TwitterJSの全ロード
コンビニコラム

コンビニにおりものシートは売ってる?値段、種類やナプキンとの違いを解説

コンビニに売ってるおりものシートの値段・種類を徹底調査!

おりものシートを購入したい時にコンビニで手軽に購入できるのか、どのような種類のおりものシートが買えるのかが気になる方も居るでしょう。

結論から言うと、おりものシートはセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどの各コンビニで購入できます。

本記事ではコンビニでおりものシートが売ってるのかを解説するほか、おりものシートの値段・種類・使用上の注意点も併せてご紹介するので、コンビニでおりものシートを購入したい方はぜひ参考にしてください。

目次

コンビニでは様々な種類のおりものシートが販売されている

楽しそうに話している女性二人組の画像

セブンイレブン・ローソン・ファミマなどの各コンビニでは、様々な種類のおりものシートが販売されています。

おりものシートの種類や枚数によって値段が異なりますが、枚数が少ない少量パックのおりものシートであれば200円から購入可能です。

コンビニで売ってるおりものシートは店舗によっても取り扱う商品が異なるので購入時には注意しましょう。まずは、コンビニのおりものシートの情報をご紹介していきます。

コンビニでおりものシートは200円から販売されている

コンビニのおりものシートは、リーズナブルなもので200円から購入可能です。

コンビニで売ってるおりものシートは何種類かありますが値段が高い大容量パックの取り扱いは少なく、枚数が少なくて値段も安い少量パックを中心に店頭に並べられています。

オーガニックコットンを使用したおりものシートなど、少し値段は高めですが肌に優しいタイプのおりものシートも購入できるので、値段や種類・枚数を比較しながら自分に合ったものを選択できるでしょう。

コンビニで売ってるおりものシートは店舗によって種類が違う

コンビニで販売するおりものシートは店舗によって売ってる商品が異なるので、必ずしも欲しい商品が買えるとは限りません。

取り扱いのある商品としては、無香料・香料付きタイプやオーガニックコットンのタイプ、Tショーツ専用のタイプなどがあります。

すぐに欲しい場合やメーカー・種類にこだわりがない方は問題ありませんが、種類豊富な中から選びたい方や値段が安くてお得なセットが欲しい方は他の販売店も検討すると良いでしょう。

コンビニのおりものシートはナプキンの近くに並べられていることが多い

コンビニで売ってるおりものシートはメイク用品や洗面用具、ティッシュ類など日用品が並ぶコーナーにあります。

ナプキンとおりものシートは同じ場所に並べられていることが多いので、ナプキンやオムツなどが並ぶコーナーを探すと見つかりやすいです。

なかなか見つからない場合は店員さんに取り扱いがあるか確認するか、日用品コーナーの隅の方に陳列されていないかをよく見てみましょう。

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンなどコンビニに売ってるおりものシートの値段・種類を調査!

女性コンビニ店員の画像

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどのコンビニ各社では、様々な種類のおりものシートを販売しています。

オーガニックコットンを使用したものや香料付きに無香料タイプ、消臭効果が高いタイプのおりものシートも購入可能です。

ここではコンビニに売ってるおりものシートの種類や値段・サイズを一挙紹介しますので、自分に合うおりものシートがコンビニで売ってるのか事前に知りたい方はチェックしておきましょう。

コンビニに売ってるおりものシート1種類目:ソフィ オーガニックコットン100%

「ソフィ オーガニックコットン100%」は、肌に優しいオーガニックコットンを100%使用したおりものシートです。

肌触りの優しさだけでなく通気性の良いシートを使用しているためムレにくく、肌トラブルを防ぎながら消臭効果も期待できます。

おりものシートやナプキンでかぶれやすい方でも使いやすく、肌が弱い方やおりものシートのつけ心地に不満がある方でも快適に使用できるでしょう。

ソフィ オーガニックコットン100%の値段やサイズ

商品名 ソフィ オーガニックコットン100%
値段(税込) 437円
サイズ 14cm

コンビニに売ってるおりものシート2種類目:ソフィ ふわごこち ピンクローズの香り

「ソフィ ふわごこち ピンクローズの香り」は、上品なローズの香りと柔らかくて肌に優しい付け心地が魅力の香料付きおりものシートです。

ふわっと肌触りが気持ち良い表面シートや下着にフィットしやすい弾力性シートを採用しているので、動きがあってもズレにくくおりもの量が気になる日でも快適に着けられます。

