ファミレスや書店などでも幅広く使えるクオカードですが、セブンイレブンでは使えるのか使えないのかが気になる方も多いでしょう。
今回は、セブンイレブンでクオカードが使えるのか使えないのかについて解説した上で、使い方や購入手順、残高不足分の支払い方法などクオカードの使用方法を詳しくご紹介します。
セブンイレブンでクオカードを使いたい方や使い方がよく分からない方、セブンイレブンの店頭でクオカードを購入したい方はぜひ記事を参考にしてください。
目次
セブンイレブンでquoカード(クオカード)は使えるか使えないかを解説!
景品やギフトとして頂く機会も多く馴染みのあるクオカードですが、「セブンイレブンで使えるのか、使えないのかがよく分からない」「使えない店舗もあるのかを知りたい」という方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、セブンイレブンの各店舗ではクオカードの使用が可能です。
ここでは「セブンイレブンでクオカードやクオカードペイが使えるのか使えないのか」について、詳しく解説していきます。
セブンイレブンはほぼ全店舗でクオカードが使える!
セブンイレブンでは、ほぼ全店舗でクオカードを使用することができます。
クオカードには500円分の少額クオカードから10,000円分のカードまで金額にもさまざまな種類がありますが、全てのクオカードが使用できるほか、更にレジではオリジナルクオカードの購入も可能です。
各店舗によって販売されているクオカードの種類や在庫状況は異なりますが、5000円券・10,000円券のクオカードを購入した場合はカードケースなどおまけも付くので、お得に購入したい方はぜひ利用してみましょう。
セブンイレブンはquoカードPay(クオカードペイ)での支払いに対応していない
セブンイレブンのほとんどの店舗ではクオカードの支払いに対応していますが、quoカードPay(クオカードペイ)の支払いには対応していません。
quoカードPay(クオカードペイ)は、スマホを利用して買い物ができる便利なオンラインギフトサービスですが、クオカードと比べるとまだ普及率は低く使える場所が限られています。
現在はまだ使用できない状況ですが、徐々に使えるお店も増えてエリアを拡大しているため、セブンイレブンでも今後使用できる可能性は十分にあるでしょう。
セブンイレブンでquoカード(クオカード)で支払いする方法・使い方
次に、セブンイレブンでクオカードで支払いする方法や使い方、レジでの支払い手順を解説します。
クオカードの使い方や使用手順は簡単ですが、いくつか注意点もあるため事前に確認しておくと安心です。
セルフレジでの使い方や残高不足が発生した場合の支払い方法、またクオカードが使えない商品なども詳しく解説しますので、使い方がよく分からない方や初めて利用する方はぜひ参考にしてみてください。
セブンイレブンでクオカードで支払いする方法
セブンイレブンでクオカードを使う方法はセミセルフレジを使用するかどうかによって使い方が異なりますが、セミセルフレジを使用しない場合は会計時にクオカードを出すだけで支払いができます。
クオカードを渡した後の支払い処理は店員がするため、自分で操作する必要はありません。
セブンイレブンでのクオカードの使い方は「会計時に店員に渡すだけ」というとても簡単な方法で、支払いが済むと返却してもらえるので、初めて利用する方や使い方がよく分からない方も安心して利用できるでしょう。
セミセルフレジでのクオカードの使い方
セミセルフレジでのクオカードの使い方は、まずクオカードを使いたい旨を伝えてから、セミセルフレジのタッチパネル支払方法選択画面で「QUOクオ・カード」を選択します。
タッチパネルを押した後に店員がクオカードを預かり、商品のバーコード読み取りや処理を進めていくといった流れです。
セミセルフレジはタッチパネルの操作をする必要がありますが、使い方が分からない場合は店員が手順を案内してくれるので、迷わずに利用できるでしょう。
クオカードの残高不足分は他の決済方法を併用することで支払い可能
クオカードの残高が足りない場合は、現金・クレジットカード・バーコード決済などの各種支払い方法にて不足分を支払うことが可能です。
不足分の支払い方法はその場で選択できるので、現金を持っていない時でもクレジットカードやバーコード決済で対応できます。
また複数のクオカードを同時に使用できるので、少額のカードを何枚か同時に使って支払いたい時にも問題なく利用できるでしょう。
セブンイレブンでは支払いにクオカードを使えない商品もある
セブンイレブンでは大半の商品がクオカードで購入できますが、一部クオカードを使えない商品やサービスもあります。
インターネットショッピングで購入した商品の店頭受取り時の店頭払いや、切手・ハガキ・プリペイドカード・タバコ・映画券・前売券・電子マネーへの現金チャージなどは、クオカードの支払い対象外です。
