最近では1人用などの古色おせちや少人数用のおせちも登場していますが、ファミリーマートのおせち料理はコンビニの中でも最多の23種類から選べるところが他にない魅力と言えるでしょう。
ファミマでおせち料理を予約したいけど、具体的な予約方法や受け取り方法が分からずお困りの方も居るのではないでしょうか?
そこで本記事では、ファミマで予約できる2023年おせちの予約方法や、受け取り方法に加えて、ファミマで予約できる全23種類のおせち料理の特徴についても詳しく解説していきます!
ファミマの予約おせちを自宅に宅配してもらう予約方法もご紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
- 1 【2023年】ファミマのおせち料理は2022年10月18日(火)から予約受付中
- 2 【2023年】ファミマおせちを自宅で宅配受け取りできる予約方法
- 3 【2023年】ファミマおせちを店頭受け取りする場合の予約方法
- 4 【2023年】ファミマの1人~2人用のおせち料理7種類を一覧で紹介
- 5 【2023年】ファミマの3人以上で楽しめるおせち料理16種類を一覧で紹介
- 5.1 ファミマの大人数用予約おせち1種類目:ファミリーマート限定 大寸和洋おせち三段重
- 5.2 ファミマの大人数用予約おせち2種類目:響宴 和洋中三段重
- 5.3 ファミマの大人数用予約おせち3種類目:ぎをんや満文個食重
- 5.4 ファミマの大人数用予約おせち4種類目:銀座ポルトファーロ 洋風オードブル
- 5.5 ファミマの大人数用予約おせち5種類目:八百彦本店 おせち三段重
- 5.6 ファミマの大人数用予約おせち6種類目:八百彦本店 おせち二段重
- 5.7 ファミマの大人数用予約おせち7種類目:「輝(KAGAYAKI)」和洋中おせち三段重
- 5.8 ファミマの大人数用予約おせち8種類目:「飛翔」和の三段重
- 5.9 ファミマの大人数用予約おせち9種類目:〈日本料理 山玄茶〉和風おせち三段重
- 5.10 ファミマの大人数用予約おせち10種類目:〈温石左近太郎〉
- 5.11 ファミマの大人数用予約おせち11種類目:〈ふく吉〉お集まりおせち「祭り膳」
- 5.12 ファミマの大人数用予約おせち12種類目:「美味三餐」おせち三段重
- 5.13 ファミマの大人数用予約おせち13種類目:〈神楽坂 前田〉和風おせち「寿正」三段
- 5.14 ファミマの大人数用予約おせち14種類目:〈料理屋 こだま〉和洋三段
- 5.15 ファミマの大人数用予約おせち15種類目:〈京都現代の名工 神田正幸監修〉おせち三段
- 5.16 ファミマの大人数用予約おせち16種類目:〈三代目たいめいけん監修〉洋風おせち一段重
- 6 ファミマのおせちの予約方法・受け取り方法や2023年おせち料理全23種類を紹介まとめ
【2023年】ファミマのおせち料理は2022年10月18日(火)から予約受付中

ファミマの2023年おせちは2022年10月18日から予約が開始しており、他のコンビニよりもやや遅いスタートとなりました。
ファミマ限定おせちと三越のおせちを予約することができますが、種類や予約方法によって予約締切が異なるので、欲しいおせち料理が決まっている場合には予約締切にご注意ください。
ここでは、ファミマの2023年おせちの予約期間や受け取り方法のほか、ファミマのおせちの特徴について解説します!
ファミマの2023年おせちはいつからいつまで予約できる?
前述した通り、ファミマの2023年おせちは2022年10月18日(火)から予約が始まっています。
予約期間や受け取り日や予約するおせち料理の種類や予約方法・受け取り方法によって違いがあり、特に三越のおせち料理は予約締切が12月9日(金)と早いので、注意が必要です。
ファミマのおせち料理の予約期間・受け取り期間は以下の通りなので、おせちを予約する前に確認しておきましょう。
ファミマの宅配受け取りおせちの予約・受取期間
ファミマおせち | 三越おせち | |
---|---|---|
予約締切 | 2022年12月20日(火) | 2022年12月9日(金) |
ネットギフトの予約締切 | 2022年12月23日(金)17:59まで | 2022年12月12日(月)17:59まで |
宅配の受取日 | 2022年12月29日(木)~31日(土) | 2022年12月29日(木)~31日(土) |
ファミマおせち | 三越おせち | |
---|---|---|
予約締切 | 2022年12月20日(火) | 2022年12月9日(金) |
ネットギフトの予約締切 | 2022年12月23日(金)17:59まで | 2022年12月12日(月)17:59まで |
宅配の受取日 | 2022年12月29日(木)~31日(土) | 2022年12月29日(木)~31日(土) |
ファミマの店頭受け取りおせちの予約・受取期間
予約締切 | 2022年12月20日(火) |
---|---|
ネットギフトの予約締切 | 2022年12月23日(金)17:59まで |
店頭・宅配での受け取り日 | 2022年12月31日(土) |
予約締切 | 2022年12月20日(火) |
---|---|
ネットギフトの予約締切 | 2022年12月23日(金)17:59まで |
店頭・宅配での受け取り日 | 2022年12月31日(土) |
※店頭受け取りは「八百彦本店 おせち一段重」「八百彦本店 おせち二段重」「八百彦本店 おせち三段重」のみ対象
ファミマのおせち料理は全23種類でコンビニ最多メニュー数が魅力
ファミマのおせちは他のコンビニで予約できるおせち料理よりも種類が多く、コンビニおせちの中でも最多メニューの全23種類の中から好きなおせち料理を選べることが魅力です。
大人数で楽しめる豪華な三段重以外にも、中身が同じ個食重の4折セットや個食重2折とオードブルをセットにしたおせち料理など、幅広い種類がラインナップされています。
少人数で楽しめるおせち料理から最大8人で囲めるおせち料理もあるので、おせちをどこで予約するかお悩みの方は、ファミマのおせちであればニーズに合った一品を選べるでしょう。
ファミマの予約おせちは毎年楽しみにしているという口コミも多い
おせちは近くのファミマで頼みがち
— 瑠都-Ruto- (@Ruto3Cross) January 1, 2022
地味に毎年楽しみにしてる
おせちの花餅とかあんずシロップ漬けとかの甘味も好き
(*´p`*) pic.twitter.com/FpYSNTMMeK
ファミマの予約おせちはSNSでも毎年楽しみにしているという声が多く、口コミ評判が非常に良いことでも安心感があります。
Twitterでは「おせち料理を毎年ファミマで注文している」という口コミが多く、中には「写真以上に豪華で美味しかった」という口コミもあったことから、ファミマおせちの満足度が高いことが分かります。
三越のおせち料理も予約できるファミマはコンビニおせちの中でも特に人気があるので、口コミ評価の高いおせち料理を選びたい方の選択肢としてもおすすめです。
ファミマのおせち料理の予約方法・受け取り方法を一覧で解説
ファミマおせちの予約方法は主に「店頭予約」と「ネット申込サービス」となっており、八百彦本店のおせち料理に限り「ファミペイアプリ・ファミペイWEB予約」でも予約できます。
おせちを宅配で受け取る場合は「店頭予約」「ネット申込サービス」が利用でき、店頭予約の場合は予約時に、ネット申込サービスは予約後数日中にファミマの店舗で代金を支払うため、宅配の場合は受け取り当日に代金を支払う必要はありません。
店頭受け取りのおせち料理は「店頭予約」「ファミペイWEB予約」で予約でき、受け取り当日は予約時に貰える控えやWEB予約の履歴にある「商品受取用画面」をレジで提示して、代金と引き換えにおせち料理を受け取りします。
また、八百彦本店のおせち料理は他のおせちとは予約方法が異なり、宅配受け取りの場合は「ネット申込サービス」からの予約となり、店頭で受け取る場合は「ファミペイアプリ・ファミペイWEB予約」で予約する必要があるのでご注意ください。
予約方法 | 宅配受け取り | 店頭受け取り | 支払いタイミング |
---|---|---|---|
店頭予約 | ◯ | ◯ | 予約時 (八百彦おせちのみ受け取り時) |
ネット申込サービス | ◯ | ? | 予約後数日中にファミマ店舗で支払い |
ファミペイアプリ・ ファミペイWEB予約 (八百彦おせちのみ) |
? | 八百彦おせちのみ | 受け取り時 |
予約方法 | 宅配受け取り | 店頭受け取り | 支払いタイミング |
---|---|---|---|
店頭予約 | ◯ | ◯ | 予約時 (八百彦おせちのみ受け取り時) |
ネット申込サービス | ◯ | ? | 予約後数日中にファミマ店舗で支払い |
ファミペイアプリ・ ファミペイWEB予約 (八百彦おせちのみ) |
? | 八百彦おせちのみ | 受け取り時 |
【2023年】ファミマおせちを自宅で宅配受け取りできる予約方法
何かと忙しい年末は、おせち料理の準備以前に取りに行く手間すら惜しいという方も居るでしょう。
自宅に届けてもらえるファミマの宅配おせち料理は時間指定ができないものの、わざわざファミマの店舗まで受け取りに行く必要がないので、自宅での準備が忙しい人にもおすすめです。
ここではファミマのおせちを宅配受け取りできる、ネット予約と店頭予約の2つの予約方法について解説します。
- 「ネット申込サービス」で予約する
- ファミマの店頭で予約する
ファミマ宅配おせちの予約方法①:「ネット申込サービス」で予約する

