TwitterJSの全ロード
コンビニコラム

コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールの違いや見分け方

ビール アイキャッチ

コンビニへビールを買いに行った際「ビール・発泡酒・第三のビールって何が違うの?」という疑問を持ったことはありませんか?

結論から言うと、ビール・発泡酒・第三のビールの違いは麦芽比率や副原料です。麦芽比率が50%以上のものをビール、それ以外のものを発泡酒・第三のビールと表記しています。

本記事では、コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールの違いや見分け方、美味しい発泡酒・第三のビールの選び方を紹介していくので是非参考にしてみてください!

目次

コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールそれぞれの違いを解説!

ビール

コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールはコンビニで同じ売り場にあることが多く、違いや見分け方が分からない方も多いでしょう。

結論から言うと、酒税法によって基準が決められていてビール・発泡酒・第三のビールは麦芽の比率や副原料によって分けられています。

ここからは、ビール・発泡酒・第三のビールの違いを徹底解説していきますので是非参考にしてみてください!

ビール・発泡酒・第三のビールの違い①:麦芽使用率

先ずご紹介するビール・発泡酒・第三のビールの違い1つ目は、麦芽比率です。

ビール・発泡酒・第三のビールはそれぞれ含まれている麦芽比率が違います。ビールの麦芽比率は50%以上・発泡酒は50%未満ですが第三のビールは麦芽が使用されていません。

使用されている麦芽比率が多いものは鼻に抜ける香りやのど越しの良さを感じることができます。

分類 麦芽比率
ビール 50%以上
発泡酒 1%以上50%未満
第三のビール 0%~50%未満

ビール・発泡酒・第三のビールの違い②:副原料

次にご紹介するビール・発泡酒・第三のビールの違い2つ目は、副原料です。副原料とは原料のうち、米や米麹・水などの主原料でないものを言います。

ビール作りに使用できる副原料は決まっており、それ以外の副原料を使うと発泡酒に分類されます。

第三のビールは、麦芽50%未満の発泡酒に麦を原料とした蒸留酒を入れるなど手を加えたものなので副原料に決まりはありません。

ビールに使用できる主な副原料
  1. 麦・米・とうもろこしなどの糖類または一定の苦味料もしくは着色料
  2. 果実(乾燥させたもの・煮つめたもの・濃縮された果汁も含む)
  3. コリアンダー(種もふくむ)
  4. ビールに味や香りを付けるもの(香辛料やハーブ・野菜など)

【クラフトビール通販】コンビニでは絶対に買えないクラフト酒を楽しもう

クランド

コンビニで手軽に買うお酒も良いですが、たまには変わり種のお酒も飲みたくありませんか?そんな普段お目に掛かれない非売品のお酒が買えるクランド」を簡単にご紹介します!

クランドは450種類を超える多様なクラフト酒が並ぶオンライン酒屋で、アニメや映画・音楽やアートとのコラボ酒も販売中!好奇心の向くままに好みのお酒と出会う事ができます。

酒ガチャであったり、定期購入便など様々な面白いイベントを行っているので、気になる方は1度公式サイトを覗いてみると良いでしょう!気になるお酒があれば是非購入してみてください。

コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールの酒税率を比較!法改正による影響は?

お酒 税金

ここまではコンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールの特徴を解説してきましたが、なぜそれぞれ値段が違うのか気になった方も少なくないでしょう。

結論から言うと、コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールそれぞれの麦芽比率に対して値段や酒税率に違いがあるからです。

ここからはビール・発泡酒・第三のビールの酒税率を比較し、法改正による影響を徹底解説していきますので是非参考にしてください!

ビール・発泡酒・第三のビールは麦芽比率によって値段・酒税率に違いがある

ビール・第三のビール・発泡酒には、作り方や材料とは別に大きな違いがあります。それはお酒にかけられる税金「酒税」であり、現在日本ではビールに課せられる税率は他のお酒と比べて高いのが現状です。

酒税とは、消費する酒類に課せられる税金のことで、消費者が支払う間接税のことを指します。酒税法では酒類を「蒸留酒類」「醸造酒類」「発表性酒類」「混成酒類」の4つの種類に分類してそれぞれに基本税を制定しており、その4分類を更に17品目の種類に分けて税率を設けています。

ビール・発泡酒・第三のビールの酒税率は2026年までに統一される予定

ビール・発泡酒・第三のビールの酒税率は2026年10月までに一本化されることが予定されています。

現在定められている税金を2020年10月から2026年10月までに3段階で、最終的に54.25円に変更されることが決定済みです。最終的に第三のビールの税率は高くなり、ビールや発泡酒などは今までよりも税率が低くなります。