おりものの臭いが気になるので香料付きタイプが欲しい方や、つけ心地にこだわりたい方にぴったりの商品でしょう。

ソフィ ふわごこち ピンクローズの香りの値段やサイズ

商品名 ソフィ ふわごこち ピンクローズの香り
値段(税込) 252円
サイズ 14cm

コンビニに売ってるおりものシート3種類目:ソフィ ふわごこち 無香料

「ソフィ ふわごこち 無香料」は、香料付きのおりものシートが苦手な方でも使いやすい無香料タイプのおりものシートです。

全面通気性シートを使用している商品でしっかりと吸水性をキープしながら、ムレによる肌のかぶれや気になる臭いの発生も防いでくれます。

ふわっとした肌触りが長時間続くので、おりものの量が気になる方やおりものシートによる肌の擦れが気になる方にもおすすめの商品と言えるでしょう。

ソフィ ふわごこち 無香料の値段やサイズ

商品名 ソフィ ふわごこち 無香料
値段(税込) 286円
サイズ 14cm

コンビニに売ってるおりものシート4種類目:ロリエ きれいスタイル 天然コットン100%

「ロリエ きれいスタイル 天然コットン100%」は、表面シートに天然コットンを100%使用した肌に優しくムレにくいおりものシートです。

コットンがふんわり柔らかく、全面通気性シートを使用しているので通気性も抜群で、肌への刺激を最小限に抑えたい方も快適に使用できるでしょう。

吸収シートの厚さはおよそ1mmですが、吸水性は十分にあるのでおりものの量が多い日でも安心して使用できます。

ロリエ きれいスタイル 天然コットン100%の値段やサイズ

商品名 ロリエ きれいスタイル 天然コットン100%
値段(税込) 288円
サイズ 14cm

コンビニに売ってるおりものシート5種類目:ロリエ きれいスタイル 無香料 消臭プラス

「ロリエ きれいスタイル 無香料 消臭プラス」は、消臭効果を高めた無香料タイプのおりものシートです。

Ag消臭シートによる銀のパワーで抗菌と消臭効果が高まり、おりものの気になる臭いや菌の繁殖を抑えて衛生的に使用できます。

また全面通気性シートを使用してムレにくく、いつまでもサラッとした状態が続くのでつけ心地を重視したい方や、衛生面を気にする方におすすめできるでしょう。

ロリエ きれいスタイル 無香料 消臭プラスの値段やサイズ

商品名 ロリエ きれいスタイル 無香料 消臭プラス
値段(税込) 288円
サイズ 14cm

コンビニに売ってるおりものシート6種類目:チャームナップ 吸水さらフィライナー40枚

「チャームナップ 吸水さらフィライナー40枚」は、セブンイレブンで売ってるおりものシートです。

シートの吸水性を高めた商品でパンティライナーの約5倍の吸収力があり、おりものの量が多い日だけでなく尿漏れが気になる時にも重宝します。

薄手のおりものシートだけでは不安がある方やおりものの量によって使い分けしたい方におすすめで、おりもの量が多いときや尿漏れが気になる方も安心して使用できるでしょう。

チャームナップ 吸水さらフィライナー40枚の値段やサイズ

商品名 チャームナップ 吸水さらフィライナー40枚
値段(税込) 346円
サイズ 17.5cm

コンビニに売ってるおりものシート7種類目:SARA・LI・E(さらりえ)Tバック用

「SARA・LI・E(さらりえ)Tバック用」は、Tバックの形に合わせて作られたTバック専用のおりものシートです。

前面が広く後ろに向けて細くなっているのでTバックの形にもぴったり合い動きやすく、ファッションの邪魔になりません。

表面シートには天然コットンを100%使用しており肌に優しく、ムレにくくなっているのでTバックを履いている日でもおりものを気にせずに快適に過ごせるでしょう。

SARA・LI・E(さらりえ)Tバック用の値段やサイズ

商品名 SARA・LI・E(さらりえ)Tバック用
値段(税込) 346円
サイズ 15cm

コンビニにおりものシート売ってない時はどこで買える?コンビニ以外の販売店を調査!