- 「ネット申込サービス」にアクセスする
- 商品一覧から欲しいおせち料理を選ぶ
- お届け時期を選択してカートに追加する
- カート画面から「お申し込みへ」を選択する
- ログインして注文者情報や配送先を入力する
- 入力内容を確認して注文を確定する
- ファミマの店舗で「支払用バーコード」を提示して代金を支払う
- 受取日に自宅におせちが宅配される
ファミマの「ネット申込サービス」でおせち料理を宅配受け取りする予約方法は、上記の流れで進みます。
ネット申込サービスを使えば時間・場所を問わずにファミマのおせち料理を注文できますが、代金をファミマの店舗で支払う必要がある点のみ、一般的な通販サイトと異なっています。
注文したおせちの代金支払期限は「注文日を含めた3日間」か「申込期限」となり、期限を過ぎてもファミマの店舗で支払いが無かった場合は予約が取り消されるのでご注意ください。
ファミマ宅配おせちの予約方法②:ファミマの店頭で予約する

- ファミマの店舗で店員さんに「歳時ギフトカタログ申込書」を貰う
- 申込書に注文者の情報・商品番号・商品名・数量を記入する
- ファミマの店舗に申込書を持参する
- おせち料理の代金を支払い予約票の控えを受け取る
- 受取日に自宅におせちが宅配される
ファミマの宅配おせちは店舗でも予約することができますが、八百彦おせち以外は専用の申込書が必要となります。
おせちの予約カタログには申込書が付属していないので、店頭で予約する場合は早めに「歳時ギフトカタログ申込書」を貰っておきましょう。
宅配おせちを店頭で予約する場合は予約の際に代金を支払うため、支払いのためにファミマ店舗に行く必要があるネット予約よりも簡単に予約できます。
【2023年】ファミマおせちを店頭受け取りする場合の予約方法

次に、ファミマのおせち料理を店頭受け取りできる予約方法についてご紹介します。
ファミマの店頭で受け取り可能なおせち料理は、全23種類の中でも3種類に限定されており、八百彦のおせち料理3種類であれば店頭受け取りすることが可能です。
ここでは、ファミマで店頭受け取りできるおせちの予約方法を解説しますので、店頭受け取りを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
- ファミペイWEB予約でアプリ予約する
- ファミマの店舗から予約する
ファミマの店頭受取おせちの予約方法①:ファミペイWEB予約でアプリ予約する

- ファミペイアプリの「サービス一覧」「ファミペイWEB予約」を選択する
- ファミペイWEB予約のページから「ファミリーマートのおせち」を選ぶ
- おせちを受け取る店舗や受取日時を選択する
- 欲しいおせちを選んでカートに追加する
- 数量・金額・受取日などの内容を確認して予約手続きに進む
- 注文者の情報を入力して予約を確定する
- 受け取り当日に代金と引き換えにおせち料理を受け取る
店頭受け取り対象のおせち料理を、ファミペイWEB予約から予約する流れは上記の通りです。
ファミペイWEB予約のページでは八百彦おせちの3種類のみが選択可能なので、他のおせち料理をネット予約したい場合は、ファミマの「ネット申込サービス」から予約する必要があります。
代金は受け取り当日に支払うため、当日はファミペイWEB予約の予約履歴から「商品受取用画面」を提示して、代金と引き換えにおせち料理を受け取りましょう。
ファミマの店頭受取おせちの予約方法②:ファミマの店舗から予約する

- 予約カタログ裏表紙の「予約承り票」2枚に必要事項を記入する
- 記入済みの予約承り票をファミマの店舗に持って行く
- 予約完了後にお客様控えとレシートを受け取る
- 当日は控え・レシートを提示して代金と引き換えにおせちを受け取る
ファミマのおせち料理を店頭予約・店頭受け取りする場合は、ファミマおせちのカタログが1冊あれば予約完了まで進むので一番簡単な予約方法となっています。
予約票は「お客様控え」と「店舗控え」の2枚あり、店舗で予約する際に店員さんが内容を確認するので、忘れずに2枚とも記入しておきましょう。
店頭予約の場合は申込みをしたファミマの店舗が受け取り店舗になることから、もし帰省先で受け取りたい場合はファミペイWEB予約で予約することをおすすめします。
店頭受け取りできるおせち料理は種類が少ないので注意
前述した通り、ファミマのおせちは店頭受け取りできる種類が限られているので、全てのおせち料理がファミマの店頭で受け取りできる訳ではありません。
ファミマの店頭で受け取りができるおせち料理は、八百彦の「八百彦本店 おせち一段重」「八百彦本店 おせち二段重」「八百彦本店 おせち三段重」の3種類のみとなっています。
宅配受け取りは時間の指定ができないので、受け取りが難しい場合などは、受け取り時間の指定ができる店頭受け取りの方が手間なくおせち料理を受け取れるでしょう。
【2023年】ファミマの1人~2人用のおせち料理7種類を一覧で紹介
ここでは、ファミマで予約できる2023年おせち全23種類のうち、少人数で楽しめる1人~2人用のおせち料理7種類をご紹介します。
少人数用のおせち料理は、おせち料理以外にオードブル等も準備する予定のある場合や、毎年おせち料理を余らせてしまう…というご家庭にもおすすめです。
外装サイズやお品書きもご紹介しているので、ほど良いボリューム感のおせち料理をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
ファミマの少人数用予約おせち1種類目:銀座花蝶 ほのか 和洋三段重