また、2018年4月からビールの麦芽率は67%から50%まで引き下げられ、さらに果実や一定の香辛料も副原料に加えるなども変更されています。

ビール・発泡酒・第三のビールの法改正後の酒税の変化

分類 2020年10月~ 2023年10月~ 2026年10月~
ビール 70円 63.35円 54.25円
発泡酒 46.99円 46.99円 54.25円
第三のビール 37.8円 46.99円 54.25円

ビール・発泡酒・第三のビール以外のお酒の酒税率も変更される

ビール・発泡酒・第三のビール以外のワインや日本酒などの醸造酒類の酒税率についても、将来的に税率を一本化する事が予定されています。

現在定められている1キロリットルあたりの税率が140,000円から100,000円まで低くなることで、清酒である日本酒などは税率が低くなり、果実酒であるワインは今より価格が安くなるでしょう。

その他には焼酎・ウイスキーなどの蒸留酒類、梅酒・リキュールなどの混成酒類の酒税率の変更も行われています。

増税・減税されるお酒の分類一覧

増税されるお酒 減税されるお酒
・発泡酒
・第三のビール
・果実酒
・ビール
・清酒

コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールの2つの見分け方をご紹介!

男 虫眼鏡

コンビニにビールを買いに行った際に、ビール・発泡酒・第三のビールの見分け方が分からず迷ってしまう方もいるでしょう。

ビール・発泡酒・第三のビールの見分け方には「パッケージの表記で見分ける」「発泡酒の種類を把握しておく」といった2つの見分け方があります。

ここからは、ビール・発泡酒・第三のビールの見分け方を詳しく紹介していくので是非参考にしてみてください!

コンビニのビール・発泡酒・第三のビールの見分け方①:パッケージの表記

まずご紹介するビール・発泡酒・第三のビールの見分け方1つ目は、パッケージの表記で見分ける方法です。

ビールの見た目で「ビール」「発泡酒」の表記が無ければ第三のビールに分けられ、発泡酒は「発泡酒」と明確に表記されています。ただし、第三のビールは「リキュール(発泡酒)」と書いてあるので発泡酒と見間違えないように注意が必要です。

コンビニでビール・発泡酒・第三のビールを購入する際は上記のポイントに注意してパッケージを確認し買い間違えを防ぎましょう。

ビール・発泡酒・第三のビールのパッケージ表記の違い

分類 パッケージ表記
ビール ビール
発泡酒 発泡酒
第三のビール リキュール(発泡酒)

コンビニのビール・発泡酒・第三のビールの見分け方②:発泡酒の種類を把握しておく

次にご紹介するビール・発泡酒・第三のビールの見分け方2つ目は、発泡酒の種類を把握しておくことです。

大手ビール会社の商品限定ですがビール4社の市場シェアは99%なので、スーパーにある大半の商品はビール・第三のビールであると言えます。

大手市場にある発泡酒はビール・第三のビールと比べると種類が圧倒的に少ないので、把握してしまえばその商品以外はビール・第三のビールと判断できるでしょう。

コンビニで買える第三のビールには体に悪い影響を与える添加物が含まれている

ビール 体

第三のビールを飲んだ際に「第三のビールってなんでこんなにビールに近い味がするの?」と疑問に思った方もいるのではないでしょうか?

結論から言うと、第三のビールには副原料として使用できる材料に特に決められた規制が無く、ビールの味に近づける為に様々な添加物が使われています。

ここからは、第三のビールに含まれている体に悪い影響を与える添加物について徹底解説していきますので是非ご覧ください!

第三のビールは添加物によって体に悪い影響が出るおそれがある

第三のビールには、ビールの旨みや風味、味わいなどを再現する為に沢山の添加物が使われています。

厚生労働省が使用を認めている添加物なので少量であれば体に悪いとは言えず、摂取しても問題ないとされていますが、過度に摂取すると体に悪い影響が出るかもしれません。

体に悪い影響が出る添加物が含まれていることを把握した上で摂取量を調節すれば、健康被害を最低限に抑えつつお酒を楽しむことができるでしょう。

第三のビールの体に悪い添加物①:カラメル色素

まずご紹介する第三のビールの体に悪い添加物1つ目は、カラメル色素です。

カラメル色素は主に、ビールの見た目に近づける色付けの為に使われています。カラメル色素には4種類の製法がありますが、この製法のうち2つの製法で使われているアンモニウム化合物という物質が体に悪い影響を与える原因になっています。

アンモニウム化合物には、製造過程の中で化学変化を起こし「4-メタルイミダゾール」という発がん性がある物質に変化されるため体に悪い影響を与えると言われています。

第三のビールの体に悪い添加物②:アセスルファムK

次にご紹介する第三のビールの体に悪い添加物2つ目は、アセスルファムKです。

アセスルファムKは人口甘味料として使われており、他の甘味料と組み合わせることにより砂糖の甘味を再現することができ、カロリーがゼロなので第三のビールや糖質ゼロ商品等の様々な商品に使用される添加物のひとつです。