ホームセンターの画像

コンビニでおりものシートが買えなかった時やコンビニ以外でおりものシートを購入したい時はどこに行けば購入できるのか、コンビニ以外のおりものシートの販売店が気になる方も居るでしょう。

コンビニ以外では薬局やドラッグストアのほか、100均・スーパー・ショッピングセンター・ドンキホーテ・ホームセンターでもおりものシートが購入できます。

ここではおりものシートを売ってるお店や品揃えについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

コンビニ以外でおりものシートを売ってる販売店①:ドラッグストア

確実におりものシートを購入したい時や豊富な品揃えの中から選びたい時には、薬局・ドラッグストアがおすすめです。

薬局やドラッグストアであれば香料つき・無香料タイプやTショーツ専用のシートにオーガニックコットンのシートなど、種類が豊富で自分に合ったものが選べます。

また、薬局・ドラッグストアでは大容量のパックやまとめ買いセットを販売している店舗もあるので、お得に購入したい時にも良いでしょう。

コンビニ以外でおりものシートを売ってる販売店②:ダイソー・セリアなどの100均

おりものシートはダイソー・セリアなどの100均でも取り扱いがあり、手軽に購入できます。

ダイソーでは「ソフィ贅沢吸収天然コットン34枚入り」がお試し価格の220円でお得に購入できるので、試しに使ってみたい方や少量だけ欲しい方にもおすすめです。

リーズナブルな価格で購入できるのがメリットですが、取り扱いがない店舗があったりおりものシートの種類が限られている点には注意しましょう。

コンビニ以外でおりものシートを売ってる販売店③:イオンなどのショッピングセンター

イオン・アピタ・イトーヨーカドーなど、大型のショッピングセンターでもおりものシートが購入できます。

おりものシートは日用品のコーナーや薬局コーナーで販売していることが多く、種類豊富に取り揃えているので自分に合った商品を選択可能です。

買い物ついでに手軽に購入できるのが魅力ですが、どこのコーナーに置いてあるのかなかなか探せない時は一緒に置かれていることが多い生理用品のコーナーを捜すと良いでしょう。

コンビニ以外でおりものシートを売ってる販売店④:ドンキホーテ

ドンキホーテの各店舗では、おりものシートや生理用品などをリーズナブルな値段で売っています。

大容量のパックや香料つき・無香料付きタイプも販売しているので、まとめ買いしたい方や種類豊富な中から選びたい方にもおすすめです。

また、ドンキホーテで購入する場合はセールを開催していて薬局やドラッグストアよりも低価格で購入できることもあるので、よりお得に購入したい方はこまめチェックすると良いでしょう。

コンビニ以外でおりものシートを売ってる販売店⑤:カインズなどのホームセンター

ホームセンターのカインズホーム・ナフコ・コメリ・ケーヨーでもおりものシートの購入が可能です。

併設する薬局コーナーや日用品コーナーの生理用品の横で販売している場合もあり、販売している場所や取り扱っているおりものシートの種類は店舗や売り場の規模によって異なります。

香料つきや無香料タイプにTショーツ専用、オーガニックコットンのシートなど、種類豊富な中から自分のお気に入りの商品が選べるでしょう。

コンビニでおりものシートが売ってない時の代用品を解説

ハンカチのイラスト

コンビニでおりものシートが売ってない時に、店舗を回る時間が無かったり身近なもので代用できればと考えている方も居るでしょう。

おりものシートがコンビニに売ってない場合でも、トイレットペーパーやハンカチなどの清潔な布でも代用することが可能です。

いずれも一時的な対処にはなりますが、おりものシートがすぐに手に入らずお困りの方はぜひ参考にしてみてください。

コンビニでおりものシートが売ってない時に使える代用品
  1. トイレットペーパー
  2. ティッシュ
  3. ハンカチなどの清潔な布
  4. タオル

コンビニでおりものシートが売ってない時の代用品①:トイレットペーパー

コンビニでおりものシートが買えずすぐに何かで代用したい時には、トイレットペーパーでも代用ができます。

一時的な代用品としては十分ですが、トイレットペーパーは薄くて吸水性もあまり高くないので、漏れないように重ねて使用するなど使用方法に工夫が必要でしょう。

また衛生面の問題からも長時間使用するのには向いていないので、トイレに行く度にこまめに替えたり別のところでおりものシートを購入したりするなど、早めに対策を取ることが大切です。