ファミマの少人数用予約おせち料理の1種類目は「銀座花蝶 ほのか 和洋三段重」です。
定番の和風おせち料理が楽しめる一の重に、魚料理の洋風オードブルが楽しめるニの重、お肉料理のオードブルが満喫できる三の重と、さまざまな味わいを一度に楽しめることが大きな魅力です。
1人から2人用にぴったりのサイズ感の「ほのか 和洋三段重」は、和食やフレンチにイタリアンの味わいが楽しめるので、いつもと違ったおせち料理を楽しみたい方にも良いでしょう。
「銀座花蝶 ほのか 和洋三段重」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 紅白かまぼこ
- 松笠いかの醤油麹焼
- 手毬麩煮
- 田作り(佃煮)
- 海老の姿煮
- 味付数の子
- 鮭の西京漬焼
- 梅人参煮
- 紅白なます柚子の香り
- 梅麩煮
- 栗きんとん
- 伊達巻
- 黒豆の煮豆
- 若桃甘露煮
-
【ニの重】
- 海老のゼリー寄せ
- アンズのコンポート
- 野菜と魚介のマリネ
- 小海老のマリネ
- セミドライトマト
- モッツアレラチーズバジルソース
- スモークサーモントラウト
- バイ貝のガーリックバター焼
- ドライフルーツとクリームチーズ
- 海老のテリーヌ
- ムール貝のコンフィ
-
【三の重】
- パストラミ(加熱食肉製品)
- ボローニャハムのゼリー寄せ
- 人参のピクルス
- グリーンオリーブ
- 彩り野菜のグリル
- ブラックオリーブ
- ローストビーフ赤ワイン漬
- 合鴨スモーク オレンジピール添え
- 豚肉と鶏肝のパテ
- プラムの赤ワイン煮
- 人参のマリネ
- 紫キャベツのマリネ
- リオナソーセージ(加熱食肉製品)
商品名 | 銀座花蝶 ほのか 和洋三段重 |
---|---|
値段 | 13,200円 |
サイズ | 約15.5×14.0×5.0㎝(3段) |
商品名 | 銀座花蝶 ほのか 和洋三段重 |
---|---|
値段 | 13,200円 |
サイズ | 約15.5×14.0×5.0㎝(3段) |
ファミマの少人数用予約おせち2種類目:月うさぎの里「加賀兎郷」個食一段二個セット

ファミマの少人数用予約おせち料理の2種類目は「月うさぎの里「加賀兎郷」個食一段二個セット」です。
石川県加賀市の観光地にある食事処「加賀兎郷」が監修しており、黒糖チキンロールや月うさぎ団子などの珍しいメニューを味わえます。
一段重の2折セットで、2人で食べるのにぴったりのコンパクトなおせち料理ですが、色鮮やかな19種類の食材が見た目でも楽しませてくれます。
「月うさぎの里「加賀兎郷」個食一段二個セット」のお品書きを確認する
- 黒糖チキンロール
- 白身魚のエスカベッシュ
- 味付ブロッコリー
- 若草手毬サーモン
- ドライトマトワイン煮
- 伊達巻
- 黒豆金箔
- てり焼きほたて
- 友禅紅白串
- ロースト牛タンスライス
- 野菜入りミートパテ
- 若桃甘露
- 地どりのテリーヌ
- 月うさぎ団子
- 鶏香草焼
- 海老艶煮
- いくらなます
- 数の子
- 鰆幽庵焼
商品名 | 月うさぎの里「加賀兎郷」個食一段二個セット |
---|---|
値段 | 10,584円 |
サイズ | 13.5×13.5×4.0cm(1段?2折) |
商品名 | 月うさぎの里「加賀兎郷」個食一段二個セット |
---|---|
値段 | 10,584円 |
サイズ | 13.5×13.5×4.0cm(1段?2折) |
ファミマの少人数用予約おせち3種類目:ファミリーマート限定 ミニ三段重

ファミマの少人数用予約おせち料理の3種類目は「ファミリーマート限定 ミニ三段重」です。
一の重は和食を詰め込んだ伝統的なおせち料理となっており、二の重・三の重は洋食で構成されているので、普段は和食を食べる機会が少ない方でも食べやすい仕上がりになっています。
2人用の食べ切りサイズとなっておりほど良い量感なので、1人でおせち料理を楽しみたい方にもおすすめの一品です。
「ファミリーマート限定 ミニ三段重」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 栗きんとん
- 黒豆金箔
- きんかん
- 牛しぐれ笹包み
- 一口昆布巻
- 寿玉子
- なごみ巻海老
- なごみ巻ほうれん草
- 一口焼き湯葉巻
- 焼たけのこ
- おさつ甘露煮
- 海老艶煮
- 数の子
- 田作り
- 花こんにゃく
-
【ニの重】
- 鶏三色巻
- 阿波尾鶏ローストスペアリブ
- 味付ブロッコリー
- オリーブ
- マンゴーミルフィーユ
- 焼野菜のトマトマリネ
- あんず煮
- 焼えびスモーク
-
【三の重】
- ホタテと香草のテリーヌ
- ドライトマトワイン煮
- ミートローフ
- 焼豚
- 若桃甘露
- 海鮮サラダ
- 地どりのテリーヌ
- 鶏香草焼
- 合鴨スモーク
- プチテリーヌ
- スモークトラウトサーモンスライス
商品名 | ファミリーマート限定 ミニ三段重 |
---|---|
値段 | 11,880円 |
サイズ | 約14.5×14.5×4.5cm(3段) |
商品名 | ファミリーマート限定 ミニ三段重 |
---|---|
値段 | 11,880円 |
サイズ | 約14.5×14.5×4.5cm(3段) |
ファミマの少人数用予約おせち4種類目:能登 和倉温泉「宝仙閣」二段重

ファミマの少人数用予約おせち料理の4種類目は「能登 和倉温泉「宝仙閣」二段重」です。
能登の和倉温泉「宝仙閣」が監修しており、和食を中心とした色鮮やかな34品の食材を少しずつ楽しめることが魅力となっています。
有頭海老や鰤照焼を始めとした食材が2個ずつ詰まっているので、2人で分け合えるおせち料理をお探しの方にもおすすめです。
「能登 和倉温泉「宝仙閣」二段重」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- ばい貝旨煮
- あん入り団子
- シュリンプサラダ
- 牛しぐれ笹包み
- 海老艶煮
- いか松笠
- 蛸酢
- 数の子
- みたらし入り団子
- 友禅紅白串
- 鮭味噌焼
- 栗きんとん
- いくらなます
- 黒豆金箔
- 若桃甘露
-
【ニの重】
- 紅白かまぼこ
- 合鴨スモーク
- 味付ブロッコリー
- てり焼きほたて
- 焼えびスモーク
- 田作り
- ドライトマトワイン煮
- オリーブ
- 伊達巻
- きんかん煮
- 鰤照焼
- てまり餅
- 真砂ずんだサラダ
- 焼たけのこ
- 一口昆布巻
- なごみ巻ほうれん草
- なごみ巻海老
- 松茸旨煮
- 花こんにゃく
商品名 | 能登 和倉温泉「宝仙閣」二段重 |
---|---|
値段 | 12,960円 |
サイズ | 16.5×16.5×5.0cm(2段) |
商品名 | 能登 和倉温泉「宝仙閣」二段重 |
---|---|
値段 | 12,960円 |
サイズ | 16.5×16.5×5.0cm(2段) |
ファミマの少人数用予約おせち5種類目:八百彦本店 おせち一段重

