花粉によるドライアイやものもらいなど、デスクワークで目を酷使する現代人にとって「目薬」は必要不可欠なアイテムと言っても過言ではありません。
目薬はコンビニで売ってるのか売ってないのか、取扱状況をを知りたい方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、コンビニでも目薬を販売していますが、販売している店舗や商品の種類は少ないのが現状です。
本記事では、コンビニで売ってる目薬の種類や販売規定のほか、コンビニ以外で目薬が買える販売店などを紹介しているので、目の疲れにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
目次
目薬を売ってるコンビニや売ってる目薬の値段について解説
デスクワークの目の疲れや、ものもらいの初期症状で目薬が欲しいときに、どこのコンビニに行けば買えるのかが気になるところです。
そこで、セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップで目薬が売ってるのか売ってないのか、実際の販売状況を調査しました。
まずは目薬を買えるコンビニの詳細や、売ってる目薬の値段について解説していきます。
セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップなどの目薬の販売状況
コンビニ | セブンイレブン | ファミリーマート | ローソン | ミニストップ |
---|---|---|---|---|
販売状況 | ? | 〇 | 〇 | 〇 |
セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップにおける、目薬の販売状況を調査した結果をご覧ください。
セブンイレブンでは目薬を売ってないことがわかりましたが、それ以外のコンビニであれば目薬を買えるようです。
ただし、販売していると紹介したコンビニでも全ての店舗で取り扱っているわけではないので、お近くのコンビニが目薬の販売に対応していない可能性もあります。
目薬の販売には登録販売者が必要なので売ってるコンビニは少ない
市販されている医薬品は、効き目や副作用を基準として「第一類・第二類・第三類医薬品」のカテゴリーに分けられています。
目薬は基本的に第二類にカテゴライズされている医薬品となっており、「薬剤師」や「登録販売者」が在籍していないコンビニでは売ってないことが分かりました。
現時点では、登録販売者が在籍するコンビニは非常に少ない状況なので、「コンビニに行けば必ず買える」と言えるほど普及していないのが現状です。
コンビニで売ってる目薬の値段はドラッグストアと変わらない
コンビニで売ってる目薬の値段は、ドラッグストアの値段と大きく変わりません。
自社ブランドで目薬を販売しているコンビニは無いことから、金額に多少の違いはあれど基本的には定価で買えるようです。
そのため、ドラッグストアとコンビニにおける大きな違いは、ドラックストアの方が商品ラインナップが豊富な点と言えるでしょう。
コンビニで売ってる目薬の種類や販売規定を紹介
コンビニで購入できる目薬は「一般市販薬」に該当する商品となっており、先述の通り薬機法でカテゴライズされた上で販売規定が細かく定められています。
ここからは、コンビニで売ってる目薬の種類や販売規定の詳細について解説します。
販売されている薬品の種類や販売ルールの全体像を頭に入れることで、症状にあった目薬をスムーズに買えるようになるでしょう。
コンビニで売ってる目薬は薬剤師の指導が必要ないものだけ
先ほど解説したように、コンビニで売ってるのは薬剤師の指導が必要のない「第二類医薬品」に該当する目薬だけです。
効き目が強い分、副作用のリスクも高い「第一類医薬品」に属する目薬は、薬剤師が在籍していないと販売できない決まりになっています。
現時点では第一類医薬品に該当する目薬はコンビニで売ってないため、必要な場合は薬剤師が在籍するドラッグストア等で相談した方が良いでしょう。
ドライアイやものもらい用の目薬は各コンビニで買える
ドライアイやものもらい用の目薬のほとんどは第二類医薬品に属する商品なので、登録販売者が在籍するコンビニであれば購入できます。
薬剤師や登録販売者が在籍する「ファーマシーローソン」や「ヘルスケアローソン」などは、目薬を購入できるコンビニの代表例と言えるでしょう。
ファミリーマートでは2013年ごろから調剤薬局併設型の店舗が増えています。
ミニストップはウエルシアと提携していて目薬を取り扱えるなどそれぞれ特徴があるので、お近くに該当する店舗があるか探してみてください。
コンビニ以外で目薬が売ってる場所をご紹介
登録販売者が在籍するコンビニでは目薬を買えるようですが、該当する条件の店舗はまだまだ多くはありません。
