セブンイレブンは全国で店舗数が最も多くいコンビニであり、身近な存在としてよく利用しているという方も多いのではないでしょうか。
便利な存在だからこそ「もっと品揃えを増やしてほしい」などの要望を伝えたくなることもありますよね。
人によっては「接客で不快な思いをさせられた」というように怒りのクレームを入れたくなるようなケースもあるでしょう。
セブンイレブンにクレームを入れる方法としては「直接電話する」「メールで送信する」の2つの方法があります。
この記事では問い合わせ先の電話番号・メールアドレスなどを具体的に紹介しているので、セブンイレブンに対してクレームを入れたいという方はぜひ最後までご覧ください。
目次
セブンイレブンに電話でクレーム・苦情を入れる方法
セブンイレブンを利用していて不快な思いをした場合は、どこへどのようにしてクレームを入れればよいのでしょうか?
セブンイレブンにクレームを入れる方法としては、電話とメールがありますが、クレームの内容によって問い合わせ先が異なっていることもあります。
内容に合わせた問い合わせ先の情報や、クレーム・苦情を入れる際の伝え方などを解説していきます。
セブンイレブン本社のクレーム・苦情の問い合わせ先・窓口
セブンイレブン本社に電話でクレームや苦情を入れる場合、内容によってお問い合わせ先の窓口(電話番号)が異なるのでご注意ください。
クレームの内容ごとのお問い合わせ先の電話番号・受付時間などを以下の一覧表にまとめています。
クレーム・苦情 対応窓口 |
電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
セブンイレブンお客様センター | 0120-711-372 | 9:30~17:30/月~金 |
電子マネーnanacoに関する問い合わせ | 0570-071-555 | 24時間受付 |
セブン銀行に関する問い合わせ | 0120-77-1179 | 8:00~21:00/年中無休 |
チケットサービスに関する問い合わせ | 0077-787-711 | 8:00~23:00/年中無休 |
クレーム・苦情 対応窓口 |
電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
セブンイレブンの お客様センター |
0120-711-372 | 9:30~17:30 /月~金 |
電子マネーnanacoに 関する問い合わせ |
0570-071-555 | 24時間受付 |
セブン銀行に 関する問い合わせ |
0120-77-1179 | 8:00~21:00 /年中無休 |
チケットサービスに 関する問い合わせ |
0077-787-711 | 8:00~23:00 /年中無休 |
セブンイレブン店舗内で起きたトラブルや問題に関しては、一番上の「セブンイレブンお客様センター」で大丈夫です。
電話の窓口が4つに分かれているため、発信前に問い合わせ先や電話番号にお間違えのないよう気を付けましょう。
セブンイレブン本部ではなく、利用した店舗に直接クレームを入れたい場合は、ネットやタウンページから調べることができますので、そこへ連絡すると高確率で店長さんが電話に出てくるでしょう。
現場で指導・注意がなされるかと思いますが、それでも改善が見られない場合は本社に直接クレームを入れことをおすすめします。
セブンイレブンに電話でクレーム・苦情を入れる時の内容・伝え方
電話で直接クレームを入れる際は、自分の口から内容を伝えることになるため、感情的になりやすい点には注意が必要です。
まずは、「先日そちらの店舗を利用した〇〇と申しますが」と名乗り、次に「店員の△△という方の接客態度で不快な思いをしまして…」などと要件を伝えます。
感情的になっている場合は、一度落ち着いて要件がしっかり伝わるように内容をまとめてから連絡したいところです。
状況に応じて、謝罪や今後の対応について話してもらえるでしょう。
セブンイレブンにメールでクレーム・苦情を入れる方法
セブンイレブンにクレームを入れたいけど、電話するのは苦手と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
セブンイレブンではメールでもクレーム・苦情を受付していますので、ここではメールアドレスや伝え方について解説していきます。
セブンイレブンにメールでクレーム・苦情を入れる時の内容・伝え方
セブンイレブンにメールでクレーム・苦情を入れる場合は、まずセブン公式お問い合わせフォームにアクセスしてください。
案内事項を確認のうえ、クレーム内容や店舗名、回答を希望する・しないといった必要情報を入力して送信しましょう。
たとえば「A店舗で取り扱っていた(商品名)を、近所のB店舗にも入荷してほしい」といったようにお困りの内容と改善してほしい結果を伝えると効果的です。
回答を希望していれば約2~3日で「対応できる・できない(理由)」返信が返ってきます。
【補足】掲示板などに苦情の書き込みをしても対応の改善には繋がらない
2ちゃんねるなどの匿名掲示板を見ると、セブンイレブンに対する不満や愚痴の書き込みも見受けられますが、それでは対応の改善にはつながりません。
全国に2万軒以上あるセブンイレブンでは、日々集まるクレームの数も多いことが予想され、ネットの口コミまで確認・改善されているかというと難しいでしょう。
掲示板に書き込みをすれば一時的な感情は発散できるかもしれませんが、根本的な解決にはならないため同じ問題が繰り返される可能性は高いです。
書き込みの表現によっては逆にセブンイレブンから訴えられたり通報される可能性もありますので、クレームは適切な方法で入れるようにしましょう。
セブンイレブンのクレーム・苦情はどこに言う?2つのケース別に解説!