セブンイレブン全店舗で利用できる便利なクオカードですが、一部商品やサービスには使えないため使用時には注意しましょう。
セブンイレブンで支払いにクオカードを使える商品・使えない商品一覧
クオカードが使える商品 | ・ヤマト運輸の宅配サービス発送代金 ・写真関連サービス(セブン‐イレブンオンラインフォトサービス) |
---|---|
クオカードが使えない商品 | ・クリーニング倶楽部 ・インターネットショッピング商品店舗受取時の店頭払い ・インターネット代金収納 ・公共料金等の収納代行 ・マルチコピー機でのサービス ・切手・印紙・ハガキ・年賀ハガキ ・クオカード ・テレホンカード ・プリペイドカード ・プリペイド携帯カード ・ビール券・酒クーポン券 ・タバコ ・映画券・前売券 ・ゴミ処理券 ・nanacoカード発行手数料 ・電子マネーへの現金チャージ |
セブンイレブンでquoカード(クオカード)を購入する方法を解説
セブンイレブンではクオカードを使用した買い物だけでなく、クオカードを購入することも可能です。
ここでは、セブンイレブンでクオカードを購入する方法や買い方と支払い方法をまとめました。
店頭でクオカードを購入する時の注意点も合わせてご紹介しますので、セブンイレブンでクオカードを購入したい方や支払い方法が知りたい方はぜひ参考にしてください。
セブンイレブンのクオカード購入方法・買い方
セブンイレブンの各店舗では「セブンイレブン店頭限定デザインのオリジナルクオカード」が購入可能です。
セブンイレブンでは3,000円券・5,000円券・10,000円券のクオカードを販売しているので「◯円分のクオカードをください」と伝えると店員さんが用意してくれます。
クオカードには500円・1000円分のものもありますがセブンイレブンでは取り扱いがなく、3000円〜10000円のクオカードに関しても店舗によっては取り扱いがない場合や在庫を切らしている場合もあるため、レジにて購入可能か確認すると良いでしょう。
セブンイレブンではnanacoでもクオカードが買える
クオカードをセブンイレブンの各店舗で購入する場合は、支払い方法を現金とnanacoの2種類から選択できます。
ほとんどの店舗でnanacoでの支払いに対応していますが、店舗によっては現金でしか買えない場合もあるので、現金も用意しておくと安心です。
nanacoでクオカードを購入した時にポイントは付きませんが、クレジットカード「セブンカード・プラス」からnanacoにチャージするとnanacoポイントが付くので、お得に購入したい方はセブンカードプラスによるチャージを済ませてから購入すると良いでしょう。
セブンイレブンで買えるクオカードはクレジットカードでの購入に非対応
セブンイレブンでは、クレジットカードによるクオカードの購入には対応していません。
クレジットカードを利用して購入したい場合は、先ほどご紹介したnanacoに一度チャージして購入する方法がおすすめです。
各種クレジットカードでチャージが可能ですが、セブンカード・プラスであればチャージ金額の0.5%分のnanacoポイントが付与されるため、現金で購入する場合と比べてよりお得に購入できるでしょう。
セブンイレブンでクオカードはいくらから買える?セブン限定の全4種類をご紹介
クオカードには、500円から購入できる少額のカードもありますが、セブンイレブン店頭では販売していないため、いくらから買えるのかが気になるところです。
結論から言うと、セブンイレブンでは3,000円からクオカードを購入することができます。
ここではセブンイレブンで購入できる3,000円・5,000円・10,000円のクオカードについて、値段や実際に使える金額などを解説しますので、セブンイレブンでクオカードをお得に購入したい方はぜひ参考にしてみてください。
- 3,000円券(2種類)
- 5,000円券(1種類)
- 10,000円券(1種類)
セブンイレブンでのみ購入できるクオカード①:3,000円券(2種類)
セブンイレブンで購入できる一番安いクオカードが3,000円券のクオカードです。
セブンイレブン限定のオリジナルクオカードには3,000円券のみ2種類のデザインがありますが、取り扱うデザインは店舗によって異なります。
また、5,000円券・10,000円券にはカードケースがおまけで付きますが、3,000円券には無料ケースが付かないため、よりお得に購入したい方は5,000円券や10,000円券の購入も検討してみてはいかがでしょうか。
セブンイレブン限定で購入できる「クオカード 3,000円券」の値段や使える金額
券面名 | クオカード 3,000円券 |
---|---|
値段 | 3,000円 |
利用可能額 | 3,000円 |
おまけ金額 | 0円 |
その他おまけ | なし |