たくさんのビール類に使用され安全性が高いとされている一方で、アセスルファムKには塩化メチレンというプラスチックと同じ成分が含まれており発がん性を疑われています。

第三のビールに含まれる「アセスルファムK」による体に悪い影響

アセスルファムKによる体に悪い影響
  1. 発がん性(特に胃がん)
  2. うつ病
  3. 肺疾患
  4. 胃疾患
  5. 慢性吐き気
  6. 慢性頭痛

コンビニで買える美味しい発泡酒・第三のビールの選び方を6種類紹介!

女性 お酒 選ぶ

発泡酒や第三のビールはコンビニでも非常に多くの種類が発売されており、どれを選べばいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。

味・飲みごたえ・カロリーなどビールや発泡酒を選ぶポイントはその時の気分によって違いますよね。

ここからは美味しい発泡酒・第三のビール選び方をニーズ別に解説していきますので是非参考にしてみてください!

美味しい発泡酒・第三のビールの選び方①:ビールに近い味わい

先ずご紹介する、ビールと美味しい発泡酒・第三のビールの選び方1つ目は、ビールに近い味わいで選ぶことです。

発泡酒や第三のビールに近い味わいを求める際は、原材料をチェックして麦芽・大麦・ホップ・糖類などビールに近い原材料の商品が含まれているものを選びましょう。

一方でクセや雑味の原因となる大豆・酵母エキス・スピリッツ・コーンなどビールに含まれない材料が入っている発泡酒・第三のビールを選んでしまうとビールの味と離れてしまいます。

美味しい発泡酒・第三のビールの選び方②:飲みやすさ

次にご紹介する美味しい発泡酒・第三のビールの選び方2つ目は、飲みやすさで選ぶことです。

発泡酒や第三のビールのアルコール度数は一般的には3%~6%ですが、お酒があまり得意でない方はアルコール度数3%程度のお酒を選ぶのがおすすめです。

お酒を飲み慣れている方であれば、アルコール度数5%程度を選ぶと適度な飲みごたえを楽しむことができるでしょう。

美味しい発泡酒・第三のビールの選び方③:飲みごたえ

続いてご紹介する美味しい発泡酒・第三のビールの選び方3つ目は、飲みごたえで選ぶことです。

発泡酒や第三のビールのアルコール度数は一般的に3%~6%のものが多いですが、しっかりとした飲みごたえが欲しい方はアルコール度数6%以上のものを選ぶことをおすすめします。

自分自身のアルコール耐性を把握した上で、適切な度数の発泡酒・第三のビールを選んでみてください。

美味しい発泡酒・第三のビールの選び方④:麦の香り

次にご紹介する美味しい発泡酒・第三のビールの選び方4つ目は、麦の香りで選ぶことです。

発泡酒や第三のビールの中には製法にとことんこだわり抜き、ビールのような芳醇な麦の香りが楽しめる銘柄もあります。

大麦の使用量が多いものや熟成期間が長いものを選ぶと、ビールのような麦の香りを楽しむことができるでしょう。

美味しい発泡酒・第三のビールの選び方⑤:フレーバーの香り

続いてご紹介する美味しい発泡酒・第三のビールの選び方5つ目は、フレーバーの香りで選ぶことです。

発泡酒や第三のビールにはビールのような副材料の規定が無く、スパイスやフルーツなど原料から香る様々な風味を楽しめる銘柄もあるので是非試してみてください。

ビールでは味わえない風味を味わえるのも発泡酒・第三のビールの楽しみ方の一つです。

美味しい発泡酒・第三のビールの選び方⑥:低カロリー

最後にご紹介する美味しい発泡酒・第三のビールの選び方6つ目は、低カロリーで選ぶことです。

お酒の中でも発泡酒や第三のビールは糖質量が多く、350mlあたり10g~15gほどの糖質が含まれています。

発泡酒や第三のビールにはカロリーオフや糖質ゼロの銘柄もありますが、体形が気になる方は成分表にある糖質が0g~3g程度の銘柄をチェックしてみましょう。

コンビニで買える美味しいビール・発泡酒・第三のビールを一覧でご紹介

男性 ビール

ここまではビール・発泡酒・第三のビールの違いや美味しいビールの選び方を紹介してきましたが、結局のところどれが一番美味しいのか迷いますよね。

ここからは、コンビニで買える美味しいビール・発泡酒・第三のビールのおすすめ商品の値段やカロリーをご紹介していきますので是非参考にしてみてください!