次に、セブンイレブンにクレーム・苦情を入れる際に、本社と店舗のどちらに連絡すればよいのか解説します。
本社でも店舗でもクレームを入れれば、何かしらの対応は取ってもらえるはずですが、より効果的に状況が改善されるのはどちらなのでしょうか。
クレームの内容によって、本社に連絡すべきか、直接その店舗に連絡を入れるべきか分かれますので、どちらに連絡するか判断する具体的なポイントを紹介していきます。
セブンイレブンの本社にクレーム・苦情の問合せをした方が良いケース
店舗では改善が難しい内容や、セブンイレブン全体にかかわる内容は本社にクレーム・苦情の問い合わせをした方が良いですね。
たとえばセブンイレブン全体の商品のラインナップや、nanacoなど電子マネーや支払い方法、CMの表現などは1つの店舗に伝えても改善が難しいため、直接本社に連絡を入れることをおすすめします。
もちろん店舗に連絡をしても本社に伝えてもらえることもありますが、直接本社に自分の思いを伝える方が速く対応してもらえる可能性が高いでしょう。
- 商品ラインナップ・在庫切れに関するクレーム
- 電子マネーなどの支払い方法に関するクレーム
- CMや広告などの表現に関するクレーム
セブンイレブンの店舗に直接クレーム・苦情の問合せをした方が良いケース
店舗内で改善が期待できる問題であれば、直接店舗にクレーム・苦情の問い合わせを入れるのがおすすめです。
たとえば「商品・お箸の入れ忘れがあった」「店員の接客態度がひどかった」というような内容は、店舗に直接連絡するのがおすすめですね。
店舗内で起きた問題であれば、その店舗の店長に直接伝えることによりすぐに現場スタッフに指導・注意してもらうことができ改善が期待できます。
苦情がある場合は店舗名を控えたうえで「セブンイレブン 店舗名」でネット検索すれば電話番号が出てきますので、そこへ直接連絡を入れてみましょう。
- 商品・お箸の入れ忘れに関するクレーム
- トイレや店内の衛生に関するクレーム
- 店員の接客態度に関するクレーム
セブンイレブンへのクレーム・苦情の問い合わせは匿名でも対応してくれる!