ファミマの少人数用予約おせち料理の5種類目は「八百彦本店 おせち一段重」です。
江戸時代に創業した伝統ある仕出し料理店の「八百彦」が監修したおせち料理で、和の食材をメインにスモークサーモンのマリネやや黒酢酢豚など、洋食や中華の味わいも満喫できます。
一段重ありながらも色鮮やかなおせち料理に仕上がっているので、少人数向けですが華やかにテーブルを彩ってくれるおせち料理を欲しい方は選んで間違いありません。
「八百彦本店 おせち一段重(和洋中)」のお品書きを確認する
- いくら醤油漬
- 紅白なます
- 田作り
- くるみ飴炊き
- 伊達巻
- 紅白かまぼこ
- 栗甘露煮
- 栗きんとん
- 黒豆煮
- 豚バラあぶり焼
- 金柑蜜煮
- スパイシーミートテリーヌ
- 市松サラミチーズ
- トラウト西京焼
- 子持いか
- 味付数の子
- 松前漬
- 黒酢酢豚
- エビのチリソース
- 焼き湯葉巻
- 帆立照焼
- にしん昆布巻
- スモークサーモントラウトのマリネ
- ホッキ貝サラダ
商品名 | 八百彦本店 おせち一段重(和洋中) |
---|---|
値段 | 11,500円 |
サイズ | 28.2×21.5×5.7cm(1段) |
商品名 | 八百彦本店 おせち一段重(和洋中) |
---|---|
値段 | 11,500円 |
サイズ | 28.2×21.5×5.7cm(1段) |
ファミマの少人数用予約おせち6種類目:「福」個食&オードブル

ファミマの少人数用予約おせち料理の6種類目は「福 個食&オードブル」です。
個食おせちが2折に29種類の洋風オードブルがセットになったおせち料理で、伝統的な和食のおせちと彩り鮮やかなオードブルで、新しい年を華々しく迎えるのにぴったりの一品です。
2人用ではありますが、オードブルが付くことでボリューム感のあるおせち料理に仕上がっているので、別途オードブルを注文する手間が掛からない点も大きな魅力でしょう。
商品名 | 「福」個食&オードブル |
---|---|
値段 | 17,820円 |
サイズ | 15.8×15.8×5.0cm(2+1段) |
商品名 | 「福」個食&オードブル |
---|---|
値段 | 17,820円 |
サイズ | 15.8×15.8×5.0cm(2+1段) |
ファミマの少人数用予約おせち7種類目:〈日本料理 てら岡〉和風ミニおせち「天豊」三段

ファミマの少人数用予約おせち料理の7種類目は「日本料理 てら岡 和風ミニおせち 天豊 三段」です。
創業40年以上の伝統的な日本料理店の「てら岡」が監修しており、伝統的なおせち料理の食材や縁起の良い食材が詰め込まれており、繊細な日本料理を見た目の美しさでも楽しめます。
ミニサイズの三段重なので、本格的なおせち料理を程よい量で楽しみたい方におすすめの一品です。
「〈日本料理 てら岡〉和風ミニおせち「天豊」三段」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 赤魚西京焼
- 笹巻あさり
- 蛤袱紗焼
- 蒲鉾(紅)
- 蒲鉾(白)
- 祝海老
- 伊達巻
- 栗甘露煮
- きんとん
- 黒豆(金箔添え)
-
【ニの重】
- かに風味真丈
- 子持昆布山海和え
- 知鳥鶏(鶏皮)
- 豚ころ煮
- 紅白なます(いくら添え)
- 合鴨スモーク
- 杏子煮
- ふぐ刺し昆布
- 真だら子昆布
- わさび酢だこ
-
【三の重】
- たたき牛蒡
- 梅麩
- 梅甘露煮
- なごみ巻(ほうれん草)
- なごみ巻(海老)
- 椎茸柚子煮
- 味付焼筍
- 焼湯葉
- 小海老の蜜煮
- 小松菜と油揚げの煮物
- 味付数の子
- 松前漬
- 田作り煮
- きんかん
- くるみ甘露クランベリー和え
- 一口昆布巻
商品名 | 〈日本料理 てら岡〉和風ミニおせち「天豊」三段 |
---|---|
値段 | 11,610円 |
サイズ | 15.1×15.1×4.9cm?3(3段) |
商品名 | 〈日本料理 てら岡〉和風ミニおせち「天豊」三段 |
---|---|
値段 | 11,610円 |
サイズ | 15.1×15.1×4.9cm?3(3段) |
【2023年】ファミマの3人以上で楽しめるおせち料理16種類を一覧で紹介

ファミマのおせち料理は少人数用の個食サイズのほかに、大人数で賑やかに囲むのに適したおせち料理も多数ラインナップされています。
ここでは3人から8人で食べるのに適したボリューム感のあるおせち料理をご紹介しますので、家族皆で楽しめるおせち料理をお探しの方はぜひ参考にしてみてください!
ファミマの大人数用予約おせち1種類目:ファミリーマート限定 大寸和洋おせち三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の1種類目は「ファミリーマート限定 大寸和洋おせち三段重」です。
存在感のあるロブスターを中心に、全57種類の食材がぎっしりと盛り付けられているので、さまざまな食材を楽しみたい方にぴったりのおせち料理です。
4人から5人で食べるのに適したサイズ感なので、家族や親戚と集まって食卓を囲む場合におすすめのおせち料理です。
「ファミリーマート限定 大寸和洋おせち三段重(8.5寸)」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- なごみ巻海老
- なごみ巻ほうれん草
- ロブスター
- 松前漬
- キングサーモン味噌焼
- たたき牛蒡
- 焼帆立
- いくらなます
- よもぎ麩
- 粟麸
- 小町ゆば
- おさつレモン煮
- こはだ粟漬
- 田作り
- 黒豆
- 筑波巻
- 数の子
- 紅白市松蒲鉾
- 葉付金柑
- 若桃甘露
-
【ニの重】
- 花餅紅梅
- 花餅白梅
- 手まり餅
- 椎茸煮
- 一口昆布巻
- 白花こんにゃく
- 赤花こんにゃく
- 焼たけのこ
- たらこ旨煮
- 金柑百合根市松
- ばい貝旨煮
- 一口焼湯葉
- 小鯛俵焼
- 伊達巻
- 海老旨煮
- くるみ
- さんま幽庵焼
- 鰤味噌焼
- 海老団子
- 磯貝真砂和え
- 栗きんとん
-
【三の重】
- ロースト牛タン
- スモークシュリンプ
- 地どりのテリーヌ
- ベーコンチーズドック
- あんず煮
- 合鴨スモーク
- サーモントラウト香草マリネ
- プチプリ海老サラダ
- パーティーテリーヌ
- スモークチキンロール
- 大根彩漬
- シュリンプチーズサラダ
- 直火焼親鳥ポン酢味
- 鶏のチーズフォンデュ風
- 蛸マリネ
- 桜島どりマリネチキン
商品名 | ファミリーマート限定 大寸和洋おせち三段重(8.5寸) |
---|---|
値段 | 17,280円 |
サイズ | 約25.5×25.5×5.5cm(3段) |
商品名 | ファミリーマート限定 大寸和洋おせち三段重(8.5寸) |
---|---|
値段 | 17,280円 |
サイズ | 約25.5×25.5×5.5cm(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち2種類目:響宴 和洋中三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の2種類目は「響宴 和洋中三段重」です。
一の重には京都「美先」による純和風のおせち料理が盛り込まれ、二の重では銀座の「ポルトファーロ」の洋風オードブルを堪能でき、三の重は花蝶の新中華の食材を楽しめます。
1段ごとに異なる顔を見せるおせち料理は、新年を迎えるのにぴったりの華やかさでテーブルを彩ってくれるでしょう。
「響宴 和洋中三段重」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 伊達巻
- 紅白なます柚子の香り
- 鮭の西京漬焼
- 田作り(佃煮)
- 紅白かまぼこ
- 海老の姿煮
- 黒豆の煮豆
- 手毬麩煮
- 栗きんとん
- 味付数の子
- 一口昆布巻
- 市松錦玉子
- 梅人参煮
-
【ニの重】
- 平さやいんげんのオリーブ焼
- オイルサーディンガーリックソース
- 蒸し鶏のハニーマスタード
- カンネリーニのトマト煮
- 小海老のコンフィ
- 砂肝のコンフィ
- バイ貝のガーリックバター焼
- 鶏肉のケーパーのプレッセ
- ローストビーフ赤ワイン漬
- 紫キャベツのマリネ
- ジャンボブランペルシエ
- ブロッコリーのブイヨン煮
- フルーツフロマージュのテリーヌ
- アンズのコンポート
-
【三の重】
- アワビのオイスター煮
- 椎茸のオイスター煮
- 胡桃の飴炊き
- 青ザーサイ
- 小エビのマリネ
- チャーシュー
- 金柑甘露煮
- トンポーロー(豚角煮)
- 桃の花餅(生菓子)
- 海老のチリソース
- 胡麻団子(生菓子)
- 若桃甘露煮
- 中華くらげ
- 合鴨ロース
商品名 | 響宴 和洋中三段重 |
---|---|
値段 | 19,280円 |
サイズ | 約19.6×19.6×5.5㎝(3段) |
商品名 | 響宴 和洋中三段重 |
---|---|
値段 | 19,280円 |
サイズ | 約19.6×19.6×5.5㎝(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち3種類目:ぎをんや満文個食重