コンビニでおりものシートが売ってない時の代用品②:ティッシュ

鞄の中に入れて持ち歩く機会が多いティッシュも、おりものシートの代用品として活用できます。

トイレットペーパーと同様に一時的な代用品としては問題なく使用できますが、破れやすいので重ねて使用したり、こまめに換えるなど使用方法を工夫すると良いでしょう。

また通気性や吸水性もあまり良くないので必要な時だけ使用して、清潔に保つためにも早めにおりものシートを購入して交換することが大切です。

コンビニでおりものシートが売ってない時の代用品③:ハンカチなどの清潔な布

コンビニではハンカチを販売しているところも多いので、おりものシートが売っていなかった場合には代用品として一時的に利用できます。

ハンカチやガーゼなどの清潔な布を使用する場合は、蒸れにくい薄手のものを選ぶのがおすすめです。

一方で薄手のタイプは吸水性には欠けるので、長時間の使用は控えたり汚れたら接触面を換え折りたたんで使用するなど、快適に使用できるように使用方法や使用時間を工夫しましょう。

コンビニでおりものシートが売ってない時の代用品④:タオル

コンビニではハンカチと一緒にタオルを販売していることも多く、おりものシートが購入できない時には代用品として使えます。

タオルは吸水性が高いので漏れたりする心配は少ないですが、一方で蒸れやすく厚みがあるので使用した時に違和感を感じることもあるでしょう。

鞄に入れて持ち歩く機会も多く代用品としては十分ですが、蒸れてかぶれてしまったり擦れてしまたりするリスクもあるので、デリケートゾーンを清潔に保つためにも早めにおりものシートに換えることが 大切です。

コンビニでも売ってるおりものシートのメリットを6つご紹介!

話している女性のイラスト

コンビニでも手軽に手に入るおりものシートですが、具体的にどのようなメリットがあるのかが分からない方も居るのではないでしょうか?

おりものシートを使うメリットとしては、生理中以外にも下着が清潔に保てる点や、匂い対策にもなることが挙げられます。

ここではおりものシートを使用する6つのメリットをご紹介していくので、ぜひご覧ください。

おりものシートを使用するメリット
  1. いつでも清潔な状態が保てる
  2. 下着が汚れるのを防げる
  3. ムレ・べたつきの不快感軽減
  4. おりものの匂い対策になる
  5. 生理が終わりかけの時にナプキンの代わりとして使える
  6. 尿漏れパッドの代わりとしても使える

コンビニでも売ってるおりものシートのメリット①:いつでも清潔な状態が保てる

おりものシートは汚れる度にこまめに交換できるので、デリケートゾーンを清潔な状態で保てるメリットがあります。

おりものが付いてショーツが汚れた状態で長時間過ごすと、菌が繁殖して臭いや病気の原因となる可能性もあるため注意が必要です。

汚れたらすぐに換えられるおりものシートを有効的に利用すればより清潔で衛生的な状態を保ち、おりものの量が気になる日でも快適に過ごせるでしょう。

コンビニでも売ってるおりものシートのメリット②:下着が汚れるのを防げる

おりものが付くと下着が汚れてしまい、繰り返すうちに汚れが取れづらくなったり、下着が早く傷んでしまったりすることもあるでしょう。

おりのもシートを使用すれば下着が汚れる心配もなく、お気に入りの下着を長く大切に使えるようになります。

下着の汚れが気になっている方やお気に入りのショーツを汚したくない方、おりものの量が多くショーツから漏れてしまわないか心配な方は、おりものシートを有効的に活用するのがおすすめです。