クレームを伝えたい人の中には「苦情は入れたいけど名乗るのは控えたい」という方もいらっしゃるでしょう。
結論から言うと、セブンイレブンへのクレームは匿名でも受け付けてもらえます。
メールであれば「匿名」という欄にチェックを入れることができますので、名前を出したくないという方はメールでの連絡がおすすめです。
セブンイレブンにクレーム・苦情を入れたくなる4つの事例を紹介
自分の苦情だけでなく、他の人がどのような事例から苦情・クレームを入れることに繋がったのかも気になりますよね。
ここからは、セブンイレブンに多く寄せられるクレームの代表的な4つの事例をそれぞれご紹介していきます。
- セブンイレブンの店員が態度悪い
- お箸や商品の入れ忘れがあった
- 欲しい商品を置いてくれない
- 店舗の清掃が行き届いていない
セブンイレブンの苦情・クレーム事例①:セブンイレブンの店員が態度悪い
クレームが最も多い事例としては「店員が態度悪い」と感じた利用者からの指摘ではないでしょうか。
言葉遣いがなってないなど対応の質が低い、表情が不愛想でやる気が感じられない、商品の扱い方が雑などといったクレームが目立ちます。
もっともクレームに繋がりやすいのは、レジでお釣りの計算を間違えるといったお客さんに直接的な損害が出ているケースですね。
最近は電子マネーや高性能なレジの普及でお釣りに関する事例は減っていますが、それでも人と人のコミュニケーションに関するクレームは多いです。
セブンイレブン行って、レジで「お箸等2セットお願いします」って言ったら40代くらいの女性店員に「何が2セットって?」って語尾強めにタメ口で言われたんだけど😅
— ももか🍑🏯 (@hzkt_momoka_) February 24, 2022
親しい間柄とか優しい口調でのタメ口なら聞いたことあるけど、初見でその態度😅
ガキに見えるからってナメないで?セブン大丈夫そ?😇
よく行く近所のセブン
— モノクローム@旅好きの北海道移民 (@waitandsee_risk) February 25, 2022
新人店員の女子高生?態度悪すぎてびっくりした
ありがとうございましたもないしキレそうになったわ
セブンイレブンの苦情・クレーム事例②:お箸や商品の入れ忘れがあった
コンビニの苦情で2番目に多いのが、袋詰めをする際に商品やお箸・スプーンなどを入れ忘れていたことに対するクレームです。
特にお昼時などの混雑時に発生しやすく、後になってから判明しやすいのでお客さんの怒りも大きくなりやすいですね。
店員さんが気を付けるべき問題ではありますが、袋を自分で持参して自分で袋詰めしたり店員さんの袋詰め作業を注視しておくことでトラブルを回避できるでしょう。
メアリーさんが昨日咥えて遊んでたカピバラさん洗ってあげたよ
— みお (@azizmw) June 3, 2021
なんでこんな小さいもの好きなのかよく分からない😇
セブンで買い物したら惣菜の入れ忘れ発覚
取りに来い的な事言われたから届けさせました😤
入れ忘れたくせに何を仰ってるのかしら😇
お疲れ🍻 pic.twitter.com/Pt9LAKGw5R
もぉ大阪シックです
— とみー@? (@tomi_h0827) February 21, 2020
とりあえず関西風で癒されます
にしてもセブンさん割り箸入れ忘れとるやんけ😡食べにくいわ💢 pic.twitter.com/VOiCRaJvk6
セブンイレブンの苦情・クレーム事例③:欲しい商品を置いてくれない
セブンイレブンの商品ラインナップが不満だということで「この商品が売り切れだった」「この商品を入荷してほしい」というクレームも多いです。
たとえば「職場近くA店舗には置いてあるのに、自宅近所のB店舗には置いてない商品がある」とB店舗でも置いて欲しいと思う時はありますよね。
もちろんそれぞれの店舗に事情がありますので必ず意見が通るとは限りませんが、場合によっては「ニーズのある商品」だと判断され取り扱いが増やしてもらえるケースもあります。
商品の入荷に関する問題は比較的改善されやすいので、もし他店舗で見かけた商品をよく利用する店舗でも販売してほしいなどと感じたら、積極的に伝えてみましょう。
おはよございます🥱
— りちを (@richiwo1213) January 17, 2022
家の目の前、セブンなんだけどいつもの紙パックのルイボスティー置いてないってどーゆー事⁉️🥺
今日はローソン。
家の片付け中なのに、新しくお鍋買ってしまった🤣
無加水鍋シリーズの寸胴型欲しかったの❤️
今日も元気にイクよ?🥰 pic.twitter.com/ivFaiUX5rY
朝めし😊ゼロカロリーファイバードリンクどこのセブンも置いてない🥲 pic.twitter.com/vH5C3IqAvD
— 牙狼🤍❄️🍎🍮🤖🍑💙🔥🐯🐈️ (@kamikaze50zero) January 28, 2022
セブンイレブンの苦情・クレーム事例④:店舗の清掃が行き届いていない
店舗内、店舗周辺の清掃が行き届いていないことに関するクレームが発生することも多くあります。
たしかに食べ物や飲み物を購入する場所が汚れていたら、購入する気もなくなってしまいますよね。
もしトイレや床などが汚れていたらその店舗に直接連絡して「〇〇が汚れていたので気になりました」と伝えましょう。
他のお客さんも気になるかもしれませんから、目立った汚れの指摘は店舗にとってありがたい忠告になるはずです。
それが理由かわからんけど近くのセブン激混みックスで草
— クソネミスト( ?ω?) (@jns_c_gaming) February 21, 2022
ここのトイレ汚いからいつもファミマ行くのに…
今日の全身?
