TwitterJSの全ロード
ローソン

ローソンの揚げ物を販売する時間は何時まで?深夜でも揚げてくれる?

ローソン 揚げ物

ローソンと言えば「Lチキ」や「からあげクン」といった、ジューシーな揚げ物ホットスナックも目玉商品のひとつです。

しかし、ローソンで揚げ物を購入しようとしたらすでに商品棚が空になっていて、食べたいのに買えなかったという経験をしたことはありませんか?

そこで本記事では、ローソンの揚げ物が何時から何時まで販売しているのか、深夜でも揚げてもらえるのかについて詳しく解説していきます。

揚げたてのホットスナックを購入しやすい時間帯や注文方法、揚げ物をセルフで取る店舗の利用方法も解説しているので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。

目次

ローソンの揚げ物「からあげくん」や「Lチキ」は何時から何時まで買える?

ローソン 揚げ物 からあげクン Lチキ 販売 時間

ローソンの人気商品である「からあげクン」や「Lチキ」が何時から何時まで買えるか気になっている方は多いでしょう。

結論からお伝えすると、ローソンの揚げ物やホットスナックは基本的に「朝6時から夜9時頃」までが販売時間となっています。

まずは、ローソンにおける揚げ物の販売時間が何時までなのか、深夜に揚げてもらうことが可能かどうかを確認していきましょう。

ローソンの揚げ物は「朝6時~夜9時頃」までが販売時間

先ほど解説したように、ローソンの揚げ物は基本的に「朝6時~夜9時頃」が販売時間となっています。

店舗によって揚げ物の販売時間は多少前後しますが、基本的には上記の時間帯であれば揚げ物を購入することができます。

しかし、ローソンでは深夜に揚げ物の販売は行っていないので注意してください。

深夜の時間帯はお客さんが少ないので揚げ物を作っていない

基本的に、ローソンでは深夜の時間帯は揚げ物を販売していません

日中と比べて深夜は来店するお客さんの数が少なく、揚げ物などのホットスナックを作っても売れ残ってしまう可能性が高いためです。

深夜に揚げ物をリクエストしても応えてもらえない事が多いので、朝6時~夜9時の間に買いに行くようにしましょう。

揚げ物を販売していない深夜にはフライヤーなどの洗浄を行っている

ローソンが深夜に揚げ物を販売していないもうひとつの理由として、フライヤーの洗浄が挙げられます。

お客さんが少ない深夜の時間帯に揚げ物に使用するフライヤーの洗浄や油の入れ替え作業を行うことから、深夜にお願いしても揚げてくれることは基本的にありません。

店舗によっては深夜に近い時間でも揚げ物を作っているところもあるので、何時まで揚げ物を売っているかを知りたい方は電話で問い合わせるのが確実です。

【28回分が1,000円(税込)】食事の糖や脂肪が気になる方には「大人のカロリミット」がおすすめ!

公式サイト

「ダイエットが長続きしない」「つい甘い物や脂っこいものを食べてしまう」そんな方には、脂肪を消費しやすくする※「大人のカロリミット」がおすすめです!

大人のカロリミットは、気になる食事の糖や脂肪の吸収を抑え、日常活動の脂肪の代謝を助けるダイエット応援サプリで、シリーズ累計販売個数8,100万個を突破し、抑制系・燃焼系ダイエットシリーズサプリメント市場で売り上げNo.1を獲得!

そんなカロリミットが、通販限定で初回28回分が1,000円(税込)となっているので「ダイエットを始めるきっかけがほしい!」という方はぜひ公式通販サイトで詳細をチェックしてみて下さい!

※ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンによる研究レビュー

ローソンで揚げたての揚げ物を食べる方法を紹介!