もし目薬を取り扱っているコンビニがあったとしても、症状にあった商品が売ってないことも考えられるでしょう。
ここからは、コンビニ以外で目薬を売ってる場所を紹介していくので、買える場所を検討する際の参考としてみてはいかがでしょうか。
- ドラッグストア
- ドンキホーテ
- 通販サイト
コンビニ以外で目薬が売ってる場所①:ドラッグストア
目薬を買うたびに失くすので、ドラッグストアで一番安いやつを3つ買って場所ごとに置いて運用していくこととする…。
— 湖森 (@komori__komo) October 26, 2022
でも全部が一緒に見えてきて結果的に一箇所に集まることが予想できるのでシールを貼って区別する。
桜が寝室用の、ドジっ子ウエイトレスが勉強机の、タイガーがバッグの中である。 pic.twitter.com/DgJEgPH4qn
コンビニ以外で目薬が売ってる場所1店舗目はドラッグストアです。
ドラッグストアではコンビニよりも目薬のラインナップが豊富なため、自分に合った目薬を買える可能性が高いでしょう。
また、薬剤師や登録販売者が在籍しているので、症状を相談して自分にあった商品を紹介してもらえることも大きな強みです。
コンビニ以外で目薬が売ってる場所②:ドンキホーテ
俺はここのドンキホーテで目薬を買うのが東京で一番好きな時間の過ごし方だよ(^_^) pic.twitter.com/UT5q8VhzTe
— レオナール・すいか (@cocomero64) June 22, 2018
コンビニ以外で目薬が売ってる場所2店舗目はドンキホーテです。
店内に薬品販売コーナーを設置しているドンキホーテでも、目薬を購入できます。
登録販売者が在籍している店舗はドンキホーテの公式サイトから調べられるので、目薬を買いたい時に活用してみてください。
コンビニ以外で目薬が売ってる場所③:通販サイト
コンビニ以外で目薬が売ってる場所3店舗目は通販サイトです。
Amazonや楽天市場といった通販サイトで第二類・第二類医薬品に該当する目薬を購入できますが、第一類医薬品の目薬は売ってないので注意してください。
購入から実際に使うまで時間が掛かる点と送料がネックですが、ものもらいで外に出たくない時などに自宅から購入できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
コンビニで目薬を購入する際の注意点を解説
目は症状に合わせて適切に対処する必要があるのと同様に、目薬に関してもしっかり選ばなければなりません。
早く症状を完治させるためにも、コンビニで目薬を購入する前に確認しておきたい3つの注意点について解説します。
結論からお伝えすると、コンビニで欲しい目薬が手に入らない場合はドラッグストアへ行き、症状が酷ければすぐに病院へ行きましょう。
- コンビニで売ってる目薬の種類は少ない
- 目薬を売ってるコンビニは少ないので緊急時はドラッグストアの利用がおすすめ
- ドライアイやものもらいが重症の時は病院に行く
コンビニで売ってる目薬の種類は少ない
現状ではコンビニで売ってる目薬の種類は少ないので、購入の際はご注意ください。
そもそも目薬を売ってるコンビニ自体が少なく、ドラッグストアと比較して取扱数も少ないため、目当ての目薬が売ってない可能性の方が高いです。
自分の症状に最適な目薬を選べる可能性は低いので、コンビニの在庫やラインナップにはそこまで期待しない方が良いでしょう。
目薬を売ってるコンビニは少ないので緊急時はドラッグストアの利用がおすすめ
先述のように目薬を売ってるコンビニは少ないので、すぐに必要な場合はドラッグストアがおすすめです。
ドラッグストアであれば目薬の種類も豊富な上、登録販売者や薬剤師さんにどの商品を購入すべきか相談することもできます。
お近くのコンビニで自分に合った目薬が売ってない場合は、すぐにドラッグストアを確認してみましょう。
ドライアイやものもらいが重症の時は病院に行く
ドライアイやものもらいが重症の時は、目薬で処置しようとせずに早めに病院で受診しましょう。
予防や初期症状であれば市販薬の目薬で対処できるかもしれませんが、症状が重い場合は効き目が及ばない可能性があります。
しっかり医師の診察を受けて症状に適した目薬を使用することで完治が早まるので、疲労や痛みが酷い時は病院へ行くことを検討してみてください。
コンビニに目薬は売ってる?買える店舗や値段の解説まとめ
本記事では、コンビニで目薬は売ってるのか売ってないのかを調査した上で、買える店舗や値段について解説しました。
コンビニでも目薬を販売しているところはありますが、販売には薬剤師や登録販売者の在籍が必要なため、売ってる店舗はまだまだ少ないです。
症状にあった最適な目薬を探している方や、緊急時にはドラッグストアで購入することも検討しましょう。
ドンキホーテや通販サイトでも目薬を購入できますが、症状が酷い場合には早めに医師の診察を受けることをおすすめします。