— 朔羅🌸(さくら) (@1022_T_Sakura) October 17, 2020
ここのセブンの鏡汚いなwww
2枚目は駅のトイレ。#女装 pic.twitter.com/GvEgJGVMQM
セブンイレブンにクレーム・苦情を入れた後の対応や効果
コンビニにクレームを入れる理由は「ムカついた」「不快だった」という感情的な面も大きいですが、本質的には「改善してほしい」からではないでしょうか。
とくに普段から頻繁に利用している店舗であれば、引き続き快適に利用できるように悪い部分は改善してもらいたいですよね。
最後に、セブンイレブンにクレームを入れることで期待できる対応や効果について紹介していきます。
- セブンイレブンの対応・品ぞろえの改善に繋がる
- お詫びの返事や返信がある
- お詫びの品を持って訪問してくれることもある
セブンイレブンの苦情・クレーム対応と効果①:セブンイレブンの対応・品ぞろえの改善に繋がる
クレームを伝えることによって、セブンイレブンの対応や品ぞろえの改善に繋がる可能性は充分にあるでしょう。
お店側も、需要が高くて売れる商品を店頭に並べたい訳ですから「この商品を置いてください」と伝えることは、品揃えの重要な指標となります。
もしかしたら他のお客さんも同じ商品を望む声を伝えているかもしれないので、ニーズが高いと判断されれば商品のラインナップが変更になるかもしれません。
やっと近くのセブン入荷してくれた、、 pic.twitter.com/4uNXWtB6PS
— す ん🍏 (@mrs_sunsun) February 5, 2020
セブンイレブンの苦情・クレーム対応と効果②:お詫びの返事や返信がある
セブンイレブンに苦情・クレームを伝えることで、クレームの内容に対するお詫びや今後の対応について返事や返信が貰えます。
自分の怒りや不満が伝わったと感じることができれば気持ちを落ち着かせることができますし、今後の対応を教えてもらえると安心できますよね。
クレームに対する返信が欲しい場合は、メールでクレームを入れる際にご自身のメールアドレスなどの連絡先を記載するようにしましょう。
セブンイレブンの苦情・クレーム対応と効果③:お詫びの品を持って訪問してくれることもある
「商品に異物混入があった」などセブンイレブンのブランドに関わる重大な内容の場合には、セブンイレブンの責任者が直接お詫びの品をもって来訪する場合もあります。
そうした場合には、クレームへの返信にて「直接お詫びにお伺いしたい」という申し出がありますが、必要はないと感じる場合はそれを断ることも可能です。
その後、異物混入に至った経緯や混入されていた物質が何だったのかといった調査報告書が届きますので、原因が解明されることで納得することができるでしょう。
セブンお詫び訪問だと((;゚Д゚))
— 寝不足ダメ。ゼッタイ。 (@mataomaeka23) August 26, 2016
実際めんどくさい(?´ω`? )
訪問する人はもっとめんどく(ry
【まとめ】セブンイレブンに苦情・クレームする方法は?電話番号・メールも解説
今回の記事では、セブンイレブンに苦情・クレームを入れる方法や問い合わせ先の詳細などについて解説しました。
クレームの内容によっては、本社に連絡するか、直接店舗に伝えるかで対応が分かれますので、クレームを入れる際には問い合わせ先を一度検討してみてください。
正当なクレームはセブンイレブンにとっても改善のきっかけとなる重要な意見ですので、思ったことはしっかりと伝えていきましょう!
クレーム・苦情 対応窓口 |
電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
セブンイレブンお客様センター | 0120-711-372 | 9:30~17:30/月~金 |
電子マネーnanacoに関する問い合わせ | 0570-071-555 | 24時間受付 |
セブン銀行に関する問い合わせ | 0120-77-1179 | 8:00~21:00/年中無休 |
チケットサービスに関する問い合わせ | 0077-787-711 | 8:00~23:00/年中無休 |
クレーム・苦情 対応窓口 |
電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
セブンイレブンの お客様センター |
0120-711-372 | 9:30~17:30 /月~金 |
電子マネーnanacoに 関する問い合わせ |
0570-071-555 | 24時間受付 |
セブン銀行に 関する問い合わせ |
0120-77-1179 | 8:00~21:00 /年中無休 |
チケットサービスに 関する問い合わせ |
0077-787-711 | 8:00~23:00 /年中無休 |