ローソン 揚げたて 揚げ物 ホットスナック 食べる方法

同じ金額で購入するなら、調理から時間が経ったものよりも揚げたての揚げ物を食べたいところです。

実はローソンでは揚げたてを購入しやすい時間帯や、揚げ物の時間指定ができる便利な方法があります。

ここからは、ローソンで揚げたての揚げ物を食べる2つの方法をご紹介するので、味や鮮度にこだわりたい方はぜひ参考にしてみてください。

ローソンで揚げたての揚げ物を食べる方法①:お客さんが多い時間帯に買いに行く

ローソンで揚げたての揚げ物を食べる方法1つ目は、お客さんが多い時間帯に買いに行くことです。

朝は通勤する人が多い6時頃、昼は休憩時間の12~13時、夜は帰宅する学生や社会人の多い17時以降が回転率の高い時間帯になります。

ピークタイムから時間が経つと廃棄時間ギリギリの揚げ物にあたってしまう可能性があるので、購入する際は注意してください。

ローソンで揚げたての揚げ物を食べる方法②:ローソンに電話で注文する

ローソンで揚げたての揚げ物を食べる方法2つ目は、事前に店舗へ電話で注文する方法です。

確実に揚げたてを食べたい場合は、お近くのローソンに「食べたい商品と何時ごろに受け取るか」を電話注文して、揚げ物を受け取りに行きましょう。

店舗や時間帯によっては揚げ物の電話注文に対応していないところもあるので、まずは問い合わせて予約注文が可能かどうか確認してみてください。

一部の店舗ではUverEatsで注文した場合も揚げたての揚げ物が食べられる

一部の店舗では、UberEatsで注文した場合も揚げたての揚げ物が食べられるようです。

揚げたてのからあげクンやLチキを食べたい場合は、UberEatsで注文することも検討してみてください。

ただ、お住まいのエリアによってはローソン商品の宅配に対応していない場合があるので、気になる方はUberEatsのアプリやサイトから配達してもらえるかを確認してみましょう。

ローソンのからあげくんは揚げ時間が5分から1分に大幅短縮している

ローソンの企業努力により、からあげクンの揚げ時間は従来の「5分」から「1分」へと大幅に短縮しています。

今まではお客さんの少ない時間帯にまとめて揚げ物を調理して棚に並べておくスタイルが一般的だったため、調理から数時間経過した揚げ物が買われることも少なくなかったようです。

しかし新型フライヤーの導入によって調理時間が大幅に短縮した結果、他社との差別化を実現しながらスタッフ不足の問題にも対応できるようになりました。

揚げ物セルフ店舗のローソンで揚げ物を買うやり方・買い方を解説!

ローソン セルフ店舗 揚げ物 買い方

ローソンの一部店舗では、揚げ物をセルフで買う仕組みになっているところもあります。

いきなりセルフ方式に変わってしまい、「スムーズに購入できるかが不安で買うことを止めてしまった…」という方もきっといらっしゃるのではないでしょうか。

ここからは、揚げ物セルフ店舗のローソンで揚げ物を買うやり方・買い方を具体的に解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

揚げ物セルフ店舗のローソンの揚げ物をセルフで買うやり方・買い方

一部のローソンでは揚げ物を店員さんに注文する方法ではなく、棚からセルフで取り出してお会計する方法に変更されています。

セルフ購入を初めて利用する方に向けて、以下にローソンの揚げ物セルフ店舗で揚げ物を買うやり方・買い方の手順をまとめました。

セルフ方式の揚げ物を購入する手順
  1. アルコール液で手を消毒する
  2. 目当ての揚げ物がある商品棚を手前に引き出す
  3. ホットスナック・揚げ物を取り出す
  4. 箱詰めの揚げ物はセロハンテープで留め、バラ売りの商品は袋に詰める
  5. 揚げ物をレジに持参して会計してもらう

実際にセルフで揚げ物を取り出してみると思いのほか簡単なので、上記の手順を参考にして、ぜひ揚げ物セルフ店舗でホットスナックを買うことにチャレンジしてみてください。

ローソンでは揚げ物をセルフで取り出す店舗が増えている

ローソンでは2019年以降、新規店舗を中心に揚げ物をセルフで取り出す店舗が増えていることをご存知でしょうか。

店員さんが揚げ物の注文を受けたり取り出したりする作業を減らすことで、店舗の作業時間を大幅に削減する狙いがあるようです。

この取り組みは、実際に利用するお客さんからも「混雑時にホットスナックを頼みにくかったけど、セルフならゆっくりと選べる」と高く評価されています。

ローソンの揚げ物をセルフで買う際はセロハンテープの留め忘れや調味料の取り忘れに注意

ローソンの揚げ物をセルフで買う際は、セロハンテープの止め忘れや調味料の取り忘れに注意してください。

商品をセロハンテープで止め忘れると、レジで会計する際に油や汁が飛び散ってしまう可能性があります。

揚げ物やホットスナック陳列棚のすぐ近くにセロハンテープや調味料が備え付けてありますので、忘れずに確認してみましょう。

からあげくんを自動で揚げてくれる「できたてからあげくんロボ」も試験運用されていた

2018年にはローソンTOC大崎店限定で、からあげくんを自動で揚げてくれる「できたてからあげクンロボ」が試験運用されました。

レジで先にお会計をしてからあげクンの空容器を専用マシンにセットすると、できたてのからあげクンを従来の1/5のスピードで調理・提供してくれます。

2018年12月11日~12月28日に試験運用されており、2023年現在も実用化はされていませんが、ユーザーからは好評だったので続報に期待したいところです。

ローソンの揚げ物に関する3つのよくある疑問・質問

ローソン 揚げ物 疑問 質問

ここまでローソンの揚げ物が何時から何時まで販売されているのか、揚げたてを食べる方法はあるのかを解説しました。

しかし「100円ローソンでも揚げ物は売ってる?」「セルフレジで揚げ物は買える?」といった疑問をお持ちの方もいるでしょう。

最後に、ローソンの揚げ物に関する3つのよくある疑問・質問に回答していきます。

ローソンの揚げ物に関する疑問・質問①:揚げ物は100円ローソンなどでも売ってる?