ファミマの大人数用予約おせち料理の3種類目は「ぎをんや満文個食重」です。
京都祇園の名店「ぎをんや満文」による、山の幸・海の幸が贅沢に盛り込まれた個食おせちとなっており、京風仕立ての上品な味わいを堪能できます。
季節の食材が楽しめる伝統的な個食おせちが4折セットになっているので、大人数で楽しめる個食おせちをお探しの方におすすめです。
「ぎをんや満文個食重」のお品書きを確認する
- 穂付筍
- 椎茸旨煮
- 市松錦糸巻
- 花型高野
- 重ね鯛昆布〆
- 紅白なます日向夏風味
- かに風味水車巻
- サーモン錦糸巻
- 真鯛西京焼
- 日向夏網笠
- 焼帆立
- 伊達巻
- 黒豆煮
- 金柑
- 虎柄栗甘露煮
- 味付数の子
- 海老の旨煮
- 味付子持昆布
- いか印籠焼
- 彩り蒲鉾
- 昆布巻
商品名 | ぎをんや満文個食重 |
---|---|
値段 | 20,280円 |
サイズ | 約14.6×14.6×6.3㎝(1段?4折) |
商品名 | ぎをんや満文個食重 |
---|---|
値段 | 20,280円 |
サイズ | 約14.6×14.6×6.3㎝(1段?4折) |
ファミマの大人数用予約おせち4種類目:銀座ポルトファーロ 洋風オードブル