コンビニでも売ってるおりものシートのメリット③:ムレ・べたつきの不快感軽減

おりものがショーツに付いてムレたり、べたついたりする不快感が気になる方も居るでしょう。

おりものシートを利用すれば吸水性が高いシートがサッとおりものを吸収し、べたつきを防いでくれるので快適な状態を保てるメリットもあります。

おりものでショーツの中がムレてかぶれたり、擦れてしまったりするようなデリケートゾーンのトラブルに悩んでいる方も、おりものシートの利用がおすすめです。

コンビニでも売ってるおりものシートのメリット④:おりものの匂い対策になる

おりもので汚れた状態をそのままにしておくと、雑菌が繁殖し衛生面だけでなく匂いも気になるようになります。

おりものシートをこまめに換えることで雑菌の繁殖を防ぎ、おりものの嫌な匂いの発生を抑えられることもメリットの一つです。

また、おりものシートには香料付きのタイプや消臭効果が高いタイプもあるので、匂いの対策を重視したい方は購入する商品の種類も考慮することでより快適に利用できるでしょう。

コンビニでも売ってるおりものシートのメリット⑤:生理が終わりかけの時にナプキンの代わりとして使える

生理の終わりかけは出血量が少なく、厚手のナプキンが必要ないという時にもおりものシートが役立ちます。

おりものシートは出血量が多い生理の始めに使用するのは不向きですが、吸水性も備えているので出血量が少量であれば問題なく使用できるでしょう。

生理用ナプキンの厚みやムレが気になる方や、ファッションに響かない薄手のシートを使用したい方は、生理の終わりかけにおりものシートを使う方法もおすすめです。

コンビニでも売ってるおりものシートのメリット⑥:尿漏れパッドの代わりとしても使える

生理の終わりかけの時期にも活用できるおりものシートですが、その他に尿漏れパッドの代用品としても使用できます。

吸水性はあまり高くないので頻繁に換える必要があり、尿漏れが酷い時には代用できない可能性もありますが、短時間に少量の尿漏れ対策としては問題なく使用できるでしょう。

おりものだけでなく尿漏れも気になる方や、尿漏れパッドを切らして代用品をお探しの方は、一時的に利用してみるのもおすすめです。

「おりもの」にはどんな役割がある?

女医のイラスト

おりものは菌が子宮内に入るのを防いだり、汚れを排出して粘膜の潤いを守ったりと、女性の体を守るために大切な役割があります。

また、女性ホルモンの分泌や健康状態にも関係するおりものは、自分の体調変化に気が付くバロメーターでもあります。

おりものの量や状態には個人差がありますが、自分のおりものの変化を見ることで月経周期や健康状態を確認出来るので、日頃からおりものの変化や状態をチェックしておくと良いでしょう。

おりものは自分体調の変化を知れる健康のバロメーター

おりものは自分の体調の変化や生理周期を予測するなど、健康のバロメーターとしての役割もあります。

自分のおりものの状態や変化を知っておくことで、排卵日が近いことや生理になりそうな時期が分かるようになり、月経周期が規則正しく来ているのかを知る一つの目安にもなるでしょう。

さらにおりものの量が増えたり色が変わった、臭いがするなどの異常があれば感染症や病気のサインにもなるので、普段から自分のおりものがどのような状態なのかを知っておくことが大切です。

おりものは人によって量や状態に個人差がある

おりものの量や状態は人それぞれ異なりある程度個人差がありますが、月経周期に合わせて変化していくのが一般的です。

基本的には生理後からおりものの量が増え、排卵期にピークを迎えた後は徐々に減ってやがて生理を迎えます。

年齢やホルモンのバランスによってもおりものの量や状態は変わりますが、いつもと違った様子が見られた場合には早めに医師の診断を受けると良いでしょう。

おりものシートに関する4つの疑問に回答!

疑問を浮かべている女性のイラスト

ここまでコンビニで買えるおりものシートの種類や使用するメリットなどをご紹介してきました。

しかし、ナプキンとの違いや具体的な交換頻度、トイレに流せるのかなどの疑問をお持ちの方も居るのではないでしょうか。

ここではおりものシートへの疑問についてお答えしていきますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

おりものシートに関する疑問
  1. おりものシートとナプキンの違いは何?
  2. おりものシートの捨て方は?トイレに流せる?
  3. おりものシートを毎日使った方がいい?
  4. おりものシートは1日に何回替えるべき?

おりものシートに関する疑問①:おりものシートとナプキンの違いは何?