ローソンと同様に100円ローソンも「ホットスナックコーナーが充実している」とお客さんからも好評です。

100円ローソンでは「100チキ」という独自の商品や、コロッケ・アジフライなども販売されており、ラインナップに違いがあります。

しかし、ナチュラルローソンでは揚げ物を販売していないので、揚げ物を食べたい時はローソンか100円ローソンを利用しましょう。

ローソンの揚げ物に関する疑問・質問②:セルフで取る揚げ物の衛生面は大丈夫?

セルフで取る店舗で提供されている揚げ物についても、店員さんが取ってくれる店舗と同様に心配する必要はありません

揚げ物をセルフで取る店舗には、商品棚に触れる前に使用する消毒液が設置されているほか、揚げ物を取るためのトングは未使用・使用済みで分けられています。

ローソンではセルフで取る揚げ物の衛生面にもしっかり配慮されているので、安心して利用してみてください。

ローソンの揚げ物に関する疑問・質問③:セルフレジでも揚げ物を買える?

一部のローソンでは、セルフレジでも揚げ物を買うことができます

揚げ物をセルフで取る店舗に限られますが、セルフレジでも揚げ物やホットスナックのお会計をすることが可能です。

レジでホットスナックを注文する店舗であれば、店員さんに揚げ物を用意してもらってセルフレジでお会計をする流れになるでしょう。

ローソンで揚げ物が売ってるのは何時から何時まで?揚げたてを食べる方法やセルフの買い方まとめ

この記事では、ローソンで揚げ物が売ってるのは何時までなのか、深夜でも揚げてもらえるかどうかについて解説しました。

ローソンでは主に朝6時から夜9時まで揚げ物を販売していますが、深夜の時間帯は調理器具の清掃や売れ残りの問題から、基本的にホットスナックを販売していません。

揚げたての揚げ物を食べたい場合は、コンビニのピークタイムを狙うか電話注文をする、もしくはUberEatsでの宅配を検討してみましょう。

2019年以降は、セルフで手軽に揚げ物を購入できる店舗が新規店舗を中心に増えているので、初めて利用する方もぜひ試してみてください!

ABOUT ME
ローソン女子
ローソン女子
コンビニなう専属のローソンに関する記事を書く20代女性コンビニライター。元ローソン店員というメリットを生かし、ローソンのおすすめ商品や便利でお得な最新情報などをお伝えしていきます!
【Lawson:6】自動テーマdivision埋め込み
★書出-タバコ(DRV)(1-DRS除外,2-SLASH除外)
★書出-ダイエットサプリ&アプリ
3連-ダイエットサプリ
月版
脂肪の代謝をサポートする!
おすすめダイエットサプリ3選
CTA-タバコ(1-DRS除外,2-SLASH,3-クライアント除外)
【7秒に1個売れている】話題の電子タバコから新型「ドクターベイプ3」登場!

累計販売本数2,500万本突破中のDR.VAPEから癒しを吸う電子タバコ「ドクターベイプ3」が登場!

史上初のβ-カリオフィレン成分を配合し、これまでにないリラクゼーション×旧型からアップグレードした吸い応えと香りを思う存分体感できます。

今ならWEB限定で5,270円OFFの割引価格で手に入るキャンペーンを実施中!新感覚VAPEをお得に購入したい方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

CTA-大人のカロリミット
「大人のカロリミット」が28回分1,000円(税込)で試せる! 公式サイト

「なんだか最近お腹がぽっこり」「年齢と共に太りやすくなった?」普段食事に気を付けているのに、いつの間にかお腹周りが気になってきた方もいますよね。

そんなあなたをサポートするのが脂肪の糖や脂肪の吸収を抑えるサプリ『大人のカロリミット』です。

大人のカロリミットは、ドラッグストア・コンビニなど身近な場所で購入できますが、公式通販サイトでは、初めて購入の方限定のお試しキャンペーンを実施中です!

28回分が税込1,000円で試せるチャンスなので、消費しやすい身体作りを目指したい方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみて下さい。

特別処理-U-NEXT
特別処理-カロリミット(ダイエットサプリ)
アプリBOX(ローソン)(1-DRV&DRS除外,2-SLASH除外)