ファミマの大人数用予約おせち料理の4種類目は「銀座ポルトファーロ 洋風オードブル」です。
銀座のポルトファーロのシェフが監修しており、重箱の中には洋風に味付けられたお肉料理・魚料理・野菜料理が詰まっています。
和風のおせち料理にプラスしたい方や、ワインやシャンパンなどのお酒と一緒に楽しみたいという方にもぴったりの一品です。
「銀座ポルトファーロ 洋風オードブル」のお品書きを確認する
- 有頭海老の白ワイン蒸し
- 白身魚のエスカベッシュ
- 砂肝のコンフィ
- ジャンボンブランペルシエ
- フルーツフロマージュのテリーヌ
- ドライトマトのコンポート
- 若桃のコンポート
- タコのラビゴットソース
- 平さやいんげんのオリーブ焼
- モッツアレラチーズサーモン巻
- オマール海老のカクテルソース
- 合鴨ロースト
- ローストビーフ赤ワイン漬
- 紫キャベツのマリネ
- 人参のマリネ
- 小海老のコンフィ
- アンズのコンポート
- エンガ-ディナー(洋菓子)
- 海老のテリーヌ
- 短冊イカのバジルソース
- 紅ズワイ蟹のブラマンジェ
- バイ貝のガーリックバター焼
- ヤングコーンのピクルス
- 人参のピクルス
- パプリカのピクルス
- カブのピクルス
- ブラックオリーブ
- ロマネスコカリフラワーのブイヨン煮
商品名 | 銀座ポルトファーロ 洋風オードブル |
---|---|
値段 | 13,200円 |
サイズ | 約29.0×19.6×6.8㎝(1段) |
商品名 | 銀座ポルトファーロ 洋風オードブル |
---|---|
値段 | 13,200円 |
サイズ | 約29.0×19.6×6.8㎝(1段) |
ファミマの大人数用予約おせち5種類目:八百彦本店 おせち三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の5種類目は「八百彦本店 おせち三段重」です。
少人数向けの一段重と同様に、江戸時代創業の名古屋の名店「八百彦本店」が監修しており、伝統ある仕出し料理店の深みのある味わいを堪能できます。
4人以上でテーブルを囲むのに適したサイズ感で、和・洋・中の色とりどりの食材は新年を祝うのにぴったりの華やかさとなっています。
「八百彦本店 おせち三段重(和洋中)」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- いくら醤油漬
- 紅白なます
- 黒豆煮
- 栗渋皮煮
- 栗きんとん
- 味付数の子
- 松前漬
- 有頭海老煮
- 田作り
- くるみ飴炊き
- 花酢蓮根
- いか黄金焼
- にしん昆布巻
- 紅白かまぼこ
- 伊達巻
- 金柑蜜煮
-
【ニの重】
- キスのエスカベッシュ
- スモークサーモントラウトのマリネ
- 青ザーサイ
- 中華くらげ
- チーズ入りミートテリーヌ
- 紅茶合鴨スモーク
- スタッフドオリーブ
- あんずシロップ漬
- ローストビーフ
- 黒酢酢豚
- 帆立と香草テリーヌ
- ホッキ貝サラダ
- エビのチリソース
-
【三の重】
- 花餅
- 帆立照焼
- 市松サラミチーズ
- 若鶏塩糀焼
- 角うに
- こはだ粟漬
- トラウト西京焼
- 若桃シロップ漬
- 子持昆布山海和え
- 鱈子旨煮
- 射込高野
- 梅人参煮
- 椎茸煮
- さつまいも甘露煮
- 筍煮
- ふき煮
- 焼き湯葉巻
商品名 | 八百彦本店 おせち三段重(和洋中) |
---|---|
値段 | 22,700円 |
サイズ | 20.1×20.1×5.4cm?3(3段) |
商品名 | 八百彦本店 おせち三段重(和洋中) |
---|---|
値段 | 22,700円 |
サイズ | 20.1×20.1×5.4cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち6種類目:八百彦本店 おせち二段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の6種類目は「八百彦本店 おせち二段重」です。
こちらも伝統的な仕出し料理の名店である「八百彦本店」監修のおせち料理で、和の味わいに加えて洋食・中華の食材がバランス良く詰め込まれているので、飽きる心配もなく美味しく食べられるでしょう。
彩り豊かなおせち料理の食材には贅沢感があり、特別な一年を迎えるのにぴったりの3人用おせちに仕上がっています。
「八百彦本店 おせち二段重(和洋中)」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 子持昆布山海和え
- 鱈子旨煮
- 黒豆煮
- スモークサーモントラウトのマリネ
- ホッキ貝サラダ
- いくら醤油漬
- 紅白なます
- 有頭海老煮
- 栗渋皮煮
- 栗きんとん
- 角うに
- こはだ粟漬
- 味付数の子
- 松前漬
- 田作り
- くるみ飴炊き
-
【ニの重】
- 黒酢酢豚
- 青ザーサイ
- 中華くらげ
- エビのチリソース
- 焼き湯葉巻
- にしん昆布巻
- 梅人参煮
- 赤魚西京焼
- チーズ入りミートテリーヌ
- 紅茶合鴨スモーク
- あんずシロップ漬
- ローストビーフ
- 紅白かまぼこ
- 伊達巻
- 子持ちいか
- 若桃シロップ煮
商品名 | 八百彦本店 おせち二段重(和洋中) |
---|---|
値段 | 15,500円 |
サイズ | 20.1×20.1×5.4cm?2(2段) |
商品名 | 八百彦本店 おせち二段重(和洋中) |
---|---|
値段 | 15,500円 |
サイズ | 20.1×20.1×5.4cm?2(2段) |
ファミマの大人数用予約おせち7種類目:「輝(KAGAYAKI)」和洋中おせち三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の7種類目は「輝(KAGAYAKI) 和洋中おせち三段重」です。
作りたてのおせち料理を急速冷凍することによって、お正月から鮮度の高い出来たての美味しさを楽しめることが大きな魅力と言えます。
4人前とボリューム感のあるおせち料理で、定番とも言える和の食材のほかにエビチリや魚介のイタリア風マリネなども味わえるので、定番以外の具材も楽しみたい方におすすめです。
「輝(KAGAYAKI)和洋中おせち三段重」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 鮑旨煮
- 有平蒲鉾
- 市松チーズ南瓜ムース包み
- 桜もち豚の角煮
- 鮭柚庵焼
- ぶりの照焼き
- 合鴨ロース
- 焼蟹酢漬
- ままかり柚子酢漬
- くらげ酢
- 田作り照煮
- 帆立貝旨煮
- 寿羽子板筍
- 葉付金柑甘露煮
- 千代結び蒲鉾
-
【ニの重】
- 海老艶煮
- 福豆葡萄煮(金箔)
- 栗きんとん
- ロースハム
- 鶏山吹蒸
- 千代結び蒲鉾
- 六方小芋
- 穂付筍土佐煮
- 蛸桜煮
- 海老沢煮
- 椎茸旨煮
- 鱈子旨煮
- 捻り梅金時人参
- 棒鱈旨煮
- 松笠烏賊
- 絹さや
-
【三の重】
- 吉田喜の伊達巻
- 祝い数の子
- 磯貝真砂子和え
- 蛸マリネ
- サーモンマリネ
- いくら
- 紅白錦糸巻
- 胡桃甘露煮
- 一口にしん昆布巻
- 紅茶鴨三色巻
- 鯛広島菜
- マンゴーなます
- サラミ風ベーコン巻
- 烏賊明太
- 黄金烏賊
- 一口焼き湯葉
商品名 | 「輝(KAGAYAKI)」和洋中おせち三段重 |
---|---|
値段 | 27,000円 |
サイズ | 21.5×21.5×5.3cm?3(3段) |
商品名 | 「輝(KAGAYAKI)」和洋中おせち三段重 |
---|---|
値段 | 27,000円 |
サイズ | 21.5×21.5×5.3cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち8種類目:「飛翔」和の三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の8種類目は「飛翔 和の三段重」です。
伝統的な和の食材を贅沢に使用したおせち料理で、彩り鮮やかな具材の中にはローストビーフなどもあり、和食が苦手な方でも食べやすく仕上がっています。
さまざまな具材が詰まった「飛翔」は3人から4人で楽しめるボリューム感なので、家族で集まって新年を迎える席におすすめのおせち料理です。
商品名 | 「飛翔」和の三段重 |
---|---|
値段 | 24,300円 |
サイズ | 20.2×20.2×5.4cm?3(3段) |
商品名 | 「飛翔」和の三段重 |
---|---|
値段 | 24,300円 |
サイズ | 20.2×20.2×5.4cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち9種類目:〈日本料理 山玄茶〉和風おせち三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の9種類目は「日本料理 山玄茶 和風おせち三段重」です。
京都祇園の名店「山玄茶」が監修したおせち料理で、色とりどりの食材が使用された華やかな外観から、視覚的にも楽しめることが魅力と言えます。
全67種類の具材が少しずつ楽しめるので食べ飽きる心配もなく、家族で迎える新年の席を華やかなものにしてくれるおせち料理です。
「〈日本料理 山玄茶〉和風おせち三段重」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- かまぼこ(紅)
- かまぼこ(白)
- わらび餅抹茶
- わらび餅きなこ
- いかのうに和え
- 寿厚焼玉子
- きのこ湯葉和え
- かれい龍皮巻
- 市松錦糸巻
- 田作り
- 黒豆
- ちょろぎ(紅)
- ちょろぎ(白)
- 有頭海老
- 金ごまさんま
- 粟麩
- よもぎ麩
- 桜色麩
- 鶏西京焼き
- たこ西京漬け
- 小松菜と揚げ煮物
- 紅葉しんじょ
- 貝真砂和え
- 味付数の子
- 味付焼帆立(実山椒添え)
-
【ニの重】
- 伊達巻
- 一口にしん昆布巻
- さわら西京焼き
- 杏子甘露煮
- メープルくるみ
- にしん甘酢漬け
- てまり餅
- 山椒ちりめん
- たたきごぼう
- 釜揚げわかめ
- 活煮アワビ
- きんとん
- 栗甘露煮
- 合鴨スモーク
- ボイル昆布
- かに爪肉
- 若桃甘露煮
- 葉付金柑
- 紅白なます
- いくら醤油漬け
- 白花豆
- 九条葱入りだし巻
-
【三の重】
- さつまいも甘露煮
- 椎茸昆布山椒煮
- スモークサーモンフラワー
- ドライトマトワイン煮
- 万願寺唐辛子とお揚げ煮
- ばい貝旨煮
- 筍旨煮
- 牛蒡旨煮
- きぬさや
- 人参旨煮
- 蓮根旨煮
- 寿高野豆腐
- 花形こんにゃく
- 油揚げの肉詰め煮
- 海老旨煮
- えびと枝豆のしんじょ
- 椎茸旨煮
- 湯葉団子旨煮
- ふき旨煮
- もち玉すだれ
商品名 | 〈日本料理 山玄茶〉和風おせち三段重 |
---|---|
値段 | 18,900円 |
サイズ | 18.0×24.0×4.5cm(3段) |
商品名 | 〈日本料理 山玄茶〉和風おせち三段重 |
---|---|
値段 | 18,900円 |
サイズ | 18.0×24.0×4.5cm(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち10種類目:〈温石左近太郎〉

