コンビ二で割り箸をもらうのは有料か無料か気になりませんか?「コンビニで買い物したけど割り箸をもらえなかった」という方もいるでしょう。
結論から言うと、コンビ二で割り箸をもらえるかどうかは店舗や店員により、割り箸が不要な商品を購入した客にはくれないのが基本になっています。
本記事では、コンビニで割り箸をもらうのは無料か有料か解説し、有料で売ってる割り箸の値段はいくらなのかもご紹介するので是非参考にしてみて下さい!
目次
コンビニで割り箸をもらうのは無料?有料?
コンビニで割り箸を無料でもらえなかったという人もいるでしょう。そこで、コンビ二で割り箸をもらうのは無料か有料か徹底解説していきます。
コンビニで割り箸を無料でもらえるかどうかは店舗や店員によって違い、基本的にコンビニで割り箸を無料でもらうには商品の購入が必要です。
ここからは、コンビニで割り箸を無料でもらう方法について解説すると共に、割り箸をもらえなかった場合の対処法もご紹介するので是非チェックしてみて下さい!
コンビニで割り箸を無料でもらえるかどうかは店舗や店員による
冒頭でもお伝えした通り、コンビニで割り箸を無料でもらうことができるかどうかは店員や店舗によって対応が異なります。
コンビニで何か商品を買えば無料で割り箸をくれる店員、割り箸を使う商品を買った人にしか割り箸をくれない店員など様々でしょう。中には、顔なじみの客に対しては商品を購入せずとも割り箸をくれる店員もいるかもしれません。
お店の方針や経営者がルールを決めている場合や、店員一人一人の判断で決めている場合があるので、無料で割り箸をくれない場合があることにも留意しておきましょう。
コンビニで割り箸を無料で貰うには商品購入が原則
基本的にコンビニで無料で割り箸をもらうには商品の購入が必須になってきます。何か買い物をした上で「割り箸もらえますか?」と言うとたいていの店員は渡してくれるでしょう。
ですが、割り箸は店全体の経費となっている為、コンビニ側としては少しでもコストを削減したいところです。よって、割り箸を使う商品を購入しないと無料ではくれないのが基本になっています。
また、割り箸はもらって当然のものではなく、あくまでコンビニ側のサービスです。なので「もらうことが当たり前!」といった態度はせず、申し訳なさそうな態度でお願いした方がもらえる確率は上がるでしょう。
有料で割り箸単体を売っているコンビニもある
どうしても無料で割り箸がもらえなくて困った時には、コンビニで割り箸を有料で売っている割り箸を購入するのも1つの手段です。
本数や材質によってコンビニごとに値段は少々前後しますが、基本的に30膳入ったものが170円~200円前後で売っています。店舗によって割り箸の取り扱いは異なるので注意して下さい。
割り箸1膳で十分な場合は、100均やスーパーに売ってる100円前後の商品を購入して割り箸をもらう方がお得です。カップ麺等であれば100円前後で買えるので、購入するついでに割り箸をもらうと良いでしょう。
コンビニで割り箸を無料でくれない理由
コンビニで割り箸をもらうことができなくて困ったという声も一部見受けられましたが、割り箸を無料でくれない理由はどのようなものなのでしょうか?
結論から言うと、割り箸を無料でくれない理由は「無料で割り箸を渡してしまうと有料の割り箸が売れなくなる」「コンビニ側の仕入れコスト削減」といった2つの理由が挙げられます。
本項目では、無料で割り箸をくれない理由をそれぞれ詳しく解説しますので、気になる方は是非チェックしてみて下さい!
無料で割り箸を渡してしまうと有料の割り箸が売れなくなる
先ほどもご紹介しましたが、コンビニには有料で割り箸を売っている店舗が数多くあります。
なので、割り箸を使わない商品を購入した人に無料で割り箸を渡してしまうと、有料で売っている割り箸が売れなくなってしまいます。
コンビニ側としては割り箸を使う商品以外のお会計では、無料の割り箸を渡さず有料の割り箸を買ってもらいたいのが正直な所です。
無料で割り箸を渡してしまうと割り箸の消費が早まって仕入れコストが増える
コンビニで無料で割り箸がもらえたら嬉しいですよね。ですが、コンビニ側には割り箸を仕入れる時にかかるコストももちろんあります。
割り箸が不要な商品にも無料で割り箸を付けると有料の割り箸が売れないだけでなく、割り箸の消費が早くなって再度仕入れる必要が出てきてしまいます。
コンビニ側としては必要なコストは少しでも削減したいので、割り箸を必要とする商品以外の場合はくれない時ももちろんあるでしょう。
コンビニで割り箸は有料で売ってる?値段はいくらか解説
コンビニで割り箸を無料でもらうことができないと困りますが、もらえなかった場合にはコンビニに売ってる有料の割り箸を購入することもできます。
有料の割り箸の値段は木材や材質によって値段は少々前後しますが、大手のコンビニ4社で有料の割り箸の販売が確認できました!
