない場合もあります。在庫があるかどうかをコンビニスタッフに声掛けして確認すると確実です。
ヴァルトも一緒に買う
グローヒーロプラスは本体だけでは使用できず、専用スティック「ヴァルト」が必要です。
ヴァルトはコンビニやglo公式サイト・一部のたばこ取扱店で購入できますが、買い忘れると再度出向くか配送を待つ必要があります。
グローヒーロプラスを初めて購入する際は、本体と同時にヴァルトをそろえておくと安心です。フレーバーの種類も複数あるため、好みに合わせて一緒に選んでおきましょう。
グローヒーロプラスのよくある質問
glo Hilo Plus(グローヒーロプラス)を選ぶ際には従来モデルとの仕様や値段の違い、購入できる色の範囲などで迷う方が少なくありません。
ここでは、購入前に知っておくと安心できる基本的なポイントを整理して解説します。
グローヒーロプラスとグローヒーロの違いは?
グローヒーロは本体とバッテリーが一体型のモデルで、グローヒーロプラスは本体と充電ケースが分離した構造です。
プラスはペン型デバイスをケースに収納しながら充電・使用できるため、携帯性と利便性を兼ね備えています。
また値段も異なり、グローヒーロは3,980円(税込)、グローヒーロプラスは6,980円(税込)と設定されています。
コンビニによって購入できるグローヒーロプラスの色は異なりますか?
コンビニで購入できるグローヒーロプラスの色はルビー1色で、全国共通です。
現状、地域や店舗ごとに限定色が展開されることはなく、店頭で選べるグローヒーロプラスの色は統一されています。
一方で、オニキス・サファイア・アンバーの3色はコンビニでは取り扱われておらず、glo公式サイトや大手ECショップで展開されています。
コンビニで買えるグローヒーロプラス本体の値段や人気色|まとめ
本記事では、glo Hilo Plus(グローヒーロプラス)をコンビニで購入する際に知っておきたい本体の値段・取り扱い色の他に、専用スティック「ヴァルト」の情報についても解説しました。
グローヒーロプラスは全国のコンビニで6,980円(税込)の統一価格で販売されており、選べるカラーはシリーズの定番色ルビー1色です。
そのほかのオニキス・サファイア・アンバーはglo公式サイトや大手ECショップで展開されているため、購入目的に応じて最適な買い方を選びましょう。