ファミマの大人数用予約おせち料理の10種類目は「温石左近太郎(おんじゃくさこんたろう) 和洋三段」です。
京都府の高瀬川のほとりで創作和食を提供する「温石左近太郎」が監修したおせち料理で、和洋折衷の創作料理に加えて鮑のうま煮など、お正月ならではの豪華な食材が詰まっています。
京都ならではの献立が楽しめる三段重に仕上がっているので、特別感のあるおせち料理で新年を迎えたい方にもおすすめできます。
「〈温石左近太郎(おんじゃくさこんたろう)〉和洋三段」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 伊達巻
- たたきごぼう
- にしん昆布巻
- きんとん
- 渋皮栗甘露煮
- かまぼこ(紅)
- かまぼこ(白)
- 黒豆煮
- 華餅花びら
- 紅白なます
- 金柑甘露煮
- 祝海老
- てまり餅
- うにいか
- いくら醤油漬
- かに爪
- ボイル昆布
- にしん甘酢漬
- たこ西京漬
- 厚巻たまご(寿)
- バイ貝旨煮
- 田作り
-
【ニの重】
- 若鶏三色巻
- 若桃甘露煮
- 赤魚西京焼
- アワビ旨煮
- 釜揚げわかめ
- 花餅(紅)
- ぶり照焼
- 蓮の芽梅酢漬
- きのこ湯葉和え
- ちりめん山椒
- れんこん甘辛和え
- 紅あずま甘露煮
- なごみ巻(海老)
- なごみ巻(ほうれん草)
- ホエ-豚の角煮
- 花こんにゃく
- 数の子松前
- 味付数の子
- 笹巻餅(紫芋)
- 笹巻餅(抹茶)
- れんこん煮〆
- 人参煮〆
- 椎茸煮〆
- 寿高野豆腐
- 穂先たけのこ
- きぬさや
-
【三の重】
- 合鴨スモーク串
- 杏子コンポート
- 野菜と果実のマリネ
- スペイン風オムレツ
- ドライトマトワイン煮
- ミニッツチーズサーブ
- シナモン花豆
- チキンとグリル野菜のトマトソース
- スモークサーモントラウト
- 生ハムマリネ
- ローストビーフ
- ブロッコリー
- イタリアンソーセージ
- コルニッションピクルス
- チキンハニーマスタード
- ブラックオリーブスライス
- エビと野菜のカルパッチョ
- メロンロールケーキ
- 三元豚のロースパストラミ
商品名 | 〈温石左近太郎(おんじゃくさこんたろう)〉和洋三段 |
---|---|
値段 | 17,820円 |
サイズ | 19.5×25.5×5.5cm?3(3段) |
商品名 | 〈温石左近太郎(おんじゃくさこんたろう)〉和洋三段 |
---|---|
値段 | 17,820円 |
サイズ | 19.5×25.5×5.5cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち11種類目:〈ふく吉〉お集まりおせち「祭り膳」

ファミマの大人数用予約おせち料理の11種類目は「ふく吉 お集まりおせち 祭り膳」です。
お祝いの席にぴったりの華やかさで、一の重には伝統的な縁起料理が詰まっており、二の重では洋風の料理が楽しめるので、和食を食べ慣れない方や小さなお子さんが居る場合にもおすすめです。
重箱は幅40cm以上と迫力のあるサイズ感で、6人から8人で楽しめるボリューム満点のおせち料理に仕上がっているので、大人数で賑やかに食べられるおせち料理をお探しの方は選んで間違いなしの逸品と言えます。
「〈ふく吉(よし)〉お集まり和洋おせち「祭り膳」二段」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- バイ貝旨煮串
- わさび酢だこ
- にしん糀漬
- なます(いくら添え)
- 松前漬
- あかにし貝串
- きんかん
- 黒豆
- 梅松葉
- 小鯛俵焼
- 蒲鉾(紅)
- 蒲鉾(白)
- 祝海老
- 花餅(紅梅)
- 花餅(白梅)
- さわら西京焼
- 味付数の子
- 子持昆布山海和え
- わかさぎの胡麻和え
- 栗甘露
- きんとん
- 伊達巻
- 笹巾着(よもぎ)
- 真だら子旨煮
- 一口昆布巻
- 帆立鼈甲焼
- 粟麩
- 蓬麩
-
【ニの重】
- オーロラカスタード
- 杏子煮
- さつま芋胡麻和え
- たこのバジルソース
- ベーコンチーズドッグ
- 鱈のマリネ
- 若鶏木の芽味噌焼
- 寿高野
- の巻(ほうれん草)
- の巻(海老)
- 梅麩
- あいなめ南蛮漬
- キノコとブロッコリーのバジルマリネ
- サーモンの彩りテリーヌ
- 鶏のチーズ焼
- ブロッコリーバジル風味
- かに風味真丈
- ホワイトパストラミ
- 若桃甘露煮
- ローストポーク
- ドライトマト赤ワイン煮
- スモークサーモントラウト
- あわび割烹煮
- 小松菜と揚げの煮物
- 味付焼筍
- 椎茸綾煮
- 焼湯葉
- あかにし貝と菜の花の昆布和え
- くるみ甘露
- パーティーテリーヌ
- 南京と若鶏のテリーヌ
- チキンとポークのテリーヌ
- 合鴨燻製串
商品名 | 〈ふく吉(よし)〉お集まり和洋おせち「祭り膳」二段 |
---|---|
値段 | 29,970円 |
サイズ | 28.6×42.0×5.1cm(2段) |
商品名 | 〈ふく吉(よし)〉お集まり和洋おせち「祭り膳」二段 |
---|---|
値段 | 29,970円 |
サイズ | 28.6×42.0×5.1cm(2段) |
ファミマの大人数用予約おせち12種類目:「美味三餐」おせち三段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の12種類目は「美味三餐 和洋中おせち三段重」です。
一段ごとに異なる名店が監修しており、和の食材が詰まった一の重は京都祇園の「山玄茶」が監修しており、二の重では神楽坂の「ラストリカート」が監修した洋風食材を堪能できます。
また、三の重では神楽坂の中国料理店「ENGINE」監修の中華料理を満喫できるので、さまざまな有名店が監修した味わいを家族で楽しむのにぴったりです。
商品名 | 「美味三餐」和洋中おせち三段重 |
---|---|
値段 | 21,600円 |
サイズ | 21.5×21.5×5.5cm?3(3段) |
商品名 | 「美味三餐」和洋中おせち三段重 |
---|---|
値段 | 21,600円 |
サイズ | 21.5×21.5×5.5cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち13種類目:〈神楽坂 前田〉和風おせち「寿正」三段