セブンイレブンでのみ購入できるクオカード②:5,000円券(1種類)
セブンイレブンで購入できる5,000円券のオリジナルクオカードは、5,000円の値段に70円分のおまけが付き、利用できる金額は5,070円となります。
1.4%の金額が上乗せされるだけでなく、無料のカードケースも付いてくるためとてもお得です。
5,000円券のデザインは1種類ですが、店舗によっては在庫を切らしていたり取り扱いが無い場合もあるため、購入を希望する場合はレジで購入可能かを確認しましょう。
セブンイレブン限定で購入できる「クオカード 5,000円券」の値段や使える金額
券面名 | クオカード 5,000円券 |
---|---|
値段 | 5,000円 |
利用可能額 | 5,070円 |
おまけ金額 | 70円 |
その他おまけ | 無料カードケース |
セブンイレブンでのみ購入できるクオカード③:10,000円券(1種類)
セブンイレブンで購入できるオリジナルクオカードの中で、最も高額なカードが10,000円券のクオカードです。
5,000円券と同様にセブンイレブン限定のデザインは1種類で、おまけの金額と無料のカードケースが付いてきます。
10,000円券のおまけは180円で、購入金額に対して1.8%の金額が上乗せされるため、最も還元率が高くお得に利用できるクオカードと言えるでしょう。
セブンイレブン限定で購入できる「クオカード 10,000円券」の値段や使える金額
券面名 | クオカード 10,000円券 |
---|---|
値段 | 10,000円 |
利用可能額 | 10,180円 |
おまけ金額 | 180円 |
その他おまけ | 無料カードケース |
セブンイレブンのquoカード(クオカード)によくある3つの質問
セブンイレブンでのクオカードの使い方や購入方法・取り扱う商品について詳しく解説しましたが、その他に使用上で気になることや不安に感じることもあるでしょう。
ここでは、セブンイレブンでクオカードを使用したり、購入したりする上でよくある3つの疑問や質問を集めてご紹介します。
少額クオカードの取り扱いやクオカードは現金化できるのかなど、クオカードが使える店舗に関する質問を解説しますので、クオカードの使用方法や購入方法で気になる点がある方は購入前に確認しておくことをおすすめします。
- 500円・1,000円などの少額のカードは買える?
- クオカードは現金と交換できる?
- セブンイレブン以外に使える店舗はある?
セブンイレブンのクオカードによくある質問①:500円・1,000円などの少額のカードは買える?
セブンイレブンでは3,000円・5,000円・10,000円のクオカードの取り扱いがありますが、500円・1,000円といった少額のカードの販売はしていません。
景品やギフトとして人気のある500円や1,000円の少額カードを購入したい場合は、販売の取り扱いがあるお店で購入する必要があります。
セブンイレブンでは500円・1,000円のクオカードを利用した買い物はできますが、少額カードの購入には対応していないため注意しましょう。
セブンイレブンのクオカードによくある質問②:クオカードは現金と交換できる?
結論から言うと、クオカードを現金に交換することはできません。
公式サイトでもクオカードの換金や転売を禁止する旨が記載されていて、セブンイレブンだけでなくその他のお店でも現金化は禁止されています。
クオカードはコンビにだけでなくファミレスや書店など使用できるお店も多いため、身近でクオカードが使える店舗を事前に確認して、お買い物に利用するようにしましょう。
セブンイレブンのクオカードによくある質問③:セブンイレブン以外に使える店舗はある?
クオカードはセブンイレブンやローソン・ファミリーマートなどのコンビニを始め、全国の約6万店以上で使用できます。
コンビニ以外では、書店・ドラッグストア・ファミレス・ホームセンター・レストラン・ホテルなど、さまざまなお店で買い物やサービスの支払いとして利用可能です。全国各地さまざまなジャンルのお店で使える便利なカードなので、コンビニ以外でも身近で使える店舗がないか確認して、有効的に利用しましょう。
セブンイレブンでクオカードは使える?使えない?使い方・購入方法や残高不足時の対処法まとめ
本記事では、セブンイレブンでクオカードが使えるのか使えないのかについて、使い方や購入方法、残高不足の際の支払い方法などを紹介しました。
セブンイレブンでは一部クオカードが使えない商品やサービスもありますがほとんどの商品が購入でき、3,000円から10,000円のクオカードの購入ができるほか、セミセルフレジでも簡単に使えます。
今までセブンイレブンでクオカードを使う機会がなかった方や、使い方がよく分からなくて利用できなかった方も、便利なクオカードを利用してセブンイレブンで手軽にお買い物を楽しみましょう!