ここからは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップにおける有料の割り箸の値段はいくらか解説しますので要チェックです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
割り箸を無料で売ってるか調査したコンビニ①:セブンイレブン
@hatabo789
— kayo。˚✩ (@yuu21tabi) January 25, 2016
こんばんは(*´ω`*)
結局駅のセブンで割り箸を買ったようです笑 pic.twitter.com/1WBEiUWj5M
コンビニに有料で売っている割り箸を調査したコンビニ1店舗目は、セブンイレブンです。
セブンイレブン公式サイトで確認したところ、有料では50膳入の割り箸が327円で売っていることが分かりました。
ファミリーマート同様店舗数が多いコンビニではありますが地域・店舗によっては取扱いが無い場合や販売地域でも未発売の場合があるので注意してください。
セブンイレブンで有料で売ってる割り箸の値段詳細
商品名 | 植林材で作った元禄割箸 |
---|---|
値段(税込) | 327円 |
入数 | 50膳 |
割り箸を有料で売ってるか調査したコンビニ②:ファミリーマート
親が持ってきてくれた引っ越セットには、割り箸入ってはいたが5~6本だったんでw
— kreuz&cross(クロクロ) (@crossfamiry) September 30, 2021
お買い物お願いで買ってきて貰ったぁ!
ファミマでお箸買うなんて高過ぎたぁ!(¬∀¬)w
しかも、これはカボチャ煮にも負けた前科が!
なお~、入院当日とか病院がくれる割り箸で方言でうめ~しだと知りました!w pic.twitter.com/WO4d8BoTqe
コンビニに有料で売っている割り箸を調査したコンビニ2店舗目は、ファミリーマートです。
ファミリーマート公式サイトで確認したところ、有料では10膳入の割り箸が110円、50膳入の割り箸が330円で売っている事が分かりました。
ファミリーマートでは、食器用洗剤など日用品の近くに割り箸が陳列されていることが多いです。比較的店舗数が多いコンビニではありますが、地域・店舗によって取扱いが無い場合があるので注意してください。
ファミリーマートで有料で売ってる割り箸の値段詳細
商品名 | わりばし |
---|---|
値段(税込) | 110円/330円 |
入数 | 10膳/50膳 |
割り箸を無料で売ってるか調査したコンビニ③:ローソン
今、保育園で使う道具をローソンに買いに行ったんだが、割り箸は、見つかったけど、クリップと磁石が売ってなかった😅
— 🦁まみんご👑 (@smile01020102) June 20, 2022
困る😅
ついでに、お菓子と飲み物買った🙌🌺
美味しそう🌺 pic.twitter.com/5wWG39XF6p
コンビニに有料で売っている割り箸を調査したコンビニ3店舗目は、ローソンです。
ローソン公式サイトで確認したところ、有料では30膳入の割り箸が228円で売っていることが分かりました。
ローソンでは割り箸の他に紙コップやペーパープレート等日用品も一緒に売っている店舗が多く、割り箸と一緒に必要になった時におすすめです。ただ、他のコンビニと比べると店舗数が少なく地域・店舗により取扱いが無い場合があるので注意してください。
ローソンで有料で売ってる割り箸の値段詳細
商品名 | 元禄箸 |
---|---|
値段(税込) | 228円 |
入数 | 30膳 |
割り箸を無料で売ってるか調査したコンビニ④:ミニストップ
なにやらスプーン有料とかで揉めてるようですが、15年前にミニストップで割り箸が有料化されてたのはたぶんみんな覚えてないと思う。 pic.twitter.com/JCqKMdP5Ji
— 格安au総合™🥶 (@petun01a) March 10, 2021
コンビニに有料で売っている割り箸を調査したコンビニ4店舗目は、ミニストップです。
これまで紹介してきたコンビニ3店舗では割り箸が有料で販売していましたが、ミニストップでは2006年9月19日からレジの際に渡す割り箸を森林保護・環境保全に寄付目的で1膳5円で有料販売しています。
割り箸が必要な商品を買った場合は基本的に無料で付けてくれるそうですが、無料でもらえなかった場合でも1膳5円なら購入しやすいですし寄付にもなるので是非利用してみて下さい。
コンビニ以外で割り箸はどこに売ってる?コンビニ以外の販売店や売り場を徹底調査!