ファミマの大人数用予約おせち料理の13種類目は「神楽坂 前田 和風おせち 寿正 三段」です。
おせち料理の伝統的な味わいを楽しめるほか、治部煮や創作料理を盛り付けたオリジナリティのあるおせち料理に仕上がっています。
繊細で伝統あるおせちの具材を楽しみたい方や、優しい味わいのおせち料理をお求めの方におすすめです。
「〈神楽坂 前田〉和風おせち「寿正」三段」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 鶏治部煮
- 松麩
- 笹巾着麩
- 伊達巻
- 紅白かまぼこ
- カレイ西京焼
- 祝海老
- 味付数の子
- 田作り
- カシューナッツ飴煮
- 若桃甘露煮
-
【ニの重】
- 鰊湯葉巻
- 豚八幡巻
- 鰤の子吉野煮
- 梅花人参
- 菜の花福良漬
- 竹の子旨煮
- 松笠いか
- わかめ
- 牛旬菜巻
- ローストビーフ(ソース付)
- 鶏松風
- 合鴨の燻製
- 彩りきぬた巻
- 海老さより手綱
- 手まり麩
- 昆布巻
- ぶり湯葉巻
-
【三の重】
- 鶏照焼
- 芹と粟麩の胡麻酢和え
- ちりめん山椒煮
- 蛸柔煮
- 栗甘露煮
- きんとん
- 黒豆(金箔添え)
- 結び麩
- よもぎ麩田楽
- 小川サーモントラウト
- 鯖ざく巻
- 紅白なます
- かつおくるみ
商品名 | 〈神楽坂 前田〉和風おせち「寿正」三段 |
---|---|
値段 | 17,820円 |
サイズ | 18.2×18.2×4.9cm?3(3段) |
商品名 | 〈神楽坂 前田〉和風おせち「寿正」三段 |
---|---|
値段 | 17,820円 |
サイズ | 18.2×18.2×4.9cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち14種類目:〈料理屋 こだま〉和洋三段

ファミマの大人数用予約おせち料理の14種類目は「料理屋 こだま 和洋三段」です。
有名店の「料理屋こだま」が監修した本格的な海鮮を堪能できるおせち料理で、新しい年を迎えるのにぴったりの特別な味わいを堪能できます。
和の食材と洋の食材をバランス良く盛り込み、目でも楽しめる賑やかな見た目は、家族で囲む新年の食卓を華やかに彩ってくれるでしょう。
「〈料理屋 こだま〉和洋三段」のお品書きを確認する
-
【一の重】
- 笹餅巾着よもぎ
- 焼湯葉
- 紅白なます
- 梅小川巻
- いくら醤油漬
- かまぼこ(紅)
- かまぼこ(白)
- 鰆西京焼
- 海老旨煮
- 焼筍
- 昆布巻
- 伊達巻
- 松前漬
- 味付数の子
- 黒豆煮
- 金柑百合根市松
-
【ニの重】
- なごみ巻(海老)
- なごみ巻(ほうれん草)
- 彩り豆腐
- 鰆菜種焼
- マグロ角煮
- 梅麩
- 小鯛ひしお焼
- 小松菜と揚げ煮物
- きんとん
- 栗甘露煮(寿)
- 鶏三色巻
- 梅酢蓮の芽
- 椎茸旨煮
- 蓬麩
- 粟麩
- 金時芋レモン煮
- 糸昆布甘酢炊き
- アワビ煮
- 田作り
- 真だら子うま煮
-
【三の重】
- クリーム包み
- ショコラテリーヌ
- ドライトマト赤ワイン煮
- 帆立香草焼
- サーモンの彩りテリーヌ
- 杏子シロップ煮
- グランベリーくるみ
- チキンテリーヌ
- レモンシロップ漬
- 鶏のラタトゥイユ
- 金柑ワイン煮
- ぷちぷり海老サラダ
- ドロップペッパー
- 海鮮マヨサラ
- 豚の香草焼
- キノコとブロッコリーのバジルマリネ
- グリーンオリーブ
商品名 | 〈料理屋 こだま〉和洋三段 |
---|---|
値段 | 16,902円 |
サイズ | 19.5×19.5×5.0cm?3(3段) |
商品名 | 〈料理屋 こだま〉和洋三段 |
---|---|
値段 | 16,902円 |
サイズ | 19.5×19.5×5.0cm?3(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち15種類目:〈京都現代の名工 神田正幸監修〉おせち三段

ファミマの大人数用予約おせち料理の15種類目は「京都現代の名工 神田正幸監修 和洋おせち三段」です。
京都府知事より「京都現代の名工」の表彰を受けた神田正幸氏が監修しており、彩り豊かな見た目に繊細な味わいのおせち料理を満喫できます。
さまざまな具材が詰め込まれたボリューム感のある外観ですが、3~4人で楽しめる量感なので、家族で食べられる本格的なおせち料理をお探しの方におすすめです。
商品名 | 〈京都現代の名工 神田正幸監修〉和洋おせち三段 |
---|---|
値段 | 15,984円 |
サイズ | 15.3×20.3×4.9cm(3段) |
商品名 | 〈京都現代の名工 神田正幸監修〉和洋おせち三段 |
---|---|
値段 | 15,984円 |
サイズ | 15.3×20.3×4.9cm(3段) |
ファミマの大人数用予約おせち16種類目:〈三代目たいめいけん監修〉洋風おせち一段重

ファミマの大人数用予約おせち料理の16種類目は「三代目たいめいけん監修 洋風おせち一段重」です。
老舗洋食屋として有名な「たいめいけん」が監修した洋風のおせち料理で、バラエティ豊かで味わい深い洋食が堪能できる逸品に仕上がっています。
3人で囲むのにぴったりのサイズ感なので、いつもと違う珍しいおせちを家族で楽しみたいという方におすすめです。
「三代目たいめいけん監修〉洋風おせち一段重」のお品書きを確認する
- タコのヴィゴットソース
- スズキのエスカベッシュ
- 鹿の子イカのバジルソース
- アワビのコンフィ
- 鶏肉と茸のテリーヌ
- ジャンボンベランベルシェ
- 砂肝のコンフィ
- にんじんのマリネ
- ブロッコリーのガーリックオイル
- オマール海老のガーリックバター焼き
- 漬け込み和牛のローストビーフ
- 紫キャベツと赤すぐりのマリネ
- 平さやいんげんのオリーブ焼
- オイルサーディン ガーリックソース
- エンガディナー
- ココナッツ餡の洋風きんとん
- セミドライトマト
- 豚肉とケーパーのプレッセ
- コールスロー
- ヤングコーンのピクルス
- にんじんのピクルス
- パプリカのピクルス
- ブラックオリーブ
- かぶのピクルス
商品名 | 三代目たいめいけん監修〉洋風おせち一段重 |
---|---|
値段 | 11,300円 |
サイズ | 19.6×29.0×5.0cm(1段) |
商品名 | 三代目たいめいけん監修〉洋風おせち一段重 |
---|---|
値段 | 11,300円 |
サイズ | 19.6×29.0×5.0cm(1段) |
ファミマのおせちの予約方法・受け取り方法や2023年おせち料理全23種類を紹介まとめ
今回の記事では、ファミマで予約できる2023年おせち料理の予約方法・受け取り方法をご紹介してきました。
ファミマのおせち料理はコンビニ最多の全23種類から選べるところや、宅配受け取りに対応しているおせち料理が多いところが特徴的です。
おせちの種類によって予約方法・受け取り方法や予約締切が異なるので、欲しいおせち料理が決まっている事前にしっかりと確認しておきましょう。
予約の際には本記事を参考にして頂き、豪華な味わいで新しい年のスタートを切りましょう!