コンビニで買える美味しく楽しめるおすすめのビール:サッポロ 生ビール 黒ラベル

先ずはコンビニで買える美味しく楽しめるビールをご紹介していきます。コンビニで買えるビールでおすすめなのは「サッポロ 生ビール 黒ラベル」です。

クリーミーな泡と苦味が抑えめな中でもコクはしっかりと感じられ飲みごたえも十分あり、甘味・苦味がほどよく麦の香りも楽しめます。

バランスの取れた味わいとさわやかな口あたりで、ビール初心者からお酒を飲み慣れた方まで全ての人におすすめです。

コンビニで買えるおすすめのビール「サッポロ 生ビール 黒ラベル」の値段・種類・カロリー

商品名 サッポロ 生ビール 黒ラベル
分類 ビール
値段(税込) 231円/302円
内容量 350ml/500ml
アルコール度数 4%
カロリー 40kcal(100mlあたり)

コンビニで買える美味しく楽しめるおすすめの発泡酒:キリン 淡麗 グリーンラベル

次にコンビニで買える美味しく楽しめる発泡酒を紹介していきます。コンビニで買える発泡酒でおすすめなのは「キリン 淡麗 グリーンラベル」です。

発泡酒は銘柄によっては味にクセのある物も多く「まずい」と感じてしまう方もいるようですが、グリーンラベルは雑味の無い爽やかな香りとすっきりとした味わいが人気を集めています。

他の発泡酒に比べて100mlあたり28kcalと発泡酒の中ではかなり低いので、ダイエットや健康を意識している方におすすめです。

コンビニで買えるおすすめの発泡酒「キリン 淡麗 グリーンラベル」の値段・種類・カロリー

商品名 キリン 淡麗 グリーンラベル
分類 発泡酒
値段(税込) 181円/250円
内容量 350ml/500ml
アルコール度数 4.5%
カロリー 28kcal(100mlあたり)

コンビニで買える美味しく楽しめるおすすめの第三のビール:新・サントリー 金麦

最後にコンビニで買える美味しく楽しめる第三のビールを紹介していきます。コンビニで買える第三のビールでおすすめなのは「新・サントリー 金麦」です。

2種類のホップがコクとキレの絶妙なバランスを実現していて、味のバランスが人気を集めています。

第三のビールの中でも厳選された「旨味麦芽」を原料のうち半分以上使用して作られてるので、ビールに近い味わいと香りが味わうことができます。

コンビニで買えるおすすめの第三のビール「新・サントリー 金麦」の値段・種類・カロリー

商品名 サントリー 金麦
分類 第三のビール
値段(税込) 172円/240円
内容量 350ml/500ml
アルコール度数 5%
カロリー 43kcal(100mlあたり)

コンビニで買えるビール・発泡酒・第三のビールの見分け方とは?酒税率・値段の違いや味・カロリーまとめ

クランド

本記事ではビール・発泡酒・第三のビールの特徴・違い・見分け方・酒税率などについて紹介してきました。

ビール・発泡酒・第三のビールは、麦芽比率や使用されている副原料の量によって酒税率も違うので値段も変わっていきます。

ビール・発泡酒・第三のビールは種類豊富で値段・味・カロリーも細かく違いますが、本記事を参考にして自分に合ったお酒を見つけてみてください!

また、普段のお酒とは違った種類を飲みたい方は、オンライン酒場のクランドを利用すると良いでしょう!見ているだけで楽しいので、お酒を買いたい方は是非1度チェックしてみてください。

ABOUT ME
アバター画像
コンビニなう編集部
365日コンビニを利用しているコンビニなう編集部です!セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート等のコンビニに関する最新情報を最速で更新しています。実際に購入したコンビニ新商品のレビューやお得なキャンペーン情報はTwitterでも随時更新中♪
★書出-タバコ(DRV)(1-DRS除外,2-SLASH除外)
3連-タバコ
月版
100種類以上から編集部が厳選!
おすすめ電子タバコTOP3
CTA-タバコ(1-DRS除外,2-SLASH,3-クライアント除外)
【7秒に1個売れている】話題の電子タバコから新型「ドクターベイプ3」登場!

累計販売本数2,500万本突破中のDR.VAPEから癒しを吸う電子タバコ「ドクターベイプ3」が登場!

史上初のβ-カリオフィレン成分を配合し、これまでにないリラクゼーション×旧型からアップグレードした吸い応えと香りを思う存分体感できます。

今ならWEB限定で5,270円OFFの割引価格で手に入るキャンペーンを実施中!新感覚VAPEをお得に購入したい方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

特別処理-U-NEXT
特別処理-カロリミット(ダイエットサプリ)
アプリBOX(コラム)(1-DRV&DRS除外,2-SLASH除外)
あわせて読みたい記事