これまで各コンビ二で売っている有料の割り箸を紹介してきましたが、店舗によっては取扱いが無かったり売り切れている場合もあるでしょう。
ですが、割り箸は様々な販売店・売り場で売っているので、もしコンビニで無料で割り箸をもらえなかったとしても焦る必要はありません。
続いては割り箸が売っているコンビニ以外の販売店・売り場を紹介していくので是非参考にしてみて下さい。
- ダイソー・セリアなどの100均
- ホームセンター
- ドラックストア
- ドンキホーテ
- スーパー
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店①:ダイソー・セリアなどの100均
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店1店舗目は、ダイソーやセリアなどの100均です。
ダイソーやセリアなどの100均では、長さが短めの子供用割り箸や素材が様々な割り箸を販売しています。
キッチン用品のエリアや行楽用品が置いてあるコーナーに置かれているので是非探してみて下さい。
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店②:ホームセンター
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店2店舗目は、ホームセンターです。
全国に店舗を置いている様々なホームセンターでも割り箸を販売しています。
店舗によっては個装パックされている割り箸がある上、セット数の多いものだと500膳セットの商品もあるので沢山必要な方におススメです。
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店③:ドラックストア
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店3店舗目は、ドラックストアです。
全国に展開しているドラックストアチェーンでも割り箸を買うことが出来ます。
キッチンコーナーの近くや行楽用品の近くにあり、割らずに使えるお箸やキャラクターがプリントされているパッケージに入っている割り箸が売っていたりと種類が豊富です。
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店④:ドンキホーテ
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店4店舗目は、ドンキホーテです。
ドンキホーテではオリジナルブランドの情熱価格の80膳入が100均より安く税抜き98円で売っています。
ダイソーは70膳で110円、セリアでは50円で110円と100均が安いイメージがありましたが、まとめ買いするならドンキホーテがおススメです。
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店⑤:スーパー
コンビニ以外で有料の割り箸を売ってる販売店5店舗目は、スーパーです。
大型店舗の有名スーパーだけでなく中小規模のスーパーでも割り箸が見つかるので、案外近くで手に入る事もあります。
こちらもドラックストアと同じくキッチンコーナー付近や行楽用品が置いてある場所で見つかり、15膳~100膳セットの商品まで取り扱われていました。
コンビニでもらう割り箸に爪楊枝が消えた理由を解説
ここまではコンビニで割り箸をらうのは有料か無料か紹介してきましたが「レジでもらう割り箸に爪楊枝が入ってない!」という経験した事はありませんか?
今までレジで貰う割り箸には爪楊枝が入っているのが当たり前なイメージでしたが、近頃の割り箸には爪楊枝が入っていないこともあります。
この項目では、爪楊枝が入っていない割り箸が多くなった理由を紹介しているので是非ご覧ください!
割り箸に付いている爪楊枝を使わず捨てる人が多い
先ずご紹介する割り箸から爪楊枝がつかなくなった理由は、割り箸に付いている爪楊枝を使わずにそのまま捨ててしまう人が多いことです。
割り箸だけ利用してあとはそのまま袋ごと捨ててしまう人も少なくないでしょう。
爪楊枝を使わない人からは「手に刺さって危ない」という声がありますし、爪楊枝が指に刺さってしまったという方もいるようです。
環境への配慮で割り箸に爪楊枝を付けなくなった
次にご紹介する割り箸に爪楊枝が付かなくなった理由は、爪楊枝の廃棄に伴う環境問題への配慮です。
有限な資材である木材を使用した使い捨て割り箸が問題となっている中で割り箸程の大きさではないですが、割り箸と一緒に付いてくる爪楊枝も同様に環境問題の仲間入りをしています。
セブンイレブンでは、通常の割り箸に使っている木材より早く成長する白樺などを割り箸に利用する事によって環境問題に取り組んでいます。
爪楊枝を廃止することによってコストを削減している
最後にご紹介する割り箸に爪楊枝が付かなくなった理由は、爪楊枝の製造コスト削減です。コンビニで無料でもらえる割り箸と同様に、付属している爪楊枝にも同じくコストはかかっています。
爪楊枝は無料でもらえる割り箸に付いている事がほとんどです。使われず捨てられる事が多くなった爪楊枝を付けなくする事で、製造コストが少しでもかさばらないようにする狙いもあります。
企業としては必要なコストを少しでも削りたいので、コンビニでもらえる無料の割り箸に付いている爪楊枝を付けなくなったという訳ですね。
コンビニで割り箸をもらうのは無料?有料?くれない理由や有料の値段まとめ
この記事ではコンビニで割り箸をもらうのは無料なのか有料か調査した結果をお伝えしてきました。
無料で割り箸をもらえるかは店舗や店員によって違い、もらえなかった時は焦りますがコンビニで有料で販売している店舗もある他100均・スーパー・ホームセンターなどでも売っています。
無料で割り箸をもらなくて困った時やよく割り箸をもらい忘れる、という方は100均やスーパーに行って割り箸を買っておくのも良いかもしれません。