おりものシートもナプキンもどちらもショーツに付けて使用するものですが、吸水性に違いがあります。

おりものシートは基本的に薄くて生理の血を吸収できるほどの吸水性はありませんが、一方でナプキンは少ない日・多い日・普通の日など出血量や使用するシーンに合わせて選択でき、吸水性が高いのが特徴です。

生理による出血があるときには「ナプキン」を使い、生理以外の日やおりものの量が気になる時には「おりものシート」を使用するというように使い分けると良いでしょう。

おりものシートに関する疑問②:おりものシートの捨て方は?トイレに流せる?

おりものシートは使用した後トイレに流さずに、ナプキンと同様に丸めてゴミ箱に捨てるのが一般的な捨て方です。

中にはトイレに流せる水溶性のおりものシートもあり便利で人気の商品ですが、一般的なおりものシートはトイレに流すとつまりの原因となるので注意しましょう。

おりものシートを捨てる時は包装に使われていたシートで丸めると手軽で使いやすいですが、手元にない場合はトイレットペーパーでも代用できるので、外出先で交換する場合は捨て方のマナーも意識しましょう。

おりものシートに関する疑問③:おりものシートを毎日使った方がいい?

おりものシートを毎日使用してる方も居ますが、おりものシートを付けた状態は下着だけの場合と比較すると通気性が悪くてムレやすく、かぶれ・かゆみの原因となる場合もあります。

肌がデリケートな方や生理用ナプキンでもかぶれやすい方は、長時間付けないようにしたりこまめに取り換えるなど使用方法を工夫するといいでしょう。

かゆみや肌のスレなどのトラブルにお悩みの方は、おりものの量が少ない日は使用しないなど使用頻度を少なくするのがおすすめです。

おりものシートに関する疑問④:おりものシートは1日に何回替えるべき?

おりものシートの交換頻度はおりものの量や匂いなど状態によっても異なりますが、1日に2〜3回程度取り替えることで衛生的な状態を保てます。

同じおりものシートを一日中つけていると菌が繁殖する原因にもなるので、トイレに行ったタイミングなどでこまめに取り換えるのがおすすめです。

トイレに流せるタイプのおりものシートや二枚重ねで交換が楽なタイプもあるので、自分が使いやすいおりものシートを選びましょう。

コンビニにおりものシートは売ってる?値段や種類・ナプキンとの違いまとめ

今回はコンビニでおりものシートが売ってるのかに加えて、おりものシートの販売店や値段・種類について解説し、使用するメリットや使用上の注意点についても併せてご紹介しました。

コンビニでは多くの店舗でおりものシートを販売しており、店舗によってはオーガニックコットンのタイプや香料付き・無香料タイプのおりものシートを購入できます。

女性がより健康的で快適に生活するためにも、おりもの役割やおりものシートの正しい使用方法を知り、有効的に取り入れてみてください!

ABOUT ME
アバター画像
コンビニなう編集部
365日コンビニを利用しているコンビニなう編集部です!セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート等のコンビニに関する最新情報を最速で更新しています。実際に購入したコンビニ新商品のレビューやお得なキャンペーン情報はTwitterでも随時更新中♪
★書出-タバコ(DRV)(1-DRS除外,2-SLASH除外)
CTA-タバコ(1-DRS除外,2-SLASH,3-クライアント除外)
シリーズ累計販売2,000万本突破の
「ドクターベイプモデル2」が今なら62%OFF!
ドクターベイプモデル2ドクターベイプモデル2

Amazon・楽天の年間ランキングで1位、ファミリーマートでも販売されテレビCMも放送中の「ドクターベイプモデル2」ドクターベイプモデル2公式サイトなら最安値で購入可能!

1箱で紙巻きタバコ4箱分の高コスパを実現しているほか、電子タバコとは思えない爆煙による満足感もあり喫煙者の高評価率は90%を超えています。

全9種類展開中のフレーバーはニコチン・タール等の有害物質0でタバコ臭も一切しないので、健康被害や嫌な臭いを気にせずフレーバーの味を楽しむ事が可能です。

人気沸騰中のドクターベイプモデル2のスターターキットは今なら定価の6,470円引きで販売中なので、少しでも気になる方は公式サイトドクターベイプモデル2にアクセス!

特別処理-U-NEXT
特別処理-カロリミット(ダイエットサプリ)
アプリBOX(コラム)(1-DRV&DRS除外,2-SLASH除外)
あわせて読みたい記事